← Back ←
2004/07/24の 『目』
川崎フロンターレ vs 水戸ホーリーホック
in 等々力陸上競技場
後半戦スタート!
猛烈なスタートダッシュ、そして独走を見せてくれた前半戦。
後半戦もその勢いを維持するために、まずはこの一戦。
再開初戦にしっかり勝利し、これからの戦いに弾みをつけたいものですな。
さて、その初戦の相手は水戸。
前半戦の2試合はまぁ、何とか勝ってはいるものの、けっこーてこずった印象がありますな。
今シーズンこれで戦うのも3回目。相手もいろいろ研究してきているでしょうなぁ。
しかも、宏樹、周平がケガ、マルクスが4枚で出場停止とレギュラー陣3名が試合に出られない。
・・・DFには匠に佐原、控え選手も巌、黒津、木村、谷口と新鮮な顔ぶれが並ぶ。
今日も簡単には行かなそう・・・
・・・という、予感は的中。
前半開始から水戸の猛攻に防戦一方の時間帯が続く・・・。
こちらの攻撃はなかなかフィニッシュまで至らず、シュートもことごとくはじかれる。
何とか水戸の攻撃を防ぎつつチャンスをうかがう。
そんな前半37分。
ジュニーニョがドリブル突破からスルーパス。
そのパスは相手DFに防がれるが、クリアミス。
ボールは我那覇の足元に。
そして、我那覇のシュートがゴール左隅に決まり、先制!
1点決めればフロンターレペース!
そして我那覇が止まらない。
後半に入っても勢いは変わらず。
立て続けに点を決め、あっという間の14分間。
我那覇は2度目のハットトリック達成!
何やら我那覇に子供ができたそーで、自らを祝う祝砲となりましたな。
でもちょいと頑張りすぎてしまったよーで。
足をつってしまって、またもや相手GKに足を伸ばしてもらう我那覇・・・。
・・・ありがとう、本間。
そんな我那覇に代わって黒津がIN。
コーナーキックからヤスタカにゴールを決められ1点返されてしまうものの、こちらの勢いはまだ止まらない。
今日も今日とてゴールラッシュ!
代わって入った黒津が久々のゴール!
そして、今日は不発で終わるかと思ったジュニーニョも最後にキッチリ決めてくれた。
失点は惜しいけど、5-1の快勝!
そんなわけで、早くも勝ち点60!
例年の昇格ラインは勝ち点90程度。
早くもその3分の2を稼ぎ、残りの試合も2回に1回勝てれば昇格できてしまいそうな数字になってきましたが、そんな低い志じゃイカンやね。
そんな中、前節の時点で2位の大宮が引き分けたので、またもや2位以下との勝ち点差が広がりましたな。
その2位以下の昇格圏をかけた戦いはまだまだ大混戦。
2位から6位まで、甲府、大宮、山形、福岡、京都が勝ち点3差の間にひしめく状態で、1節毎に2位のチームが入れ替わるような状態が続いとりますな。
下が潰しあっている今がチャンス。今のうちにどんどん勝ち点を稼いで、とっとと昇格を決めてしまいたいものですな。
まぁ、何はともあれ、後半戦も気を抜かず、今日の勢いで突っ走ろう!!
← Back ←