2001年 9月29日、30日  西部九州国立諫早少年自然の家合宿      P1


名称 西部九州国立諫早少年自然の家合宿
期間 2001年 9月29日、30日
参加選手 佐賀大学(5名)、久留米大学(1名)
参加指導OB 光富事務局長(佐大) 井上雅善(佐大) 小楠先輩(県立大)
大会協議OB 福本先輩(長大) 麻生先輩(県立大) 村本先輩(県立大) 池田先輩(県立大)
参加OB 大久保先輩(佐大)
天気 29日(晴れ後曇り) 30日(雨)

sdai.jpg (13KB) スポーツセンター前にて
 9月の試験を終え、 佐大空手道部は
西部九州の合宿に望むことになりました。
部員は試験期間中でも自主トレをしていたとのことです。

レポート提出で気が休めない部員もいたでしょうが
この2日間は それはさておき 練習、練習です。


佐大のスポーツセンターから出発の準備をする部員達
毎度ながら 光富OB会事務局長の車が活躍しています。
あと 2年の池田君のマイカー(マリノ)が大活躍ですね。
suimon.jpg (4KB) 諫早市の水門

鹿島を通って 有明海沿岸を走っていくと 海苔不作の原因と世間で叩かれている 諫早湾干拓事業の水門が
見えてきました。
 JR長崎本線の肥前長田駅で 久留米大学商学部空手道部の 吉田主将と合流して 多良岳を登っていき国立諫早少年自然の家
に進んでいきます。高度が高いため 気圧の関係で途中 耳がポコッと鳴りますです。 r(^^);;;


次に進む  HOME     ページジャンプ