前のレポート  バックナンバーの選択  次のレポート


◆平成17年 ツーリング

  2005年11月13日実施

 

三方五湖ツーリング

 本年最後のツーリングの参加者は男性6人女性2人の8人。CB1300、CBR954、ゼファー750、YZF-R6、DR-Z400SM、ホーネット250、ヴェクスター150、CB125T(車名が違っていたらごめんなさい。時間が経過しすぎているからわからない)。
 8時30分、枚方出発。国道1号線から観月橋、六地蔵経由で大津へ。無料化された湖西道路を使い、12時に三方五湖レインボーライン着。本日は通行料金が半額と言うことで350円だった。展望台のある駐車場まで行ってみるものの、秋の行楽まっただ中で車が一杯だったからすぐ引き返す。
 帰りは162号線(周山街道)。昔はこの道でかっ飛んでいたこともあったが、今は安全運転。午後3時、ライダーが集う「カモノセキャビン」で休憩をする。この後は確か9号線を経由して真っ暗な府道枚方亀岡線で枚方に19時40分帰り着く。
 枚方亀岡線はライトの暗いHP管理人のヴェクスター150には辛かった。今回参加の女性2人とは管理人は初めてご一緒したが、CB125のライダーは予想以上の走りであった。ホーネットのライダーは全くの初心者だったから、ワインディングの多い今回のコースで走行距離309kmはちょっときつかったかも。とにかく皆さんご苦労様。ちなみにヴェクスターの燃費は34.18km/Lでした。


琵琶湖、白髭神社で休息

三方五湖到着

上から湖を見る

おまけの話
 このツーリングにヴェクスター150で参加した管理人は、駐車場でバイクの位置を少し動かそうとスタンドを出したまま持ち上げ下ろしたところ、サイドスタンドが右足薬指に着地しました。痛かったけど血も出てないし「ま、いっか」と思ってたら、痛みが引いたのはちょうど1年後でした。骨折?少なくともヒビは入っていたな。


 

前のレポート  バックナンバーの選択  次のレポート