子猫ちゃん
グッドウィル先発登板中♪ in 岩槻 (許銘傑投手グッドウィル登板レポート) 【その1】 2007年4月28日(土) 2007.05.20update |
◆【その1】へ ◆【その2】へ
グッドウィル4月28日、29日の楽天戦は岩槻・大宮の埼玉シリーズ(笑)
そろそろ銘傑が投げそうだな〜と思いつつ・・
「大宮はともかく、岩槻ってどうやって行ったらいいの!?(爆)」
しかし、最近は一般の方が作ったサイトで球場情報が分かるので便利♪
(正直、他の球場も公式サイトよりも一般の方が作ったサイトのほうが分かり易いし(笑))
そのようなサイトを参考にしながら球場に参りました♪
球場アクセス プチメモ(笑) 正式名称は「川通公園野球場」と言うようです 愛称は「やまぶきスタジアム」 東武野田線の「東岩槻駅」からタクシーで約10分(約1000円)でした 徒歩だと地図を片手に行かないと難しいです (30分位かかりそうです) なお「東岩槻駅」には北口と南口がありまして 球場に近いのは南口になるんですが タクシー乗り場があるのは北口です (南口に降りたら、タクシーとか何も止まっていないのでビックリして人に聞いたら 北口にタクシー乗り場があると教えていただきました(笑)) |
球場に着いたのは9時30分頃
開場は11時なので早かったかな〜と思いつつ、球場周辺を散策したら・・
何と、内野と外野の一部からはネット越しだけど中の様子が見れる♪
普通の球場だと、練習している姿なんてなかなか観れないんですが
(あ、飯能はチラッと見えるかな?(笑))
外野で練習する投手の姿はしっかり観れたので
早起きは三文・・いや練習見学の得でした(笑)
|
練習を観ていると、ランニングしていた大沼が銘傑に話しかける声が聞こえてきました
「先発、銘傑だと思ったら英傑だったよ〜」
えっ!?「英傑」?
英傑と言えば台湾の後輩、楽天の林英傑(登録名:インチェ)!
楽天は英傑が先発なのッ!?
実は、密かに楽天のローテもチェックしていたんですが
楽天はそれまで雨中止の試合が多かったので先発が読めませんでした(笑)
そうこうしているうちに、楽天の選手がグラウンドに登場☆
そして、噂の(笑)英傑が銘傑の元にやってきました!
きゃああああ〜!!!台湾ズ・銘傑と英傑の2SHOT!
勿論、叫んだりしませんでしたが(笑)、かなり1人でテンション上がっていたのは確かです(自爆)
|
何を喋っているのかはさっぱり分かりませんでしたが(自爆)
最後に銘傑が「加油」と言ってたので
「あ〜今日は2人の投げあいかも!?」
とドキドキワクワク☆
で、銘傑と英傑に見とれていたせいで(!?)
この日はスペシャルイベントとして試合前に高木ヒロ君のサイン会があって
10:30から先着50名に整理券が配られたんですが
・・貰いに行くことが出来ませんでした(泣)
でも、サインをするヒロ君の姿は観れたので嬉しかったです♪
|
そして試合開始前
銘傑がブルペンにやってきました☆
|
あの〜個人的な意見なんですけど・・
「Goodwill」のロゴと背番号のロゴが・・アンバランスじゃないですか!?(爆)
どうせなら「Goodwill」のロゴも「INVOICE」の時みたいに「LIONS」と合わせたら良かったのに〜
|
|
ブルペンは↑の通り、内野席からよく見やすいです♪
奥にいる銘傑の後ろは外野席なんですけど
外野席側は投手の真後ろで観れるせいか観戦しているお子様達がたむろってました(苦笑)
あと、右側に立っているコーチ陣の横(球場の外)からもブルペン内を覗く事が出来ます
|
こちらが本日のスタメン
どうやら3文字しか入らないようで「インチ」になっちゃってます(苦笑)
|
|
さあ、「双傑」初対決!!
軍配はどちらに!?
以下待て次号!
・・じゃなくて【その2】へGO!
◆【その2】へ