◆こねこちゃんメインページに戻る(許銘傑首頁) ◆ホームに戻る(首頁)
![]() 2005年インボイス☆フェニックスリーグレポート♪ 試合後のバッテリーミーティング 10月16日(日) 晴れ 【その3】 2005.10.23update |
試合終了後、投手・捕手全員集まってのバッテリーミーティング
石井丈コーチがその日投げた投手1人1人に良い点・反省点などを全員の前でアドバイスします
|
銘傑に対しては、ブルペンで余り調子良く無かったけど
悪ければ悪いなりにマウンドで修正すること
銘傑ぐらいの投手ならそれが当たり前に出来ないと
との事でした
厳しい〜お言葉ですがその通り〜ですね(泣)
この日はかなりの強風だったのと、審判との相性も良く無かったんですが
それは他の投手も同じ条件なだけに・・反省点ですね☆
(でも、この後の登板(9月20日・巨人戦)は1回をきっちり3人で抑えていたんで良かったです♪)
|
そして、ミーティング後はインボイス名物(?)罰ゲーム!(爆)
その日投げた投手の四球・失点数に合わせてグラウンドランニングが言い渡されます(爆)
銘傑は2四球なので2周、張は1失点なので1周(苦笑)
本当はサブグラウンドに降りてランニングだったのですが
台湾ズだけは球場でランニングしてもいいという事になりました(笑)
ランニングの後はそのまま帰っちゃうのかな〜?と待っていたら室内練習場のほうへ行ったので
そのままついて行きました(笑)
既に他の投手達は室内練習場の前にいて、何してるんだろ?と思ったら、どうやら帰りのバスを
待ってたみたいで・・張もそのバスに乗り込んで帰っちゃいました(笑)
殆どの投手陣が帰った後、銘傑は1人室内練習場の中にあるトレーニングルームへ☆
(トレーニングルームは外から見えるのでラッキー♪)
大迫コーチ、邱さんと喋りながら筋トレにいそしんでました(笑)
休憩中、窓越しに大迫コーチや銘傑とお喋りする機会があったので行ったかいがありました(幸)
で、筋トレの途中に田原クンがやってきて・・銘傑がそろそろ帰る、って言ったら田原クンが
「もっと練習しないと今日みたいに四球ばっかり!(爆)」
という風な事を冗談めかして言ったら(笑)
2人で今日の配球の話になって・・田原クン曰く
「3球同じの要求したら1球位は入るやろうと思ってたら全部同じように外れて行った(爆)」
・・それ、おもろ過ぎ(苦笑)
この日の試合ではスライダーが来てなかったみたいで、田原クンが「スライダーをもっと安定させないと」みたいな
アドバイスをしたら、銘傑曰く、
「前回((阪神戦での登板)はスライダーが良かった」みたいな事を言ってました
銘傑はシュートピッチャーだけど、スライダーも同じくらいに良い(BY松沼兄やん談)
なだけに、田原クンの意見もごもっとも!です☆
結局、帰ることになって、銘傑は大迫コーチに「一緒に帰ろう!」と誘ってましたが
大迫コーチは全員の練習が終わらないと帰れないので断わられてました
・・銘傑、フラれたな(笑)
更に、銘傑は「走ってホテル迄帰る」とのことで・・
(しかも邱さんはバスで帰るので一人で(笑))
流石に私も走ってついてなんか絶対に行けないので(苦笑)
銘傑の走る姿を見送りながら南郷駅迄歩いていき、駅でタクシーを拾ってホテルへ(笑)
そうすると・・ホテルに近い車道で走っている銘傑の姿が・・
タクシーの運転手さんが「ああ、選手が走ってますねぇ」と言ってました
「さっき私が見送った人です」とは流石に言えませんでした(笑)
そんな楽(?)をして帰って来た私は、南郷プリンスのロビーで銘傑をお迎え(笑)
お疲れ様♪が言えたので良かったです(笑)
で、今回は急に行く事を決めたので「なんごうおんなひとり旅」(笑) |