前のレポート  バックナンバーの選択  次のレポート


◆平成10年 第6回ツーリング

  1998年10月25日実施

 

香落渓・曽爾高原ツーリング

 本年最後のツーリングは、紅葉の香落渓そして一面のススキで有名な曽爾高原へのツーリングとなった。参加は7台(だったはず)。
 午前9時ごろ出発。天候は非常に良い。秋晴れの1日なりそうだ。本日のツーリングには初心者の参加は無く、かなり速いペースでの走りとなる。そのため、お昼までに香落渓に到着する。休憩した場所に食堂があったので、少し早いが食事となった。

 まだまだ時間があるので、午後の計画をここで立て、ススキの曽爾高原へ行くことにした。
 さすがに、ローカル名所でなく、日本全国で有名な曽爾高原だけあって、近づくにつれ道は大渋滞になった。そこはバイクのメリット。スルスルっとすり抜けて目的地に到着する。
 駐車場からススキの丘を少し登るとそこには一面の、そして写真で見るあの風景が目に入って来た。これがあと何時間すると、夕日に輝くのか。F氏とN氏の2人はそのススキの中へ向かっていったが、結局へばって返ってきた。

 ここから、帰路となる。帰りもかなり速いペースだ。夕方の行楽客による渋滞にもめげず、我々は走る走る。あっという間に武蔵まで帰り着く。その時間、4時過ぎ。かつてそんなツーリングがあっただろうか。いつもすぐ打ち上げに行くのだが、今日は早すぎる。少し時間を空け、午後6時からの本年最後のツーリングの打ち上げを開催し、今年のツーリングを締めくくった。そして、さぁまた来年、とは思うはず無く、さぁ次は忘年会と思う皆であった。(by F)


 

前のレポート  バックナンバーの選択  次のレポート