リナリア ゴマノハグサ科 
別 名 :姫金魚草
原産地 :モロッコ
まき時 :9月下旬〜10月上旬 
発芽適温:15〜20℃
発芽期間:約2週間
花 期 :4〜5月
草 丈 :20〜60cm

風通しのよい涼しい気候を好み、高温多湿に弱い。
用土は水はけのよいものを用い、肥料はやや控えめにする。
冬の間は直接霜のあたらない場所で管理する。
密植気味でも良く咲くので、直まきの時は特に混み合っている部分を間引く程度で良い。
鉢植えの場合は、本葉が出たら直接鉢に数本づつの寄せ植えにする。
花が一通り咲き終わったら、草丈の半分程度に切り戻すと、再び花が咲く(らしい)。

ハモグリバエ、うどんこ病に注意。
 



【ベランダの記録】生長記録にリンクしています
 
2000年の記録
品種 播種 発芽 定植 開花 終了 備考
グッピー混合 09/28 10/上 12/11 03/23 05/13 ハモグリバエ・うどんこ病の被害
BACK

 ベランダの植物図鑑