<その40> カーオ・ティップ練り祭り

「伝統行事 オークパンサー(出安居)カーオ・ティップ練り祭り 10月27日」
という看板が市内公園催し物広場に立った。

何だろう?

前日から当日にかけて公園前の広場にたくさんの寺の出張所(?)ができ始めた。
どれぞれのコーナーの入り口に、寺の名前のある手作りの門、その傍らにお供えの壇、門を入ると正面に仏様を祭った祭壇、前の空間中央にコンロがあり、その上に大きな鍋とへら。一体何が始まるのかしら。。。

 
午後4時、まだ準備中

献納された種々の穀物豆類果物は名前の書いた札をつけてきれいに並べてある。

たとえばこんなふうに

それから見事なフルーツカービング!

手前のオレンジはパパイヤ、大きな器はかぼちゃ スイカから彫られた牡丹の花が、見事。黄色はかぼちゃ かぼちゃから彫られた龍。白はマン・ゲーオという芋

さて、夜になった。寺院コーナーや舞台は派手な電飾。中を覗いてみよう・・

祭りの ハイライトは、仏様に献上するカーオ・ティップ練り。
各コーナーで作られているカーオ・ティップの味比べコンテストがあるそうだ。

カーオ・ティップというのは、材料を調合して、火にかけた大鍋で練りながら煮たペースト状のもの。炭のコンロの上に大きな平たい鍋、その中に入れた材料を大きなへら数本で、人々が交代で練り混ぜていく。そのへらを使うことで功徳が積まれるのか・・順にあいたへらを使わせてもらう。私も参加。程よく煮詰められたカーオ・ティップは小分けにして戴 くことができる。どのコーナーのカーオ・ティップが一番美味しいか、あとでアンケートがあるから、関心のある人たちは、すべてのコーナーで参加して味見するというものだ。この日は、韓国風焼肉の食べ放題に行った直後で私はお腹がいっぱい。2箇所だけ試して勘弁願った。
ねっとりしてものすごく甘いペーストだが、香ばしい。

カーオ・ティップの基本材料一覧

砂糖 7kg
タロいも 2kg
2kg
ココナッツミルク 10kg
バター 0.5kg
炒り米 1kg
挽いた若い米 1kg
落花生 1kg
ゴマ 0.5kg
大豆 1kg
コンデンスミルク 12缶
米の茹で汁 1リットル
蜂蜜 0.5本分
かぼちゃ 1kg
サトウキビジュース 1kg
バイトゥーイ水 半カップ

出安居前日の恒例行事だそうだ。ローカルな祭りが物珍しくて楽しんできた。

夜も更けていくが、舞台では歌や踊りが続いている・・・

10/27/'04

戻る  <その41