一年草の記録 

種類にリンクが張ってあるものは、生育記録が見られます。
図:植物図鑑へのリンクです。
 Last update 2004.09.26

2003年
種 類 播種 発芽 定植  開花   終了   備 考 
  アグロステンマ(桜貝) 10/27 11/01 12/10 04/28 05/末  
  かすみそう(コベントガーデン) 10/27 11/01 12/10 04/24 05/28  
花菱草 バレリーナ 10/27 11/05 12/17 04/21 05/21  
ミニチュアサンデュー 11/03 ×  
10/27 11/02 ×  
  タマクルマバソウ 11/03 11/11 01/11 留守中、水切れで没
10/27 ×  
  シレネ・ペンジュラ(ピーチブロッサム) 10/27 11/01 12/08 04/上 05/21  
  ファセリア(ブルーベル) 11/03 11/11 03/08 03/29 05/28  
10/27 11/01 × 激しい徒長のため没。
  ネメシア(KLM) 10/27 11/01 03/08 03/28 05/21  
  ギリア・トリコロール 11/03 × 2001年春自家採取
初回:発芽直後立ち枯れ
10/27 11/02 ×
パンジー パンドラボックス 苗購入(10/15) 10/16 購入時 04/23  
F1・ファーストキッス 09/14 09/24 11/12 11/16 04/23 苗不足、追加播種
08/18 08/23 02/11 04/23
F1・ナチュレ クリアオレンジ 09/20 09/29 02/11 02/中 04/23 苗不足、追加播種。
08/18 08/23 02/11 01/29 04/23
F1・ナチュレ クリアレモン 09/14 09/23 02/11 02/中 04/23 苗不足、追加播種
08/18 08/23 未定植 11/13 04/23
F1・ナチュレ ホワイト 08/28 09/03 未定植 11/21 04/23 去年の種 発芽悪く追加播種
初回分:立ち枯れ
08/18 08/24 ×
ビオラ F1・ブルースワール 08/28 09/03 12/10  11/12 05/21 発芽率悪く、追加播種
初回分:ハダニで生育悪く没
08/18 08/24 ×
スーパービオラ アクアマリン 08/28 09/04 × 発芽率悪く、追加播種。
追加分:立ち枯れ。
08/18 08/24 10/26 10/27 05/21
ソルベ ブラックベリークリーム 08/18 08/24 10/26 11/04 04/23  
ソルベ ブラックデュエット 08/18 08/23 10/11 10/10 04/18  
種 類 播種 発芽 定植  開花   終了   備 考 
  トレニア 苗購入(06/19) 06/29 購入時 09/30 うどん粉病 07/29切り戻し
  コキア 品種不明 苗購入(07/02) 07/02 9下旬 10/24 「開花」は紅葉の開始日
アカプルコ シルバー 06/05 × 去年の種 発芽せず
  西洋朝顔(ヘブンリーブルー) 06/22 06/29 直播 09/06 10/17 去年の種 初回は腰水で根腐れ
不調な株を間引き追加で播種
ハダニ発生
06/12 06/16 06/21
06/05 06/10 ×
  ペチュニア(ドレスアップ ラベンダー) 苗購入(05/04) 05/05 05/23 06/23 06/05切戻し うどん粉病にて没

2002年

2004年

ベランダ園芸TOP