■目次
    お知らせ / EP1ファーストプレイメモ / EP2ファーストプレイメモ / EP3ファーストプレイメモ / EP4ファーストプレイメモ / 
    EP5ファーストプレイメモ / EP5考察「魔女狩りの宴」概略 / EP6ファーストプレイメモ / EP6考察「魔女狩りの宴」概略 /
  EP7頒布前考察 / EP7ファーストプレイメモ / EP7考察 /  EP8ファーストプレイメモ /  トップページへ戻る 
2012/12/14更新
■小説版『うみねこのなく頃に散』(講談社BOX)
 2012年刊行のEP5より、制作に協力させていただくことになりました。よろしくお願いいたします。
2011/04/02更新
    ■最終考察 うみねこのなく頃に散 Answer to the golden witch Episode
      5-8
       私の『うみねこ』考察集大成、2011年4月9日発売です!
    『最終考察うみねこのなく頃に
  EP1-4』(アスキー・メディアワークス)に続く、2冊目の考察本となります。
  
  ・雑誌連載「魔女狩りの宴」でリアルタイムに執筆してきた各EPの考察(挿絵:ハノカゲさん)
  ・クリエイター中澤工さんとのEP1-4対談
  ・webでやってきたファーストプレイメモ&終盤の推理
  ・EP1-8最終考察
  ・全ゲーム盤推理
  ・登場人物考察
  ・偽書作家テスト
  
  ・竜騎士07さんとの対談    
    
     物語を楽しみたい方も、推理・考察を楽しみたい方も、ぜひご一読下さい。
    →詳細をブログにアップしました。Amazonの商品ページで目次情報を確認できます。
	    
  
■EP8考察ページ更新
   EP8ファーストプレイメモをアップ完了しました。
   上部メニューからどうぞ。
  
  ■星海社文庫版『ひぐらしのなく頃に』
   2011年1月11日、星海社文庫から『ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編(上)』が発売されました。
   公式サイト『最前線』にて、ひぐらし特設ページのコラムその他を担当させていただきました。どうぞよろしく。
    
  
■「MAG・ネット」うみねこのなく頃に特集
     NHK BSの「MAG・ネット」に少しだけ出演しています。
     2010年11月21日放送分、うみねこ特集です。
■同人誌発行のお知らせ
     2010年5月4日、「ひぐらしのつどい4」にて「Keys of Heaven うみねこのなく頃に 考察余話」を発行しました。
     考察の方法論や着眼点などをテーマに書いたエッセイです。
    
  
■うみねこ考察本のお知らせ
     2009年7月24日、アスキー・メディアワークスからEP1-4対応の考察本を発売しました。
    『最終考察うみねこのなく頃に Witch-hunting for the Episode1-4』
     よろしくお願いいたします。詳細はBlogに記載しました。
■うみねこインタビュー記事のお知らせ
      07th Expansionの竜騎士07さんとBTさんにインタビューさせていただきました。
     電撃オンラインにて!
    【EP3】
    http://news.dengeki.com/elem/000/000/110/110681/ 
    
    【EP4】
    http://news.dengeki.com/elem/000/000/147/147660/ 
    
    【単行本・第6章からの対談抜粋】
    http://news.dengeki.com/elem/000/000/179/179735/ 
  
■うみねこ考察企画 雑誌連載
     私の執筆する推理・考察企画「魔女狩りの宴」が 
    「電撃マ王」(アスキー・メディアワークス刊)にて連載中。 
    
     2009年3月号より、ハノカゲさんの書き下ろしイラストが毎号掲載されています。(電撃マ王オフィシャルサイト)
  ※2010年6月26日発売号の第31夜が最終回となります。
 【2008年】
    2月号(2007年12月発売):うみねこ推理の基本スタンス
    3月号(2008年1月発売):魔女と魔法を否定するために
    4月号(2008年2月発売):魔女の赤字発言、およびうみねこにおける密室トリックとは?
    5月号(2008年3月発売):右代宮真里亞の矛盾を考察する
    6月号(2008年4月発売):郷田の内面および謎との関係
    7月号(2008年5月発売):楼座の人間性、郷田に隠されたEP2の矛盾
    8月号(2008年6月発売):楼座と郷田の裏を追う
    9月号(2008年7月発売):夏妃は魔女や蔵臼をどう思っていたのか?
    10月号(2008年8月発売):碑文と事件の関係、および犯人の行動理由
    11月号(2008年9月発売):EP3考察・第一の晩〜第二の晩
    12月号(2008年10月発売):EP3考察・第四〜第六の晩で起きたこととは? 
    
    【2009年】
    1月号(2008年11月発売):EP3考察・ゲストハウスから消えた3人
    2月号(2008年12月発売):EP3考察・ゲストハウス再考と南條殺し
    3月号(2009年1月発売):EP4考察・序盤における真里亞の魔法とマリアージュ・ソルシエール 
    4月号(2009年2月発売):EP4考察・縁寿と魔法の関係、および真里亞の魔法
    5月号(2009年3月発売):EP4考察・真里亞の日記と魔法描写
    6月号(2009年4月発売):EP4考察・TIPSの解釈と主観の重要性
    7月号(2009年5月発売):EP4考察・使用人の魔法描写とゴールドスミス
    8月号(2009年6月発売):中澤工さんとの対談・第1回目(戦人の謎と主観問題、ダンテと物語の一致、他)
    9月号(2009年7月発売):中澤工さんとの対談・第2回目(碑文について)
    10月号(2009年8月発売):中澤工さんとの対談・第3回目(ベアトリーチェの正体、真里亞の世界、他)
    11月号(2009年9月発売):EP5考察・第一の晩の四人殺しと主観の信頼性
    12月号(2009年10月発売):EP5考察・第一の晩の死体消失と電話越しの蔵臼の声
    
    【2010年】
    1月号(2009年11月発売):EP5考察・食堂のノックと廊下の手紙、第二の晩、死亡TIPS
    2月号(2009年12月発売):EP5考察・夏妃の行動と脅迫電話
    3月号(2010年1月発売):EP5考察・総括、ベアトリーチェの正体再考
    4月号(2010年2月発売):EP6考察・ベアトリーチェを生み出した人物と、心象風景の描写を読み解く
    5月号(2010年3月発売):EP6考察・客室の謎とゲストハウスからの嘉音脱出
    6月号(2010年4月発売):EP6考察・嘉音の正体T――二つの人格と決闘の意義
    7月号(2010年5月発売):EP6考察・嘉音の正体U――鏡映しの二人
    8月号(2010年6月発売):EP6考察・ヱリカの断末魔と二つの仮説 (※「魔女狩りの宴」は今号が最終回です)
■メールマガジンのお知らせ
     各Episodeのファーストプレイメモを配信しています。 
     EP7以降はメルマガとサイトをほぼ同時に更新していく予定です。
    (重要なお知らせはBlogだけでなくメルマガでもお伝えしていきますので、サイトのチェックが面倒な人はメルマガをどうぞ)
    
     PARADOX - 「うみねこのなく頃に」推理・考察 
     http://www.mag2.com/m/0000246324.html 
    
    
    ※EP8完結、ファーストプレイメモ配信完了に伴って廃刊処理を行いました。ご購読ありがとうございました!