ホームへ 投句 選句 結果発表 会員名簿 自選句 掲示板 写真館 連句の趣旨 連句投句 連句目次 リンク集
 
2011/2月
 
【清 記 一 覧
(兼題:草焼)
 































 
 1 寒一枚剥ぐを念じて恵方食む
 2 草焼や祝詞終りて火を放つ 
 3 目白群れ紅から白へ渡り行く
 4 初雪に孫の手赤く犬走り

 5 草を焼き今年の農事始めけり
 6 春立つや何やら音の聞こえくる
 7 凍てをとり寒さ温さの早春賦 
 8 咳払い一つ二つの生姜酒

 9 方便で議員が群れし党ありき
10 瀬を鳴らし岩に渦巻く雪解川
11 早春を一足戻して雪化粧  
12 春の雪だるまの命お昼まで  

13 薔薇園の春を迎える焚き火かな
14 昨日今日草焼く日和風を読む
15 春の鳶群れ舞ふ空の高さかな
16 初雪やへっぴり腰で乙女行く

17 恵方巻きとチョレートとで春を待つ
18 如月や日は輝くも地は覚めず
19 かまくらや洩るゝ灯の影子らの声
20 白菜を漬け込む妻の手塩かな

21 故郷の和尚あぐねて雪便り 
22 手袋の片方なくし寒明くる  
23 鶏糞をたっぷり入れて薯植える
24 間もなくね声明くして冬木の芽

25 春の雲畑に山なす堆肥かな
 
伸平
如水
鵜雪
南圃


如水
伸平
南圃

鵜雪

伸平
如水

鵜雪
南圃

鵜雪

伸平

如水
南圃

伸平
如水
鵜雪
南圃


 
 
【選 句 内 訳】
 































 
如水 選
 5 草を焼き今年の農事始めけり
10 瀬を鳴らし岩に渦巻く雪解川
16 初雪やへっぴり腰で乙女行く
17 恵方巻きとチョレートとで春を待つ
18 如月や日は輝くも地は覚めず

伸平 選
 8 咳払い一つ二つの生姜酒
13 薔薇園の春を迎える焚き火かな
14 昨日今日草焼く日和風を読む
15 春の鳶群れ舞ふ空の高さかな
18 如月や日は輝くも地は覚めず

風 選
 2 草焼や祝詞終りて火を放つ 
12 春の雪だるまの命お昼まで  
19 かまくらや洩るゝ灯の影子らの声
23 鶏糞をたっぷり入れて薯植える

鵜雪 選
 4 初雪に孫の手赤く犬走り
14 昨日今日草焼く日和風を読む
15 春の鳶群れ舞ふ空の高さかな

南圃 選
 2 草焼や祝詞終りて火を放つ 
11 早春を一足戻して雪化粧  
15 春の鳶群れ舞ふ空の高さかな
22 手袋の片方なくし寒明くる  
25 春の雲畑に山なす堆肥かな
 



鵜雪
伸平



南圃
鵜雪
南圃




如水
如水
如水
鵜雪


南圃
南圃



如水
伸平

如水

 
 
【高 得 点 句】
 
    ・選句有権者数が3〜4名のときは3点以上
    ・選句有権者数が5〜7名のときは4点以上
    ・選句有権者数=投句者が選句してもらえる人の数
 
 
3点 15 春の鳶群れ舞ふ空の高さかな
 
 
【高 得 点 者】
 
    ・高得点者=得点が選句有権者数プラス1点以上の上位者1名
 
8点  風
 
 
【談  話  室】
 
 
 
ホームへ 投句 選句 結果発表 会員名簿 自選句 掲示板 写真館 連句の趣旨 連句投句 連句目次 リンク集
 
              ご感想・ご意見をこちらまでお寄せください