Back

2003/10/04 の 『目』

川崎フロンターレ vs アルビレックス新潟

in 等々力陸上競技場

 

 ついにやってきた新潟との最後の直接対決。
 4月26日6月18日9月3日と、今シーズンの対戦はすべて負け。
 現在第1位と第3位の直接対決、そして昇格を賭けた重要な戦い。
 同じ相手にこのまま負け続けているわけにはいかない。
 等々力超満員大作戦を発令し、大増員のホーム等々力で宿敵新潟を迎え撃つ。
 絶対に勝つぞ!!

 この重要な一戦に新潟のサポーターも大挙して押しかけてきた。
 新潟側のゴール裏は完全にオレンジに染まってます・・・。

去年のように、アウェイチームにホームスタジアムを席巻されるようなことを許すわけにはいかない。
フロンターレ側も大増員で対抗! 青色の旗がスタンド中で揺れる。

さぁ、試合開始だ!

 ジュニーニョが持ち込みそのままシュート、キーパーがはじいたところを塩川が折り返し、ホベルチがゴール!
 試合開始直後、わずか前半1分での先制劇に、会場のボルテージは一気に上がる!

 少々危ないシーンもあったが、この後も攻め続け、フロンターレは終始押し気味に試合を展開。
 今日はイイ感じだぞ〜。

ハーフタイムには声出し席まで、わざわざ川崎市長が挨拶に来てくれました。
「この調子で後半も頑張って、あと2点入れて、勝利を確実にものにしましょう」との市長の言葉はズバリ的中!

 後半終了間際。
 ホベルチに代わって途中出場の我那覇、そしてジュニーニョのゴールで一気に新潟を突き放す!

2試合連続のハットトリック、そして今日もダメ押しのゴールと大活躍のジュニーニョ。
そして、我那覇も久々にゴール。

 今日の試合は報道関係も大注目? カメラマン多過ぎ! 邪魔だ〜・・・って、ボランティアスタッフだし。
 何はともあれ、宿敵新潟相手に3-0の快勝!

で、今日も岡山くんが遊んでくれました。

いつもの岡山誘引グッズの中に見慣れないものが。気になってしょうがない岡山くん。(左上)
とりあえず、挨拶をはじめる岡山くん。(右上)
ニューグッズの小麦粉(?)をぶちまけ、大暴れの岡山くん。(左下)
そんな岡山くんを激写する報道陣の方々・・・。(右下)

今日も楽しいひと時をありがとう!
・・・新潟サポーターにはたまったもんではなかったかもしれないけどね(実際、ブーイングも・・・)。

 で、最終的に今日の入場者数は21393人!
 チームの最大動員記録も塗り変えて、等々力超満員大作戦は大成功!

 ・・・まぁ、このうち4000〜5000人が新潟サポだというウワサだが。
 そーいえば、横浜国際で行われた、J1の首位対決より客入ってるじゃん。

 

 さて。
 現在2位の広島は負けなかったので、昇格圏内への勝ち点差の変動はなし。
 しかし、新潟が負けたので、1位と2位の勝ち点差はなし。得失点差でかろうじて新潟が首位をキープ。
 フロンターレはその2チームを追うこと勝ち点4差。
 さぁ、昇格&優勝争いはますます激化、これからもJ2リーグからは目を離せませんね!

 さてさて。
 宿敵新潟をついに撃破!
 そして、3試合連続の快勝。この勢いはもう本物だね。
 このまま連戦連勝!
 行くぞ、J1!!

 

Back