会について Q&A 会員ボランティア募集 イベント情報 ニュースあれこれ お勧め本 会報誌より リンク集 更新履歴 HOME

会員、ボランティア募集タイトル


もしこの『当番弁護士制度』がパンクして
一番困るのは一般市民です

 「当番弁護士制度を支援する会・大阪」は、『当番弁護士制度』という”弁護士さんの人権ボランティア”を応援する市民のボランティアグループです。
 “司法”“裁判”“人権”といった分野は、「堅くて難しそう」とか「専門的でわかりにくそう」「自分には身近でない」といったイメージをもたれることも少なくないようですが、法律の専門家の弁護士さんと一般市民を結ぶ一番身近なシステムがこの「当番弁護士制度」で、それを通じて誰もが弁護士さんや裁判をもっと身近に、自分のこととして感じることができればと思います。数少ない貴重な司法分野のNPO(ボランティアグループ)といえるでしょう。

 ですからこの「当番弁護士制度を支援する会・大阪」は、専門家や法曹関係者でない、職業や老若男女に関わらず誰でも気軽に参加して、「弁護士の仕事っておもろそうやん」「当番制度って大事なことやなあ」と思える幅広い活動にしてゆきたいと考えています。タレントの上岡龍太郎さんや女優の竹下景子さんらも、この活動に賛同して呼びかけ人になっていただいております。他県では94年に福岡で最初にスタートし、95年の東京に次いで大阪では96年の5月に全国3番目として発足しました。その後も北海道、大分、広島でも設立され、全国的に広がりを見せる注目される運動となっています。

 あなたの参加が会の活動に大きくプラスになります。この運動に一人でも多くの方のご参加とご協力を、どうぞよろしくお願いします。

LINE


homeへ

当番弁護士制度を支援する会・大阪