クルーズ船は早朝にアスワンからコム・オンボに航行し、7時からコム・オンボ神殿の観光に出発しました。
8時に帰船後、ただちにエドフに向い9時に到着しました。それからのんびり休憩し、13時半から
馬車に乗ってエドフ神殿の観光に行きました。クルーズ船の場合は観光地のそばに停泊するので、
徒歩で移動できて時間のロスがありません。また、疲れた人は船内に残っていられるのも良い点です。
![]() |
![]() |
クルーズ船からのコム・オンボ神殿全景 | コム・オンボ神殿 神殿全体が二重構造になっている。左半分はホルス神、 別名「タカの姿をした神ハロエリス」が、右半分は ワニの神のソベク神が祭神として祀られています。 |
![]() |
![]() |
コム・オンボ神殿 普通の神殿は建物の中央に通路が1本あるだけですが、 この神殿は二人の神が祀られているため、 入口や通路が左右二つずつあります。 |
コム・オンボ神殿 ワニのミイラ2体が展示されています。 |
![]() |
![]() |
エドフにあるホルス神殿の第1塔門 | ホルス神殿 外壁にはレリーフや碑文がびっしり刻まれている。 |
![]() |
![]() |
ホルス神殿には馬車で往復しました。御者は陽気な お兄ちゃんで、帰りにも同じ馬車に乗って貰いたいので、 自分の馬車番号“171”を日本語で 言い続けていたのが面白かった。 |
ホルス神殿 第1列柱室の前にあるホルス神像 (高さ3mの黒大理石) |