← Back ←
2003/03/29 の 『目』
川崎フロンターレ vs アビスパ福岡
in 東平尾公園博多の森球技場
何度も言いますが(2回目)、因縁の地です(私は知らない時代の話だけど・・・)。博多の森(詳しくは去年の9/25の目の冒頭文参照)。
でー、なんですか。
すっかりJ2の貫禄が出てきたアビスパ福岡。1-4、0-4と現在激しく2連敗中。
そんな状態のチームに負けるわけには行かない。
どんどん勝って、嫌な思い出を払拭しよう♪
またまたやってきました。博多の森。
あー。やっぱサッカー専用スタジアムはいいよねー。
試合開始前。
サポーター席の後ろの方でなにやら始まったようで・・・。
これはもしや・・・。
後ろの方にちょこっと見える黒いダンマクがヒント。
あ。やっぱり、そーなるんだ。
メガホンマイクの指示のもと、サポーター総出で作業が続きます。
結んだ紐で引っ張り上げて・・・。
完成!
やっぱ、デカイと迫力あるなぁ。
しかし、ちゃんと吊り上るもんだねぇ・・・。
遠くから見るとこんな感じ。
微妙にキタナクなっちゃったけど、まぁ、この程度はご愛嬌。
しかし、AWAY側のチームがこんな暴挙に出たのって、もしかして初めて?
そして、大きさだけなら、HOME側ダンマクに勝ったぞ。
ちなみに、本家HOME側のダンマクはこんな感じ。
ピシッとキレイに吊り上げられてます。
さすがに手馴れたものですな・・・。
そんなこんなで、ダンマクに見守られつつ、応援開始!
・・・今日は少数精鋭です。
で、試合はまったりと進行。
もうすぐ前半終わるなぁ・・・と思っていたら、我那覇のヘッドがひょろっとゴールに転がり込む。
1点先制!
我那覇は3試合連続ゴール。絶好調だね♪
後半13分、見事なヘディングシュートがアビスパゴールに突き刺さる。
でも、あそこにうちの選手いたか? いや、いない!
なんと、我那覇のセンタリングに相手のDFが激しく反応。
というか、クリアしようとしたんだろうけどねぇ・・・。
とりあえず、ゴールを決めた選手は呆然。そのあと選手交代でいなくなりましたとさ・・・。
うわぁ・・・。
その後ガナに変わって入ったバルデスの惜しいシュートなんかもあったけど、そのまま試合は終了。
2-0の完封勝利!
で、試合終了後。
今度はお片づけ。
これまた大変な作業です。
またまたサポーター総出で作業。
こーゆーのもいいね。
福岡まで駆け付けたサポーターの皆さん、ご苦労様でした。
AWAYの魅力のひとつは、この一体感だよね♪
というわけで、勝利!
開幕して3試合、いまだ負けなし。そして現在2位。
なかなかイイ出だしじゃないですか。
このままGO! スタートダッシュ!!
← Back ←