避暑にホームへ 投句 選句 結果発表 会員名簿 自選句 掲示板 写真館 連句の趣旨 連句投句 連句目次 リンク集
 
第162回
 
    第162回【雪雲の巻】('21/12/13/〜'21//)
 
    初折表六句
      1発句   雪雲やどよみ打ち寄す日本海
      2脇句       越すに越されぬ親知らず子知らず

      3第三   日南は雪も降らずに冬知らず
      4四句       人気はどこぞ今のハネムーン

      5五句   寄り添って今か今かと寝待月
      6折端       鮭に割り込む鱒の若雄

    初折裏十二句
      7折立   十和田湖の紅葉を愛でて地酒酌む
      8二句       カメラを提げて撮影楽し

      9三句   スナップに始まる文や婚五十
      10四句       アルバムめくる大晦日かな

      11五句   年一度家族揃ひて写真撮る
      12六句       新たにポチとミーコが加わる

      13七句   てんでんこ津波のあとに避難所巡る
      14八句       夏なほ寒し汚染の牛舎

      15九句   故郷はしばし獣に預けおく
      16十句       人が住まねば森に呑まるる

      17十一句  菜の花や汚染地域に咲き乱る
      18折端       蝶乱れ飛び野兎が食む

    名残表十二句
      19折立   蕎麦を打ちたらの芽揚げて昼の膳
      20二句       馳走をまえに一本頼む

      21三句   ちょっと待て帰りの運転誰がする
      22四句       乗つて安心自動運転

      23五句   炬燵にて微睡むときの心地よさ
      24六句       老人家族の猫になりたい

      25七句   漱石が子規を師とする俳句かな
      26八句       余り聞かない二人の恋を

      27九句   恋するも仕事の内と果報者
      28十句       撮影終えてみんな忘れる

      29十一句  君を待つ数寄屋橋には秋の月
      30折端       秋波の如し水に漂う

    名残裏六句
      31折立   遠富士や十国峠の芒原
      32二句       船客の皆デッキへ出づる

      33三句   数奇ある歴史を秘めて氷川丸
      34四句       開拓者の夢船室に見る

      35五句   すみれ咲き赤き靴鳴る晴れた空
      36挙句       花吹雪く中銅鑼の音高し

風 
鵜雪 

南圃 
如水 

鵜雪
風 


如水 
南圃 

風 
鵜雪 

如水 
鵜雪 


如水 

鵜雪 
風 

如水
鵜雪 


風 
如水 

鵜雪 
風 

如水 
鵜雪 

風 
如水 

鵜雪 
風 

如水
鵜雪 


風 
如水 

鵜雪 
風 

如水
鵜雪
 --------------------------------------------------------------------------
   2 【親不知】北陸最大の難所、特に冬は。
 
   3 【南国日南】南国日南では数年に一度くらい1000メートル級の山の頂上に雪を見る程度。
 
   4 海外ではハワイ、国内では離島を含む沖縄が人気だとか。
 
   5 【寝待月】コロナ禍の下では、鄙びた温泉宿が良い。
 
   6 若い鱒は鮭の産卵の瞬間に割り込み子孫を残そうとする。
 
   7 鮭と云えば陸奥。酒は陸奥八仙、肴は姫鱒の刺身。
     鮭は不漁と聞くが、観光客は戻っているのだろうか。
 
   8 【写真撮影】秋の撮影会は背景の色が楽しい。
 
   9 風景よりも美女を探していたのかも。
 
   10 【古いアルバム】昔の思いだが詰まっている。
 
   11 我家では正月に家族全員で写真を撮っていたが、いつの間にかなくなってしまった。
 
   12 【多様な家族】今の時代は、動物も家族だ。
 
   13 12年前突然日常生活が津波に呑まれた。太平洋側は全域がレッドゾーン避難対策は進んでいない。
 
   14 汚染地域の立入禁止が解除されても、帰る人は殆どいない。
 
   15 【留守番】やがて故郷へ戻る際に、居ついた獣が正常であれば安心だ。
 
   16 かろうじて維持されている帰宅困難地区もいつまで頑張れるか疑問だ。 
 
   17 帰宅ができるか様子見に帰ると、菜の花が人里にも咲いていた。
 
   18 【自然回帰】一見、野生の天国に見える。
 
   19 春の山菜の苦味を楽しむのは蕎麦が一番だ。
 
   20 昼とは云え、これで飲まずにおかりょうか! 一本で済みそうにない。
 
   21 【酒気帯び】運転できるのは君だけだぞ!
 
   22 酒酔い運転も高齢者の運転ミスによる事故もなくなるだろう。 
 
   23 車内で雀卓を囲むこともできるだろうか。
 
   24 【雪やこんこ】ばあちゃんを見守りながら、
      1日中炬燵で丸くなっていられるだろう。
 
   25 子規が東大入試に励んだ時には漱石が英語を教え子規は漱石の俳句の添削をしたと聞く。
 
   26 漱石は妻以外の女性の話は聞かない。子規は病気前はどうだったのか。
 
   27 【恋の遍歴】経験の積み重ねが大物を生む、大女優のように。
 
   28 賞をもらった大作映画の主役を演じた誰もが撮影後全てを忘れているという。私には信じられないが。
 
   29 「忘却とは…」放送の冒頭に毎回朗読された。約束の日は11月24日
 
   30 【秋波】わが青春時代にはここには本物の橋と水があった。
 
   31 大山、阿蘇。石鎚山など中四国にも名山はあるが未知の山は句材にし難い。
 
   32 にっぽん丸でのクルージング。横浜発着の九州方面が人気で、左舷右舷とも富士を望める。
 
   33 【氷川丸】山下ふ頭に係留されている氷川丸の傍にたたずむと、
      その輝かしくそして悲しい歴史に思いを馳せる。
 
   34 船の歴史も数奇であるが乗り込んだ人の生涯もまた数奇であった。
 
   35 船窓からは、赤い靴をはいた女の子の像が見える。
 
 
   36 【銅鑼の音】大桟橋からハワイ航路の客船が出てゆく。
 
次ページ 連句目次
 
ホームへ 投句 選句 結果発表 会員名簿 自選句 掲示板 写真館 連句の趣旨 連句投句 連句目次 リンク集