ミニトマト ナス科 |
品種 | 播種 | 発芽 | 定植 | 収穫始 | 収穫終 | 備考 |
ミニキャロル(去年の残り) | 04/06 | 04/10 | 06/04 | 08/14 | 09/18 | イマイチ育ちは良くなかったが、味は良かった。 |
03/24 |
|
|
|
|
寒の戻りがあった |
生育記録 | |
2001/03/24 | 播種。去年の種。9cmポットに4粒まいた。 |
2001/04/01 | 突然の寒波!普通、こんな時期に雪は降らないよねぇ・・・。
実家に泊りがけで出かけていたので、部屋に入れる事も出来なかった。 |
2001/04/06 | 芽が出る気配が無いので、諦めて播きなおす。
同じポットにもう4粒まいた。 |
2001/04/10 | ![]() |
2001/04/12 | もう2つ芽が出た。 |
2001/04/16 | もう2つ芽が出た。どうも、前に播いてあったのも発芽したようだ。
成長の良いものを2本残して間引き。 |
2001/05/10 | いまだに本葉2枚・・・。とりあえず1本に間引く。 |
2001/05/中 | 液肥をやったら少し大きくなってきた。どうも肥料を控え過ぎてしまっていた様だ・・・(^^;)
もしかしたら気温が上がってきたからなのかもしれないけど。 |
2001/06/04 | ![]() 予定より1ヶ月位遅い。 チャイブと相性がいいらしいので、一緒に植えてみた。 (チャイブは去年種まきしたもの。) |
2001/06/下 | 徐々に大きくなってきているので、支柱を立てた。 やっと最初の蕾が見えてきた。 |
2001/07/19 | ![]() この感じだと、最初の収穫は8月になってから? |
2001/08/14 | ![]() 数も少ないし、ちょっと小ぶりだけれど、甘くて結構おいしいかった。 以降、適宜、赤くなったものを収穫。 |
2001/09/18 | 最後の実がまだ付いていたのだが、小さいままで赤くなってきていて、そろそろ限界な感じ。 最近、台風が来る事が多かったりするので、整理する事にした。 終了。 |