ロベリア キキョウ科 
別 名 :るりちょうちょう
原産地 :南アフリカ 
花 色 :紫、青、白 等 
草 丈 :10〜25cm 
花 期 :4〜7月頃 
まき時 :秋まき 9〜11月頃、春まき 3〜4月頃
生育適温:10〜20℃
発芽適温:15〜20℃ 
植付目安:5号鉢に1株程度

極端な暑さ、寒さに弱い。
普通は10〜11月に種をまくが、2〜3月に室内でまくことも出来る。
種が細かいので覆土はせず、水やりは鉢底から吸水させるのが無難。
花後は株を1/3程度まで刈り込み、涼しい場所で夏越しさせれば秋にも開花する(らしい)。



ベランダの記録
 
2001年春早まき
品種 播種 発芽 定植 開花 終了  備考 
リビエラ ミックス(サカタ) 02/01 02/08 05/02 05/11 07/31 3月末まで室内管理

 

BACK

 ベランダの植物図鑑