Back

2003/04/26 の 『目』

川崎フロンターレ vs アルビレックス新潟

in 新潟市陸上競技場

 

 負けないけど勝てない。
 ついでに、ここ2試合は先制してから追いつかれての引き分けという展開。
 どうにも負け試合な感じがして、選手もサポーターも微妙な気分を味わっている今日この頃。
 しかし、逆を言えば、もうひとふんばりで、勝てるということ。
 アウェイの厳しい環境だろうとなんだろうと関係ない。とにかく勝って、このモヤモヤを吹っ切って欲しい。

 我々はとにかく選手達を信じてサポートするだけ!
 車でバスで、敵地新潟へ乗り込む!

 比較的遠くのアウェイとしては、なかなかの集まりかな?
 アウェイでもホームチームサポーターに負けない応援をして、選手達を盛り上げたいね。

試合前に軽くウォーミングアップ。
今日は声も良く出てるね。

 アルビのビックフラッグはお隣の市庁舎の屋上からダイナミックに広げられます。
 うーん。でかいねぇ。
 そして、まだ試合開始まで時間があるというのに、ゴール裏はかなり埋まってます。
 物量にはかなりの差がある模様。

アウェイの空気を跳ね除けろ!
今日は小道具も使って、存在をアピール。

 選手入場のLove Me Tender。
 オレンジ色で埋まるほんの一角だけど、フロンターレブルーでスタンドを染める。

前半38分にゴールを奪われ、今日は1点を追いかける形となってしまった。
逆転を信じて、最後まで激しく応援するものの・・・

 結局、最後まで守り切られ、そのまま1-0で終了。
 開幕から8試合目。ついに黒星がついてしまった。

 今日も勝てない試合ではなかった。
 後半はほとんどの時間をフロンターレが押す展開だったしなぁ・・・。
 だいぶパスはつながるようになったし、フリーキックやコーナーキックのチャンスもあったけど、やはり最後のパス精度、そして決定力は相変わらず残る課題のようだ。
 先は長いとはいえ、もうすぐJ2リーグも1クールが終了する。
 しっかり修正して、負け試合も、ちゃんと今後の糧としてもらいたい。

 次はホームに戻っての大宮戦。
 負けは許されないぞ。

 いや、勝て!

 

Back