溶質の質量を求める

水溶液の濃度の応用問題では、いつも真っ先に

「溶質は何gとけているだろう?」
「水溶液全体の質量は何gだろう?」

の2つを考えることができれば大丈夫です。

【例題2】 10%の食塩水200gにとけている食塩の質量は何gか。

<解法1>全体に対する溶質の割合で考える

%(百分率)は、全体を100としたときの割合です。たとえば「全体の50%」は「100に対して50」、半分ってコトですね。
溶質を求める問題に関しては方程式を使うより、この方法のほうが意味がわかりやすいかもしれません。
「全体×割合」はほかでも使いやすい方法です。

【例題2】を解いてみましょう。水溶液全体は200g、その10%が溶質(食塩)となるので、

 答えは20gになります。

<解法2>公式と方程式を使う   解法はこちら

※解答は半角数字の整数で入力してくださいね。

@200gの水に50gの砂糖をとかしたときの濃度は?

A3%の食塩水300gにとけている食塩の質量は?

B8%の水溶液175gにとけている溶質の質量は?

top  > 身のまわりの物質 > 質量パーセント濃度(参考) > 溶質を求める