ダイブログ 2016
薩南ツアー
2016/9/29〜2 |
・
今薩南ツアー 秋の部 今年前半は台風が少なかったと思ったら8月あたりから台風の連発。 この日程の前後も台風17号と18号が。 でもみなさん日ごろの行いが良い(とか)で晴天と良い凪に恵まれたツアーとなりました! 北は久多島、大瀬、千貫瀬 南は湯瀬、薩摩硫黄島 天気がバッチリだったのでがベタ凪の外洋を疾走しているときでも開聞岳、口永良部島、屋久島まで見えて気分もいいですねぇ!! いつも書いているけど、今回もまた船で走っているときから潜る場所でもまったく他のダイバーにも会わず ^_^; いい時期の週末がらみなんですけどね。 海図上で見るとホントに魅力的な岩や島。 でも、近くはないし、コンディションも優しい時ばかりじゃないし。 それでも、海図上で見るそんな岩の下の海がどんなだかみたくなるのがダイバー心理!? そんな物好きな皆さんが集まってツアーができるのがなんと幸せなことでしょう。 ガイドブックで細かく説明のあるようなダイビングもいいかもしれないけど、やっぱりこんなダイビングはやめられませんね!! |
・
![]() |
・
![]() |
.
北と南に 南西からの台風のうねりがいくらか残ったりこのところ湯瀬や薩摩硫黄島方面に(宿泊)が多かったのもあって1日目は坊津から北に向かいました。 南方色は少なくはなりますが、魚影の濃さは見事な北のポイント。 2日目は凪でゆかないわけにはゆかない湯瀬、硫黄島方面に(^^)v (今年はなぜか期待した魚影の濃さは北のほうも南のほうも結構おとなしかったのが不思議… でもそれを補って余りある青空と良い凪に!) そして2日目はやっぱり南の湯瀬、硫黄島方面に。良い凪だしね! では、ツアーの模様を写真にて! |
.
.
.
![]() |
.
.
![]() |
.
![]() |
.
![]() |
・
![]() |
.
![]() |
・
![]() |
・
![]() |
.
![]() |
・
![]() |
・
![]() |
.
![]() |
・
![]() |
.
![]() |
![]() |
・
![]() |
.
![]() |
・
![]() |
.
.
![]() |
.
![]() |
.
![]() |
.
![]() |
・
![]() |
.
.
![]() |
・
![]() |
.
![]() |
・
![]() |
.
.
![]() |
.
![]() |
・
![]() |
.
![]() |
・
![]() |
・
![]() |
.
![]() |
.
![]() |
.
.
薩摩硫黄島にも
.
![]() |
・
![]() |
.
・
![]() |
.
![]() |
.
![]() |
.
![]() |
.
![]() |
.
![]() |
.
期待したイソマグロの群れもけっこういるんですが、
ニザダイの群れが凄すぎて見にくいですけど…(-_-;)
.
![]() |
・
![]() |
・
![]() |
![]() |
・
![]() |
.
.
![]() |
.
![]() |
・
![]() |
・
・
![]() |
.
![]() |
・
![]() |
.
これまでの南九州ログ