チオノドクサ ユリ科 秋植え球根 |
2001年秋植え
品種 | 植付 | 発芽 | 開花 | 終了 | 掘上 | 備考 |
ピンクジャイアント | 10/16 | 01/18 | ― | ― | ― | 去年からの球根。2球のみ。 |
ギガンティア | ― | ― | ― | ― | ― | 球根の保存に失敗。全滅。 |
生育記録 | |
2001/10/12 | そろそろ植え付けようと思って、北側に吊るしておいた球根を下ろしてきてビックリ! ギガンティアの球根は全てスカスカ、ピンクジャイアントの球根はいくつかが黒くなって、ダメになっていた。 なんとか無事だったのは、ピンクジャイアント(の方だと思う)が2球のみ・・・。ショック(;_;) 残った2球も、肩のあたりがちょっと黒くなってるので、ちゃんと育つか・・・? |
2001/10/16 | 球根の植え付け。3.5号の深鉢に2球。 |
2001/12/16 | 都合で2週間ほど留守にせざるを得ず、帰ってきてみたら・・・鉢が完全に乾ききっていた。 多分、もうダメだろうと思う。 水遣りはダンナに頼んでおいたのだが、この鉢に植物が植わっているとは思わなかったのだろう。 とりあえず、水をやって、もう少し様子を見てみることにする。 |
2002/01/18 | また3週間ほど留守して帰ってきたら、2つとも芽が出ていた! でも、途中で水を切らせてしまっているし、ちゃんと咲いてくれるかは不明・・・(^^;) |
2002/02/21 | ![]() |
2002/03/10 | 葉は伸びてきていないのだが、なんとなく、つぼみが出来ている感じ。 |
2002/03/27 | ![]() 病気?という訳でもなさそうだが、咲かずに終わってしまいそうな雰囲気。 まぁ、いろいろ過酷な目にあわせてしまったら無理もないか・・・。 |
2002/04/08 | 結局、つぼみのままで開かなかった。 病気の様でもないので、来年に期待して、このまま様子を見たいと思う。 |
2002/09/24 | 鉢のまま乾かしていたが、土が悪いので植替えしようと思って掘り上げてみたが、球根がかなり小さい。 これでは来年の花は期待できそうも無いので、残念だけれど処分することにした。 |
― 終了 ― |