避暑にホームへ 投句 選句 結果発表 会員名簿 自選句 掲示板 写真館 連句の趣旨 連句投句 連句目次 リンク集
 
第170回
 
 
    第170回【綱のゐぬの巻】('22/11/13/〜'22/12/30)
 
    初折表六句
      1発句   綱のゐぬ九州場所を楽しまむ
      2脇句       鰭酒片手に猿鷲がんばれ

      3第三   振り向けば馴染の芸妓会釈する
      4四句       一度はしたきお茶屋遊びを

      5五句   生きるうちにスカイツリーの月見かな
      6折端       展望台に大川花火

    初折裏十二句
      7折立   散策も語らふも佳し秋の川
      8二句       水面に向けて石を投げあう

      9三句   ほめられて幼のようにはしゃぎたり
      10四句       後ろを向きて照れ隠しをす

      11五句   この勝負勝って語ろう胸の内
      12六句       高安の期す捲土重来

      13七句   パレードの列を見守る夏の月
      14八句       踊る阿呆を明るく照らす

      15九句   わが町の世界遺産ぞ盆踊
      16十句       和食の出汁は世界に通ず

      17十一句  病身に蜆の香りおみおつけ
      18折端       総身に力蛇穴を出づ

    名残表十二句
      19折立   先づ蛙喰らひて野辺へ出でにけり
      20二句       人は代わりにかつ丼を食う

      21三句   腹みたし青春謳歌キャンパスに
      22四句       ボールを蹴りて憂さを晴らさむ

      23五句   木枯らしの都の空に蹴鞠舞う
      24六句       願い天へとどんど焚き上ぐ

      25七句   達磨の眼入れて満願成就かな
      26八句       秘めたる思いようやく実る

      27九句   子沢山リモートワークの島暮し
      28十句       子供も育つ良き移住かな

      29十一句  故郷の月の見納め移民船
      30折端       秋なき国に礫土耕

    名残裏六句
      31折立   稲穂垂れ瑞穂の国の原風景
      32二句       かまどの煙立ち上りおるか

      33三句   寄り添はん上皇夫妻御幸せし
      34四句       誕生日をば祝日とせむ

      35五句   願わくば桜花とともにお生まれを
      36挙句       香油噴く龍祝花祭

如水 
鵜雪 

風 
如水 

鵜雪
風 


如水 
鵜雪 

風 
如水 

鵜雪 
風 

如水
鵜雪 

風 
如水 

鵜雪
風 


如水 
鵜雪 

風 
如水 

鵜雪 
風 

如水 
鵜雪 

風 
如水 

鵜雪
風 


如水 
鵜雪 

風 
如水 

鵜雪
 --------------------------------------------------------------------------
   1 きょうから横綱不在の九州場所。各力士、大いに暴れてほしい。
 
   2 中年のホープ翔猿、高齢のホープ玉鷲、勝て!
 
   3 手の届かない別世界
 
   4 縁あって、京都・円山公園にて島原の司太夫主宰の花見を兼ねた、
     お茶屋遊びの真似事をしたことがある。
 
   5 【庶民の月見】これくらいで満足しよう。
 
   6 両国の花火を横から見るのも初体験。
 
   7 鴨川に灯が点るころ、カップルの座る等間隔が狭くなる。
 
   8 【若い二人】勇気を出して!なんとか言ったら。
 
   9 初恋の男は不器用ほめられれば何度でも繰り返す。
 
   10 褒められたことなど滅多にないので、思わず笑みが浮かぶ。
 
   11 【惜敗】幾度も優勝を逃している高安に、優勝インタビューをさせたかった。
 
   12 三度目の正直と期待をしたが残念。本人は針の筵だろう。
 
   13 大相撲の優勝パレードの旗手はどのように決まるのだろう。
 
   14 【阿波踊り】空からお月様も見学しています。
 
   15 地方伝来の盆踊りが世界遺産になった。目出度い。ただ全国に広ががっている
      阿波踊が出自不明で外されたのも世界遺産らしい。
 
   16 和食が世界遺産になった理由の一つに、自然の美しさ四季の移ろいの表現にあるが、
      俳句にも通じ世界遺産への登録活動がなされている。
 
   17 【シジミ汁】近頃は薬が普及したせいか、蜆の味噌汁を楽しめる機会も少なくなってしまった。
 
   18 味覚が戻れば食慾が湧く。春の陽気に誘われいざ娑婆へ
 
   19 先ずは腹ごしらえ。明るい野辺に蘇る。
 
   20 【かつ丼】縁起を担いでかつ丼で出発だ。
 
   21 食い喋り失恋をする。今を楽しむのが青春だ。
 
   22 今度は続くと思っていたが、またも振られてしました。
 
   23 【蹴鞠】大河ドラマで後鳥羽上皇は蹴鞠の名手だったことを知る。
 
   24 レギュラー獲得、成績優秀、彼女が欲しい。若者の願いはつきない。
 
   25 どんど焚きで片目の達磨が燃やされているのを見ると切なくなる。
 
   26 【叶う】これこそ満願成就、眼は彼女に入れてもらった。
 
   27 愛の証の子沢山、豊かな自然のなかで育てたいと瀬戸内の島に移住した。
 
   28 町おこしのために、移住者を支援している自治体は結構多い。
 
   29 【笠戸丸】ブラジル移民に笠戸丸という移民船が大活躍した。
 
   30 ハワイ、満州、ブラジルお上は豊穣の土地と言ったが現地の人が放棄した土地。
      移民の多くは離散や小作となったと聞く。
 
   31 食料自給率40%未満で、耕作放棄地の多い矛盾。
 
   32 【かまどの煙】これも原風景、このような懸念のないように祈る。
 
   33 人間宣言をしたのは昭和天皇、象徴天皇を示したのが平成天皇であった。
 
   34 明治天皇は「文化の日」に昭和天皇は「昭和の日」に。平成天皇はどうなるのだろう。
 
   35 【春に休日】折角なら良い季節に休日を増やしたいですね。
 
   36 龍は香油で人は甘茶で釈迦の誕生を祝う。
 
次ページ 連句目次
 
ホームへ 投句 選句 結果発表 会員名簿 自選句 掲示板 写真館 連句の趣旨 連句投句 連句目次 リンク集