![]() |
![]() 江戸城天守跡・天守台 |
![]() 富士見三重櫓 南方向より望む |
太田道灌が建てた静勝軒と呼ばれる建物の跡地に建てられたという伝承を持つ三重櫓です。どの方向から見ても正面のように見えるため八方正面の櫓と呼ばれています。明暦の大火以後再建されなかった江戸城天守の代用として城の中心的建物となりました。
![]() 富士見三重櫓 南東方向より望む |
![]() 富士見三重櫓 本丸側より |
![]() 富士見三重櫓 同じく本丸側より。 立ち入りは制限されています。 |
![]() |
Revised 8/1/2018