前のレポート  バックナンバーの選択  次のレポート 


◆令和3年 ツーリング

  2021年03月07日実施

 

月ヶ瀬梅渓ツーリング

03月07日(日)

 恒例の「月ヶ瀬梅渓」ツーリングです。新型コロナウイルスによる大阪の緊急事態宣言は解除されたものの、要注意は続きます。それに今年は花粉症がひどいので、管理人もマスク必須です。天気はとりあえず朝は晴。気温は余り暖かくならないかも。月ヶ瀬のサイトを見ると梅は見頃とのこと。

 本日の参加バイクは12台、CB1300、MT-07、レブル250、ADV150、Racing150、リード125×4台(青、赤、銀、白)、XR100モタード×2台(白と赤)、BW'S50。

 出発は9時15分。50ccがいるため速度の関係で2グループになって走る。リード(銀)、Racing150、BW'S50の3台とそれ以外の9台に分かれた。
 計画では国道1号→168号→163号、月ヶ瀬口にある「道の駅 お茶の京都みなみやましろ村」で合流予定。月ヶ瀬梅渓へは307号→24号→163号を通ることが多くなっていたので、管理人は磐船海道から163号を走ったのは久しぶりだ。そのため記憶に無い道路や交差点ができている。

 途中、10:10に163号の城山台南交差点にある「セブンイレブン木津川城山台9丁目店」トイレ休憩。この道路は初めて走った。163号はずいぶん前からJR木津駅に行く狭い道路を避けるため、南側に迂回して24号に合流して「泉大橋」を渡りまた163号に、というルートであった。しかしこの場所はすでに24号を超えている。そして163号はここを左折北上になっていた。
 暫し休憩の後に出発するが、後ろの3台が通りすぎることは無かった。この道を行くように指定されていたらしいがどこを走った?

 この交差点を北進すると橋が有り、渡ると以前の163号に合流する。昨年の月ヶ瀬ツーリングレポートに書いた、「木津川を渡る新しい橋が完成していました」というのがこれ。なるほど。そこから少し走ると月ヶ瀬口にある「道の駅 お茶の京都みなみやましろ村」。ここは2017年にできているが、当然初めて来た。ホントに随分変わっていました。10:59に到着すると原付を含む3台は既に到着済み。

 そこから月ヶ瀬梅林へはそろって移動。ロマントピア月ヶ瀬の駐車場に止める。ADV150さんがまとめて駐車代を支払うも、代金を受け取ってくれない。いいのかな、ありがとう。近年は見頃に来る事がほとんど無くて、「湖畔の里つきがせ」に止めてトイレ休憩、即出発が多かったので、ここに止めて歩くのは久しぶりである。ホントに見頃で観光客も多い。梅を見ながらいろんな物を買い食いして歩いて行く者もいる。というか、ADVさん、いったいどれだけ食べた?というくらい買っていた。証拠写真を撮れば良かった(笑)

 さて、駐車場に戻り昼食場所を決めてまた2組に分かれ出発、の前にXR100モタード(白)さんが「ウエストバッグに付けていたバイクのキーが無い」と叫ぶ。いま来た道を全部戻るのかと思ったら、足元に落ちていた(笑)。モタさんのキー紛失と言えば2012年5月3日、しまなみ海道の見近島キャンプ場での紛失騒ぎを思い出したのは私だけでは無かった。気になる方は過去のレポートを参照。

 369号、163号を走り、朝に休憩したセブンイレブンの向かいにあるラーメン店「「塩と醤 木津川店」に到着。が、3月12日オープンではないか。まだやってない。さらに原付組は針テラスに行っている事がわかった。「針テラスに行くと帰りが遠いから」とか、「369号163号、ラーメン」とか、話の輪に入っていなかった管理人にもそう聞こえてたのだけど、なぜこうなったのか真相は明らかでは無い。「塩と醤」はオープン前ではあるが準備をしていたのか、いい匂いがしてたなぁ。

 とりあえず開店前では食えないので、すぐ近くの「レストランやましろ」で少し遅めの昼食を取る。その後24号で京都方面の仲間と別れ、帰ってきた。どちらのグループにも帰り道で少々のトラブルがあったものの、なんとか帰ってきた、が原付組のリード(銀)さんが先に帰っているではないか。
 皆様お疲れ様でした。
 管理人の到着は16:03。走行は110km。LEAD125の燃費は48.51km/Lでした。「道の駅 みなみやましろ村」で休憩中にたくさんのバイクを見かけましたが、おそらくこの日の針テラスもすごい台数だったんじゃないでしょうか。あそこはいつもバイクが多い。けどいつも思うがライダーの平均年齢が高い。でも人のことは言えない。我々も平均年齢高いしなぁ。
 私事ですが、信貴生駒スカイラインをバイクで走ったことがあるんですよね。あと、阪奈道路を10円払って走った記憶も。まあそんな年齢です、ハイ。


出発前

ロマントピア月ヶ瀬駐車場

梅林


梅林

記念写真

管理人の焼きうどん定食
モタ(白)さんの大盛りを撮れば良かった


 

前のレポート  バックナンバーの選択  次のレポート