画像修正2 
  2019. 9.29 更新
  
  


 
 1 ) 6R-A8 OTL AMP  電源付近
 
元に戻す( 取り消し)は
頻繁に
使うボタン



背景(下地)の塗りつぶしは
この段階が容易   



背景はシャシーの
灰色系にすると
アース回路の
白色線が表現し易い


位置確認の
ネジ穴
アース端子は残す


 2 ) 配線と部品の消去

        
配線図で確認する








   

 
 3 ) 配線の描画  

      
「 滲み」を 防止するために
配線は黒の細線で挟む

貼り付けは
その都度 JPG保存する




斜め線の描画は
ギザギザができる 
  
LINE(線)ツールで
「 ボカシ機能 」を使うと
ギザギザが修正できる






貼り付け時に
サイズの変更や
回転ができる


 





 
作業時間が長くなり
飽和状態になると
突然 動作停止し保存も
出来ない状態になる

早めにバックアップする
注意が必要
----------------

 4 ) ウェブアートデザイナー で 貼り付け
      


 5 )  不透明機能でギザギザ補正


 6 )  貼り付けと描画を繰り返す


 7 )  LINE(線) ツールで仕上げ