ルー
|
おねーさん、作者からメール転送されてきてるよ。
メール読んで、代わりに返事書け、だって。
|
ローズ
|
めんどいなあ。ルーやっといてよ。
|
ルー
|
わたしはもう出かけるの。
|
ローズ
|
どこ行くの。
|
ルー
|
ロディオ♪ 今はやりの、表は質屋さんで裏はおしゃれなブランド品の中古屋さんよ。
|
ローズ
|
ただの質流しの店屋じゃんか……。
|
ルー
|
いいの!
|
ローズ
|
そういや、こないだ一緒に行ったんじゃなかったっけ。
あんたが友だちと行くことになったから下見につきあえとかなんとかって。
買う時に友だちと行きゃあいいのに。
|
ルー
|
いいの! わたしはおねーさんと違うんだから!
友だち案内する時は完璧じゃないとわたしは気が済まないのっ!
|
ローズ
|
あたしん時はいいんかい……。
|
ルー
|
おねえさんは気を遣わないのっ!
あ〜、もう行くからね。行ってきま〜す。
|
ローズ
|
しゃあないなあ。どれどれ。
を。初めてのファンレターじゃん。この話書くきっかけになった稲垣さんって人からだ。
|
アリアドネ
|
……じゃあ、稲ちゃんですね♪
|
ローズ
|
うわあっと。どっから湧いて出た!
なになに? 高校生か。うちのJDよりちょっと上ね。
別に、JDのモデルなわけじゃないんだよね。
ただ、作者が、稲ちゃんや堂本剛くんを見て、『高校生っていい〜。年上の女と組み合わせて宇宙を駆け巡らせたい〜』って妄想モード入ったからだよね。
で、中味は、と。
をを、アリアドネ、あんたに質問だよ。
お姫さまなのに、ゴキブリ食うんですか?だって。
|
アリアドネ
|
あら? おかしいですか?
だって、イナゴの佃煮食べる地方だってあるんでしょ?
|
ローズ
|
まあ、イナゴなら作者の郷里では今でも食うらしいが。
秋になると田んぼに出て手拭い袋にいっぱい取って、甘く煮付けるらしいが。
スーパーで売ってもいるそうだし。
でも、ゴキとイナゴじゃずいぶん違うと思うぞ……。
|
アリアドネ
|
でも、どっちも重要なタンパク源じゃないですか。
私の郷里のコロニー群では、昔戦争で、深刻な食料不足になったらしいんです。
|
ローズ
|
でも、ふつう、犬の肉食ったとか、イモ食ったとか、そんなもんじゃないの?
|
アリアドネ
|
いえ。すご〜く深刻で、人が死ぬとみんなでそれを食べたらしいですよ。
その時、注目されたみたいですね。ゴキちゃん。
生命力が強いし、よく繁殖するので、重宝したみたいですよ。
|
ローズ
|
……。昔の話っしょ? なんで今も食べるの。
|
アリアドネ
|
ちゃんとした郷土料理なんですよ。
でも、最近の若い人たちはやわらかくて味のいいものばかり食べて、昔ながらのゴキちゃん料理を敬遠するようになったって、乳母が嘆いてました。
外の宙域から来た人には、郷土料理としてお出ししますよ。
|
ローズ
|
……外の人にも食わすんかい……。
|
アリアドネ
|
ええ。おいしいおいしいって、ムシャムシャ召し上がりますよ。
でも、これは『ゴキちゃんです♪』って教えてさしあげると、途端に箸が止まりますけど。
なぜでしょうね?
|
ローズ
|
なぜって、あんた……。(^ ^;ゞ
まあ、そういうことだそうです。
わかったかな?
|
アリアドネ
|
うふふ。稲ちゃん、好き嫌いしちゃダメよ。
|
ローズ
|
あんたが言うな。あんたが言うと怖いぞ。
さて、次!
って、あれ? もうファンレターないのか。
|
JD
|
しかたないですね。じゃあ、ありそうな疑問にお答えしましょう。
『なぜなに赤き山のあなたに』ですね。
|
ローズ
|
をっ。あんた、熱はもうだいじょうぶなの?
|
JD
|
うっ。そっ、それはっ……!
とにかくっ! もうだいじょうぶなんですっ! 忘れてくださいっ!
|
ローズ
|
なにムキになってんの?
|
JD
|
(咳払い) 『Slender Girl』とか、『続・小惑星帯をぬけて(仮題)』(※『宙(そら)の人』に改題)はどーなってるんですか?
|
ローズ
|
それはあたしらにはわからんぞ。作者に聞いてくれ。次!
|
JD
|
えっと、次は……。次はえっとぉ〜……。
|
ローズ
|
なに? また顔赤くなってるわよ。熱でも出てきたの?
|
JD
|
そ、そーゆーわけでは……。
|
ローズ
|
どれどれ。ローズとJDの関係はこれからどー発展していくんですか?
|
アリアドネ
|
ああら。それを訊くなら、私とおねえさまの関係よ。
|
ローズ
|
そりゃどーゆー意味だい。あんた、あきらめたんじゃなかったの?
|
アリアドネ
|
ああら。おねえさまとそこのそれが実はステディなんかじゃないこと、最後ではっきりしましたのよ。
うふふ。フリーなおねえさまと、あぁ〜んなことやこぉ〜んなことやそぉ〜んなこと、楽しむつもりで来たんですのよ♪
|
ローズ
|
ちょっと待て。あたしゃ聞いてないぞ。
|
アリアドネ
|
覚悟なさいませ。私の心もカ☆ラ☆ダ☆も、みんなおねえさまに捧げますわ〜ん。
|
JD
|
うめのくせに(ぼそっ)。
|
アリアドネ
|
ああっ。それはすべての世界にある者が決して知ってはならないこと。それはっ、それは決して思ってはならないこと!
|
JD
|
ひい〜っ。一般の人にわからないネタはふらないように!
|
ローズ
|
よし、よくわかった!
|
アリアドネ
|
わかってくださったの! おねえさま。じゃあ、これから私と一緒に百合の園へ……。
|
ローズ
|
あたしとJDの関係を発展させよう。かすったようなラブコメはやめて、正統なラブラブ少女マンガ路線に変更しよう!
|
アリアドネ
|
おねえさま! 自分の言ったこと、わかってらっしゃるんですか?
最近の少女マンガは昔と違って、ラブシーンだってすごいんですよ?
|
ローズ
|
わかってるわい! JD!
|
JD
|
はっ、はいっ!
|
ローズ
|
ふっふっふっ。苦しゅうない近う寄れ。今宵はたっぷりかわいがってやるぞ……。
|
アリアドネ
|
いつから悪徳代官になったんですかっ!
|
ローズ
|
いかん、いかん。つい馴れてないもんで。今度は本気。
|
SE:服を破る音
|
アリアドネ
|
ああっ。もう私にはあなたに語りかける言葉がみつかりません!
|
SE:走り去る音
|
JD
|
……だからぁ、一般人にわからないネタはふっちゃダメだって言ってるのに……。
次の質問行きましょう。
どうしてこんな題名なんですか。どうして『あなた』は『貴方』じゃなくって『彼方』なんですか。
|
ローズ
|
レイ・ブラッドベリの作品に『山のあなたに』というのがあるからじゃないの?
|
JD
|
それだけ?
|
ローズ
|
あとは、天文同好会アジュールの今回のテーマが『山』だったからでしょ。
なんかテーマをかすっちゃったような気がするけど。
|
JD
|
次の質問いきます。JDの名前はなんの略なんですか、教えてください。
|
ローズ
|
Juvenile Delinquent(非行青少年)の略。あたしがつけてやったの。ぴったりでしょ♪
|
JD
|
さくさくいきましょう。JDはいつもあんなにひどい目に遭ってるのに、どうしてローズと一緒にいるんですか?
|
ローズ
|
そういや、なんで? JD
|
JD
|
えっ? えっと、それはその……。
|
ローズ
|
どしたの。また熱あがったの? 顔真っ赤だよ。
さっき解熱剤飲んだんじゃなかったっけ? 服破いたのがマズかったかな?(コツン)
|
JD
|
うっ、うわあっ! 失礼しますっ。
|
SE:走り去る音
|
ローズ
|
あれ。行っちゃった。しゃあないな。本日はこれでお開きということで。
じゃあ、みんな、またね。
|