トップ
【管理人のつぶやき】
JR西日本の三江線が廃線になるそうです。三江線と言えば、天空の駅「宇都井駅」。
2012年5月のツーリングで、時間切れのため訪れることが出来なかった駅です。
またいつか行けると思っていたのですけど、とうとう廃線になりました。
特に鉄道マニアでは無いのですが、写真が好きだったので少しだけ「駅鉄」なのかもしれません。
このツーリングレポートにも、「日本一のモグラ駅 JR東日本 土合駅」、
「普通鉄道として最も高い JR東日本・野辺山駅」を始め、餘部駅、鎧駅、軽井沢駅、
北海道の無人駅「落石駅」など行っております。(2016.9.3)
今頃になって気づいたのですが、新潟あたりで走っていた列車「きらきらうえつ」の運行が終了していた。2019年9月29日に定期運行、12月15日に団体列車として走り、全ての運行を終える。この列車に遭遇したのは2010年8月15日。(2020.6.9)
◆
2025年04月12日 海津大崎ツーリング
◆
2025年03月16日 月ヶ瀬梅渓ツーリングは中止
【MT-07の年間走行距離が年間10000kmを大きく割り込んだ】
グループで最も走っているとい思われるMTさん。2017年にCB1から乗り換え後初めて、
年間走行距離が10000kmに達しなかったとのこと。原因は多忙と多忙と天候不順。
それでもMTさんはすごい。管理人の2024年は2台合計で約2000km。
◇
2024年12月30日 恒例の餅つき
◇
2024年12月07日 忘年会
◆
2024年10月27日・11月17日 大台ヶ原ツーリングは中止
◆
2024年10月12日〜14日 四国ツーリング
◆
2024年06月16日 鳥取でラーメン食べようツーリング
◆
2024年05月26日 奈良ツーリング・面不動鍾乳洞?
◆
2024年04月30日〜05月06日 九州ツーリング
◆
2024年04月14日 海津大崎ツーリング
◇
2024年04月06日 春の焼肉2024
◆
2024年03月10日 月ヶ瀬梅渓ツーリング
◇
2023年12月30日 恒例の餅つき
◇
2023年12月02日 忘年会
◆
2023年11月03日〜06日 キャンプツーリング
◆
2023年10月22日 コケコッコー共和国
◇
2023年09月16日 秋の焼き肉
◆
2023年07月16日 三方五湖方面?
◆
2023年06月04日 近江八幡 ラ コリーナ他
◆
2023年05月03日 番外 永源寺ダムツーリング
◆
2023年05月03日〜06日 伊豆・箱根ツーリング
◆
2023年04月09日 海津大崎ツーリング
◇
2023年04月01日 春の焼肉2023
◆
2023年03月12日 月ヶ瀬梅渓ツーリング
◇
2022年12月30日 恒例の餅つき
◆
2022年11月12日 番外 ツタンニャーメン展
◆
2022年11月06日 丹後半島ツーリング
◆
2022年10月16日 大台ヶ原ツーリング
◆
2022年07月24日 岡山・旧遷喬尋常小学校ツーリング
◆
2022年04月30日〜05月04日 四国1周ツーリング
◆
2022年04月10日 海津大崎ツーリング
◆
2022年03月13日 月ヶ瀬梅渓ツーリング
【2021(令和3)年ツーリング 特に"ひとこと"はありませんが、区切りなので・・・】
◇
2021年12月30日 恒例の餅つき
◆
2021年10月30日 曽爾高原ツーリング
◆
2021年05月22日 兵庫・砥峰高原方面ツーリング
◇
2021年04月12日 海津大崎ツーリングは雨天中止ですが
◆
2021年03月07日 月ヶ瀬梅渓ツーリング
【2020(令和2)年ツーリング ひとこと、COVID-19。新型コロナに振り回された】
◇ 2020年12月 忘年会・餅つきは新型コロナにより中止
◆
2020年11月14日 番外 信楽・保良の宮橋
◆
2020年10月31日〜11月01日 若狭和田キャンプ場
◆
2020年10月24日 谷瀬の吊り橋ツーリング
◆
2020年09月20日〜23日 東北ツーリング(レポートありません)
◆
2020年06月27日 三方五湖ツーリング
◇
2020年04月12日 海津大崎ツーリングは中止
◆
2020年03月15日 月ヶ瀬梅渓ツーリング
【2019(平成31・令和元)年ツーリング ひとこと、今年も天候不順】
◇
2019年12月30日 恒例の餅つき
◇
2019年12月07日 忘年会
◆
2019年11月17日 湖東・紅葉ツーリング
◆
2019年10月20日 丸山千枚田
◆
2019年08月12日〜14日 キャンプ
◆
2019年07月15日 護衛艦かが 一般公開
◆
2019年06月02日 大台ヶ原ツーリング
◆
2019年05月25日 番外 大垣・水まんじゅうツーリング
◆
2019年04月28日〜05月02日 九州ツーリング
◆
2019年04月07日 彦根城・桜のツーリング
◇
2019年03月30日 「令和」直前。春の焼肉2019
◇
2019年03月10日 月ヶ瀬梅渓ツーリング(雨天中止)
【2018(平成30)年ツーリング ひとこと、天候不順。来年は?】
◇
2018年12月30日 恒例の餅つき
◆
2018年12月08日〜09日 川湯温泉キャンプ
◇
2018年12月01日 忘年会
◆
2018年11月11日 青土ダム・鈴鹿スカイライン
◆
2018年10月13日〜14日 神鍋高原キャンプ
◆
2018年09月16日〜17日 潮岬キャンプ
◆
2018年06月30日〜07月01日 笠置キャンプ
◆
2018年06月17日 ルーブル彫刻美術館ツーリング
◆
2018年05月03日〜05日 四国ツーリング
◇
2018年04月07日 春の焼肉2018
◆
2018年03月11日 月ヶ瀬梅渓ツーリング
◇
2018年02月12日 大阪オートメッセ2018
【2017(平成29)年も欠席多くレポート少ないです】
◇
2017年12月30日 恒例の餅つき
◇
2017年12月02日 忘年会
◆
2017年11月19日 岐阜基地航空祭
◆
2017年10月08日 友ヶ島ツーリング
◆
2017年08月11日〜14日 信州キャンプ
◆
2017年06月25日 舞鶴・赤レンガ倉庫ツーリング
◆
2017年05月03日〜06日 東北ツーリング
◇
2017年04月15日 春の焼肉2017
◆
2017年04月09日 海津大崎ツーリング
◆
2017年03月18日 月ヶ瀬梅渓ツーリング
◇
2017年02月10日 大阪オートメッセ2017
【2016(平成28)年、管理人はツーリングをほとんど欠席でしたね。】
◇
2016年12月30日 恒例の餅つき
◇
2016年12月03日 忘年会
◆
2016年11月12日 宝塚・手塚治虫記念館と有馬温泉>
◆
2016年10月23日 龍神温泉ツーリング
◆
2016年10月09日〜10日 淡路島でキャンプ
◆
2016年09月17日〜19日 平湯温泉キャンプツーリング
◆
2016年06月25日 山城町でミニキャンプ
◆
2016年06月11日 淡路島ツーリング
◆
2016年04月30日〜05月05日 九州ツーリング
◆
2016年04月16日 桜は終わったけど海津大崎ツーリング
◇
2016年04月02日 春の焼肉2016
◆
2016年03月13日 月ヶ瀬梅渓ツーリング
◇
2016年02月14日 大阪オートメッセ2016
【2015(平成27)年は管理人キャンプ欠席でレポート無し、すみません。】
◇
2015年12月30日 恒例の餅つき
◇
2015年12月06日 第9回大阪モーターショー
◇
2015年12月05日 忘年会
◆
2015年10月10日〜11日 千里浜なぎさドライブウェイ・キャンプ
◆
2015年09月22日 天の岩戸・大王崎ツーリング
◆
2015年08月13日〜15日 戸隠・平湯キャンプ
◆
2015年07月11日〜12日 豊岡・キャンプ
◆
2015年06月14日 三方五湖レインボーラインツーリング
◆
2015年05月02日〜04日 富岡製糸場ツーリング
◆
2015年04月11日 吉野の桜ツーリング
◇
2015年04月04日 春の焼肉2015
◆
2015年03月15日 月ヶ瀬梅渓ツーリング
◇
2015年02月14日 大阪オートメッセ2015
【2014(平成26)年、今年は天候に恵まれないことが多かったのが残念です】
◇
2014年12月30日 恒例の餅つき
◇
2014年12月06日 忘年会
◆
2014年11月15日 香落渓・室生寺ツーリング
◇
2014年10月04日 秋の焼肉2014
◆
2014年09月20日〜21日 青土ダムキャンプ
◆
2014年09月07日 赤目四十八滝ツーリング
◆
2014年06月15日 天橋立ツーリング
◆
2014年05月11日 墓参り&葛城山ツーリング>
◆
2014年05月03日〜05日 富士スバルラインツーリング
◆
2014年04月13日 海津大崎「桜のトンネル」ツーリング
◇
2014年04月05日 春の焼肉2014
◇
2014年03月23日 第30回 大阪モーターサイクルショー2014
◆
2014年03月16日 月ヶ瀬梅渓ツーリング
◇
2014年02月16日 大阪オートメッセ2014
◆
2014年02月08日〜09日 ぼたん鍋、食べました
◇
2014年01月11日 新年会兼結婚祝いの焼肉
【2013(平成25)年、世界遺産の富士山、大きいなぁ】
◇
2013年12月30日 恒例の餅つき
◆
2013年11月03日〜04日 白骨温泉キャンプ
◆
2013年10月12日〜13日 川湯温泉でキャンプ
◆
2013年09月21日〜22日 淡路島でキャンプ
◆
2013年08月16日〜17日 中山道 軽井沢宿〜芦田宿
◆
2013年07月14日 モクモク手作りファームツーリング
◇
2013年05月25日〜26日 緊急ミーティング2013
◆
2013年05月12日 墓参り&龍神温泉ツーリング
◆
2013年05月03日〜05日 伊豆半島・富士山ツーリング
◆
2013年04月14日 満開の海津大崎ツーリング
◇
2013年04月06日 春の焼肉2013
◇
2013年03月17日 第29回 大阪モーターサイクルショー2013
◆
2013年03月10日 久しぶりの月ヶ瀬梅林だったのですが・・・
【2012(平成24)年のポイントは、佐渡島上陸ですね。】
◇
2012年12月30日 恒例の餅つき
◇
2012年12月01日 恒例の忘年会
◆
2012年11月04日 大台ヶ原ツーリング
◆
2012年10月21日 三方五湖ツーリング
◇
2012年10月13日 秋の焼肉2012
◆
2012年09月16日〜17日 潮岬でキャンプ
◆
2012年09月02日 鈴鹿サーキット50周年アニバーサリーデー
◆
2012年08月15日〜18日 新潟・佐渡島ツーリング
◆
2012年06月03日 矢田寺・柳生ツーリング
◇
2012年05月26日〜27日 緊急ミーティング2012
◆
2012年05月02日〜05日 別子銅山・投入堂ツーリング
◆
2012年04月22日 雨の海津大崎ツーリング
◇
2012年04月07日 春の焼肉2012
◆
2012年03月18日 残念・月ヶ瀬梅林ツーリング
◇
2012年01月20日 第7回 大阪モーターショー
【2011(平成23)年のポイントは、やっぱり軍艦島上陸ですね。】
◇
2011年12月30日 恒例の餅つき
◇
2011年12月03日 恒例の忘年会
◆
2011年11月20日 紅葉のツーリング
◆
2011年11月20日 煙突登頂ツアー2011
◇
2011年10月15日 秋の焼肉2011
◆
2011年10月09日 伊勢ツーリング
◆
2011年09月23日〜24日 郡上八幡 洞窟とキャンプ
◆
2011年08月27日 白浜海水浴
◆
2011年08月13日〜16日 能登半島1周
◆
2011年07月16日〜18日 サマーキャンプin桑原オートキャンプ場
◆
2011年06月26日 天川村ツーリング
◇
2011年06月11日〜12日 緊急ミーティング2011
◆
2011年05月01日〜04日 黄砂に吹かれて軍艦島 長崎・山口
◆
2011年04月17日 海津大崎ツーリング
◇
2011年04月02日 春の焼肉2011
◆
2011年03月13日 月ヶ瀬梅林ツーリング
◇
2011年02月12日 大阪オートメッセ2011&総会(らしきもの)
【2010(平成22)年のポイントは、やっぱり盛岡まで1日で走った事でしょうね。】
◇
2010年12月30日 恒例の餅つき
◇
2010年12月04日 恒例の忘年会
◆
2010年11月21日 モクモク手づくりファームツーリング
◆
2010年11月13日〜14日 仙人風呂キャンプ
◆
2010年11月07日 煙突登頂ツアー
◇
2010年11月06日 恒例となった気配が濃厚な焼肉
◆
2010年10月24日 大台ヶ原ツーリングのはずが・・・
◆
2010年10月03日 小松基地航空祭
◆
2010年09月11日〜12日 「清流の里ぬくみ」でキャンプ
◆
2010年08月29日 美浜・海水浴ツーリング
◆
2010年08月11日〜15日 東北ツーリング
◇
2010年06月05日 第2秘密基地集合
◇
2010年05月22日〜23日 緊急ミーティング2010
◆
2010年05月01日〜03日 しまなみ海道・鞆の浦・岡山の旅
◆
2010年04月04日 吉野の桜ツーリング
◇
2010年03月27日 春の焼肉2010
◆
2010年03月14日 月ヶ瀬梅林ツーリング
◇
2010年02月13日 大阪オートメッセ2010
【2009(平成21)年のポイントはキャンプ。ずいぶん手慣れてきて、来年に期待が持てると思います。】
☆
2009年12月31日 今年1年の総括(らしきもの)
◇
2009年12月30日 恒例の餅つき
◇
2009年12月05日 恒例の忘年会
◇
2009年12月05日 大阪モーターショー
◆
2009年11月28日〜29日 仙人風呂キャンプ
◇
2009年11月07日 恒例となるかもしれない焼肉です
◆
2009年10月31日〜11月01日 小松基地航空祭
◆
2009年10月10日〜11日 しまなみ海道キャンプ
◆
2009年08月13日〜15日 信州・渋温泉と飛騨大鍾乳洞
◆
2009年07月19日〜20日 琵琶湖でキャンプ
◆
2009年06月28日 淡路島・ナゾのパラダイス
◆
2009年05月31日 福井県レインボーライン・エンゼルライン
◇
2009年05月23日〜24日 緊急ミーティング2009
◆
2009年05月02日〜04日 境港・生野銀山キャンプツーリング
◆
2009年04月12日 海津大崎ツーリング
◇
2009年04月04日 花見?
◆
2009年03月15日 月ヶ瀬梅林ツーリング
◇
2009年02月13日 大阪オートメッセ2009
◇
2009年01月24日 新年会のようなもの
【2008(平成20)年はクラブとして久々の北海道ツーリングや、キャンプツーリングもあり、充実していたと思います。】
◇
2008年12月30日 恒例の餅つき
◇
2008年12月06日 恒例の忘年会
◆
2008年11月22日〜23日 仙人風呂キャンプ
◇
2008年11月08日 焼肉です
◆
2008年10月11日〜12日 岡山・高梁方面(に行っているはず) 管理人は風邪で欠席です
◆
2008年09月13日〜14日 丹後半島でキャンプ
◆
2008年08月08日〜16日 北海道ツーリング
◆
2008年07月20日〜21日 琵琶湖でキャンプ
◇
2008年06月15日 新たな秘密基地誕生?
◆
2008年06月08日 赤目四十八滝ツーリング
◇
2008年05月24日〜25日 緊急ミーティング2008
◆
2008年05月03日〜05日 四国ほぼ1周ツーリング
◆
2008年04月20日 海津大崎ツーリング
◆
2008年04月14日 高遠城址公園の桜
◇
2008年04月05日 花見?
◆
2008年03月16日 月ヶ瀬梅林ツーリング
◇
2008年02月09日 大阪オートメッセ2008
【2007(平成19)年のイベント数は(たぶん)過去最高。管理人は完全参加&全レポートを達成しました。】
◇
2007年12月30日 恒例の餅つき
◆
2007年12月09日〜10日 熊野・川湯温泉仙人風呂&白浜・崎の湯
◇
2007年12月01日 恒例の忘年会
◇
2007年11月30日 大阪モーターショー
◆
2007年11月11日 伊賀市・モクモク手づくりファームツーリング
◆
2007年10月14日 今度は本当、伊勢ツーリング
◆
2007年09月16日〜17日 石見銀山・出雲大社ツーリング
◆
2007年08月18日 美浜原発&海水浴ツーリング
◆
2007年06月10日 倉敷ツーリング
◆
2007年05月27日 原付2種・天橋立ツーリング
◇
2007年05月19日〜20日 緊急ミーティング2007
◆
2007年05月03日〜05日 松山、呉(大和ミュージアム)、福山
◆
2007年04月15日 海津大崎 桜のトンネル
◇
2007年04月07日 花見?
◆
2007年03月18日 月ヶ瀬梅渓(原付2種&ビッグバイク)
◇
2007年02月10日 大阪オートメッセ2007
【2006(平成18)年はツーリングも多く、有意義な年でした。ただ、全部のレポートをアップできなかったのは残念です】
◇ 2006年12月30日 恒例の餅つき(管理人不参加につき写真待ってます)
◆ 2006年12月10日〜11日 和歌山 川湯温泉仙人風呂(レポート待ってます)
◇
2006年12月02日 忘年会を行いました
◆
2006年11月12日 曽爾高原
◆
2006年11月03日〜04日 鳥取、三徳山三仏寺奥院(投入堂)
◆
2006年11月03日 山陰本線 余部橋りょう
◆ 2006年10月15日〜16日 伊勢方面(レポート待ってます)
◆ 2006年10月08日 参加者の方へ、レポート待ってます
◆ 2006年09月24日 参加者の方へ、どこへ行ったのですか?
◆ 2006年09月16日〜18日 小松航空ショー・新穂高温泉(レポート待ってます)
◆
2006年08月20日 伊吹山ドライブウエイ
◆
2006年08月11日〜13日 信州・黒部・駒ヶ岳ツーリング
◇
2006年06月24日〜25日 緊急ミーティング
◆
2006年06月11日 香落渓、室生寺方面
◆
2006年05月03日〜05日 境港・余部ツーリング
【2005(平成17)年】
◇
2005年12月30日 恒例の餅つき
◇
2005年12月10日 忘年会を行いました
◆
2005年11月13日 三方五湖ツーリング
◆
2005年10月23日 原付2種・淡路島ツーリング
◆
2005年09月16日〜19日 由布院・長崎・金比羅
◆
2005年08月12日〜13日 十津川温泉、大台ヶ原
◆ 2005年05月03日〜05日 九州(管理人不参加につきレポート無し)
【2004(平成16)年】
◇ 2004年12月30日 餅つき
◇ 2004年12月11日 忘年会
◆
2004年10月02日〜03日 小豆島
◆ 2004年09月何日か? ツーリング(管理人不参加のためよくわからない)
◆ 2004年09月23日 二輪講習会に参加
◆
2004年08月12日〜14日 九州大分・庄内町、由布院(原付2種&ビッグバイク)
◆
2004年05月01日〜02日 しまなみ海道・四国カルスト(原付2種&ビッグバイク)
|