密度

「鉄1kgと綿1kgはどっちが重い?」というようなクイズがあります。同じ質量だから答えは同じなのに、なんとなく「鉄!」答えてしまいたくなります。
私たちの感覚では、「鉄は重い」と感じているからです。
持ってみると意外と重かった荷物も、無意識に密度を考えて質量を計算してアテがはずれた結果ではないでしょうか。

密度とは?

密度単位体積あたりの質量(いっぱんに物質1cm3あたりの質量

物質の種類によって決まった値である
密度を調べることによってその物質がなんであるか知ることができる

密度を調べるとき、その物質の質量や体積をはかります。
上皿てんびんについてはこちらで、メスシリンダーの使い方についてはこちらで確認してください。
※実験器具の使い方はINDEXの「1年」→「実験と観察」→「実験観察器具の使い方」でまとめて紹介しています。

水の密度だけは覚えておきましょう。   水の密度=1g/cm3  カンタンですね。
その物質の密度が水の密度(1g/cm3)より大きいか小さいかで水に浮くか浮かないかわかります。

水の密度(1g/cm3)より小さいとき 水の密度(1g/cm3)より大きいとき
その物質は水に浮く その物質は水に沈む
密度の公式

密度を求める式は

 で表されます。

公式を使う 1〜3のどれか、使いやすい方法で計算しましょう。

1.公式を変形して3つ覚える

   密度の公式のほかに、

物質の質量(g)=密度(g/cm3)×物質の体積(cm3 と

2.公式を図式にして覚える

密度は↓の図を使います。この図の使い方はこちらへ

求めたいものを
指でかくす

密度が求めたいとき

【例】
物質の質量が160g、
体積が20cm3のとき
160(g)÷20(cm3
8(g/cm3

質量が求めたいとき

【例】
物質の密度が2.7g/cm3
体積が50cm3のとき
2.7(g/cm3)×50(cm3
135(g)

体積が求めたいとき

【例】
物質の質量が158g、
密度が0.79g/cm3のとき
158(g)÷0.79(g/cm3
200(cm3

3.公式をひとつ覚えて方程式を利用して解く

   方法はこちらへ

  ※解答は半角数字で入力してくださいね。

@質量395g、体積が50cm3の物体の密度は?     

g/cm3

A密度が13.5g/cm3、体積が20cm3の物体の質量は?(整数で)

g

B質量81g、密度が2.7g/cm3の物体の体積は?(整数で)

cm3

top  > 身のまわりの物質 > 密度 > 密度の基本