[ ホーム | 本の感想 | 好きな作家 | イラスト展示 | Perlは便利 | Javaプログラミング ]

4. JDK の入手

初めて買った Java の解説書に CD-ROM が付いていて、JDK(Java開発キット)が入っていました。 その時は、インターネットをやっていなかったですし、遅いマシンで Windows3.1 を使っていたので、実際に Java を使ってみる事はなかったのです。状況が変わって Java 始めようと思ったら、もうその JDK はかなり古い物になっていたので、サンのサイトからダウンロードする事にしました。

http://java.sun.com/ のホームページで左上のコーヒー・カップの下のメニューから [Products&APIs] へいくと、Java Development Kit 1.1.7A(1998/11でのバージョン) と JDK Japanese Supplement があります。そのページの下の方に、いろいろな API が揃っていますが、ある程度プログラムできる様になるまでは使わないでしょう。逆に,プログラミングなんてめんどくさいという人は、JavaBeans を使ってみるのもいいかと思います。左上メニューの [Applets] へいくと、たくさんのアプレットがあります。見ていても楽しいですし、サンプルとしても役立ちます。JDK の中にも、多くのアプレットのサンプルが入っています。

私が使っているのは 1.1.6 ですが、ダウンロードするのに3つの選択肢があります。ひとつは上であげた最新の1.1(ここでは1.1.7)、ふたつめは開発途中の1.2、みっつめに多くのブラウザでサポートされているという1.0.2です。 もし、1.1 を使うなら、ダウンロードの際には次の4つを入手するのをすすめます。
1) Java Development Kit 1.1.7 for Windows
2) JDK 1.1.7 Documentation
JDK 1.1.1A Japanese Supplement の
3) JDK 1.1.1A Japanese Supplement
4) JDK 1.1.1A Japanese documentation
(1998/11でのバージョン)

順にJDK 本体、そのドキュメント、JDK のメッセージの日本語化、ドキュメントの日本語化です。


[ ホーム | 本の感想 | 好きな作家 | イラスト展示 | Perlは便利 | Javaプログラミング ]
間違いなどお気付きの事がありましたら hirose97@cg.netlaputa.ne.jp までメールを下さい。
ご感想もお待ちしています。なお、リンクは自由ですが出来ればお知らせ下さい。