本文へジャンプ
サイエンス スタジオ・マリー
「サイエンス スタジオ・マリー」はアートとサイエンスの融合を掲げて、2002年に結成。
子どもやお母さんに科学に親しみ、楽しんでもらおうと、 日本伝統の”紙芝居”と「キュリー夫人の理科教室」からの"実験ショー"という構成で公演を重ねています。

吉祥瑞枝 サイエンス スタジオ・マリー主宰
東京理科大学 理数教育研究センター 客員研究員
紙芝居・科学実験教室”キュリー夫人の理科教室”主な公演     2002~2019

サイエンススタジオ・マリーの主な公演 

2017年キュリー夫人生誕150周年,2018年キュリー夫人の理科教室110,
2019
IYPT2019 国際周期表年を祝い催す                ©SSM

2002

サイエンススタジオ・マリー(SSM) 結成

2003

キュリー夫人のノーベル物理学賞受賞記念公演

科学技術館  (北の丸公園)

2004

新しい時代のマリーキュリー紙芝居

恵学園めぐみ幼稚園 (入間) 

2005

放射線安全講習会 放射光 Madame Curie

東京大学   (本郷)

2006

理科実験教室 子どもの科学へ関心を高める

志度図書館  (さぬき市)

2007

キュリー夫人理科教室百年記念公演

東芝科学館  (川崎市)

2008

ICWES (The 14th International conference of Women Engineers and Scientists

国際女性技術者科学者会議 閉会式典紙芝居 リール工科大学 Lille France ()

2009

キュリー夫人のクリスマスレクチャー  (I)

日本化学会館 (お茶の水)

2010

キュリー夫人のクリスマスレクチャー (II

東京大学駒場 (駒場) 

2011

理科教育セミナ~ 実験で知る理科授業最前線~

1911~2011新しい時代のマリー・キュリー 

日本化学会 環境・安全推進委員会 幕張メッセ国際会議場  (幕張)

2011

マリー・キュリー 19112011

国際化学年2011

名古屋大学 物質科学国際センター 野依記念物質科学館

2011

ノーベル化学賞受賞記念公演レクチャー 

森戸記念館えほん館 (神楽坂)

2012

学士会館 忘年家族会レクチャー

学士会館  (神田)  

2013

キュリー夫人の理科教室

放送大学東京文京学習センター

2014

Marie Skłodowska-Curie’s significance for international cooperation in S&T

Commemorative event to mark the 80. anniversary of passing away of M Skłodowska – Curie

 キュリー夫人没80周年の記念年イベント  駐日ポーランド共和国大使館 

2015

日本大学 文理学部 科学実験文化フェア

日本大学文理学部百周年記念館

2016

Mizue Y. KISSHO ,MARIE SKŁODOWSKA=CURIE AS INNOVATOR AND ROLE MODEL IN THE WORLD Kraków, Porland  (ポーランド クラクフ)

2017/1/7

キュリー夫人と科学教育

SJWS  大阪科学技術センター(大阪)

2017/8/15

キュリー夫人生誕150周年キュリー夫人の理科教室 紙芝居と実験ショー

お茶ノ水付属連小中高携研究理科部会 :

放送大学文京学習センター

2017/10/28

君たちの将来と化学の未来日本化学会・東京大学大学院理学系研究科・理学部 工学系研究科 

東京大学 小柴ホール

2017/11/24

キュリー夫人生誕150Mキュリーの世界

JSTサイエンスアゴラ お台場

2018/7/15

日本大学 文理学部 科学実験文化フェア

日本大学文理学部百周年記念館

2018/9/8

国立科学博物館 楽しい化学の実験室

国立科学博物館上野本館地球館

2018/10/6

キュリー夫人の理科教室110周年 

桜蔭会東京支部 桜蔭会館 

2018/11/10

サイエンスアゴラ2018 

JSTサイエンスアゴラ テレコムセンター

2019/

International Year of the Periodic Table of Chemical Elements 2019 (IYPT2019) 

 国際周期表年2019:キュリー夫人の世界 ~元素の発見と理科教室~展

2019/5/23

Marie S.Curie and Her Passion in Science

東京工業大学 元素キューブ ホール

2019/7/20

日本大学 文理学部 科学実験文化フェア

日本大学文理学部百周年記念館

2019/10/27 マリーキュリーの科学への情熱  放送大学香川学習センター
  8階 大講義室

かこ さとし先生から 子どもたちへのメッセージ


これからの未来をおしすすめ、
もっとよい世界にするため
科学や学問を身につけ
ちがった意見をよくきき、
考えをふかめて 実行する
かしこい人に みんな なってほしいと願っています。


そして自分のくせや体力に合ったやり方や
練習法をみつけて、

自分で きたえて、たくましくて しなやかな能力と
すこやかな心を

そなえた人になるよう 努力してください。  

 
かこ さとし


『キュリ-夫人の★クリスマスレクチャー』公演会2011/12/23 東京理科大学 森戸記念館こども絵本館

”キュリー夫人の理科教室”公演に関する資料
日本物理学会The Physical Society in Japan
吉祥瑞枝:「キュリー夫人ってどんな人?」、日本物理学会誌,60(5), 967(2005)

日本物理学会 大学の物理教育 JPS  Physics Education in University

吉祥瑞枝:「マリー・キュリーを訪ねてーワルシャワとストックホルム」Vol1.No3(2007)
吉祥瑞枝:マグデブルグの半球 ゲーリケ卿を訪ねて- キュリー夫人の理科教室より講義室
–15-1, 9-13pp,( 2009)

 吉祥瑞枝:キュリー夫人の★クリスマスレクチャー 教育報告16-1,58-60pp,(2010)

吉祥瑞枝:キュリー夫人の幻の実験授業とガリレオの指講義室18-2, 56-60pp, (2012)

吉祥瑞枝:キュリー夫人の幻の実験授業 -温度計実験の推理-講義室19-2,64-67pp, (2013)

吉祥瑞枝:キュリー家の人々と日本-キュリー夫人没後80周年-談話室2,73-75pp (2014) 吉祥瑞枝:キュリー夫人が教科書から消えた! 20, 98pp, (2014)

吉祥瑞枝:マリーS・キュリー生誕150周年記念年によせて-科学教育者としてのキュリー夫人から学ぶ 23, 79pp, (2017)

電気化学会   Electrochemical Society of Japan
吉祥瑞枝:「キュリー夫人の理科教室」電気化学,74(4),358(2006)
吉祥瑞枝「キュリー夫人とロールモデル」電気化学, 43-44 (2013)

吉祥瑞枝:「海外の女性技術者たち」土木学会誌,91(10),20(2006)
吉祥瑞枝:「キュリー夫人と女性と科学」研究・技術計画学会 18-2, 56-60 
日本化学会 化学と工業 Chemical Society of Japan Chemistry and Chemical Industry

吉祥瑞枝:「キュリー夫人の理科教室」化学と工業,Vol60-8,8(2007)
吉祥 瑞枝:「キュリー夫人の最後の実験ノート」、日本化学会、化学と教育誌、 40-41, 59-1 (2011)
吉祥 瑞枝:「2011年世界化学年“キュリー夫人と玉川温泉」、日本化学会、化学と工業誌、 107, 64-1 (2011)
吉祥 瑞枝:「キュリー夫人と黒い石」、日本化学会、化学と工業誌、 142, 64-1 (2011)
吉祥瑞枝:2012年12月20日 日本化学会 化学と教育60-12,534-535 「キュリー夫人の幻の実験授業の推理-電気分解の測定実験-
吉祥 瑞枝:「キュリー夫人がおこなった“幻の授業” キュリー夫人の理科教室 紙芝居と実験ショー」、日本原子力学会誌、 52-5, 47 (2010)
SJST 日本理科教育学会

吉祥瑞枝 岡野達雄:“キュリー夫人の幻の実験授業 物体落下の実験”,日本理科教育学会 京都教育大学,(2015)
吉祥瑞枝 増子昇:“キュリー夫人の幻の実験授業 酸素の輝かしい燃焼実験”,日本理科教育学会 信州大学,(2016)
吉祥瑞枝“キュリー夫人の幻の実験授業 実験における数値の取り扱い暗算の計算 1),2)- A virtuoso in mental arithmetic - 日本理科教育学会福岡教育大学 (2017)
吉祥瑞枝“キュリー夫人の幻の実験授業-振り子の運動 -“,日本理科教育学会 岩手大学(2018)
Mizue Y.KISSHO Ph.D.:“Marie Sklodowska-Curie and Science Education”,70thSTIK, Krakow Porland, 2016/9/15
Mizue Y. Kissho The 18th Science Council of Asia Conference “Role of Science for Society: Strategies towards SDGs in Asia ”, 社会のための科学:アジアにおけるSDGsの達成に向けた戦略,日本学術会議, Science Education towards SDGs Society Education(SDGs 4)Poster Session,
“Mizue Y. Kissho Ph.D.:Marie S Curie as an Innovative Science Educator”, Science Council of Japan, Tokyo,5th-7th December,(2018)
三田評論 特集科学教育のすすめ 慶応義塾  No114, 10-25pp ,(2011)