球根の記録 

球根の花って好きなんだけど、
時間がかかる割には、咲いてる期間はあっという間・・・(^^;)
リンクが張ってあるものは、成長記録が見られます。  

2001年秋植え
種 類 植付 発芽 開花  終了   堀上   備 考 
ムスカリ ヴァレリエ フィネス 10/26 11/02 × 12/1 ウィルス病疑惑のため処分
スイセン マウントフット 10/25 02/13 03/19 04/03 ビオラと水仙2種の寄せ植え
葉先枯れ病(?)発病。4/4処分。
アイスフォーリス 12/27 03/12 03/23  ― 
バルボコジューム 10/16 10/27 04/02 04/20 鉢乾 前年からの球根。 
チューリップ ライラックワンダー 10/16 12/16 03/31 04/08 05/11 来年用に(一応)保存
プルケラ フミリス 10/16 01/18 03/04 03/17 04/24 球根の状態が良くないので破棄 
クロッカス ブルーパール 10/16 12/16 02/22 03/15 04/20 来年用に(一応)保存
チオノドクサ ピンクジャイアント 10/16 01/18 鉢乾 前年からの球根。開花せず。 
ギガンティア × 球根の保存に失敗。全滅。
2001春植え
種 類 植付 発芽 開花  終了   堀上   備 考 
ゼフィランサス ロゼア 04/02 04/25 02/15 開花せず・・・(;_;)
カリナタ 03/24 04/19 07/20 08/31 02/13 時々咲く程度(^^;)
サンダーソニア 03/24 05/18 06/02 07/10 09/29 日照不足?超ヒョロヒョロ。

2000

2002

ちょっとだけベランダ園芸