AD 43

ローマ帝国軍がイングランドに侵攻。

AD 50c

ロンディニウムの建設。ロンドン橋が架けられる。

AD 60

ブーディッカ女王のロンディニウム略奪。

AD 61

ロンディニウムの再建属州の首都に指定される。

AD 80〜125

バシリカとフォルム、総督官邸、公共浴場の建設。

AD 125

ロンディニウム火災にて破壊。

AD 200

ロンディニウムが上ブリタニアの首都に指定される。

AD 457

ブリトン人が傭兵に敗れる。ロンディニウムが歴史記録から削除される。

AD 604

メリトゥスがロンドン司教に任命される。

AD 604

セント・ポール大聖堂創建

AD 842

ヴァイキングによるロンドン襲撃。大虐殺が行なわれる。

AD 871c

ヴァイキングがロンドン占領

AD 878

アルフレッド大王がロンドンを奪回する。

AD 911

アルフレッド大王の死後エドワード長兄王がロンドンを支配。

AD1016

カヌートがロンドンを占領。イングランド王となる。

AD1042

エドワード証聖王(懺悔王)ウィンチェスターで即位しロンドンに宮殿を構える。ロンドンが恒久的なイングランドの首都となる。

AD1045c〜1065

エドワード証聖王(懺悔王)がウェストミンスター・アビーを再建し、ウェストミンスターに宮殿を構える。

AD1066

ハロルド王即位

AD1066

ノルマンディー公ウィリアム(後の征服王)がイングランド王ハロルドをヘイスティングで破りウェストミンスター・アビーで戴冠し、イングランド王となる。

AD1066

ウィリアム征服王がロンドン(シティ)に勅許状を与える。

AD1067

ロンドン塔の建設開始。

AD1085

ロンドンの人口約10,000〜15,000

AD1180

ロンドンの城壁内の人口約40,000人

AD1192

市長と参事会員が自身の法廷を持つ許可が与えられる。

AD1207 カンタベリ大司教がランベスに邸宅を構える。
AD1215 マグナ・カルタ(大憲章)にロンドン市長がその署名の一員として名を連ねる。
AD1290 ロンドンにあった居住区からユダヤ人が追放される。
AD1327 ロンドンで最初の議会が開かれる。
AD1348〜49 黒死病の蔓延。約10000人のロンドン市民がウェスト・スミス・フィールドに埋葬される。
AD1380 ロンドン人口約20000人。

>Britannia and Eire >London >history