EPSON
![]() |
もちろんこの「PC-CLUB」もそうである。しかし、これは珍しい! なんと、キーボード一体型なのである。8ビット機ではおなじみの キーボード一体型だが、16ビット機では珍しい。 どこかNECのPC-8001mk2に似ている。 いちおう右横にはFDドライブが2基搭載している。Cバススロットも 1基あるので外付けHDも接続できる。 写真では見にくいが、本体上部には、なんと!「EPSON」というロゴが 彫ってあるのである。うーんVAIOよりも進んでいたのか。 |
![]() |
Windows3.1が限界である。Windows3.1といえば、NEC用のWindows はEPSONにはインストールすることは出来ないのである。しかし 3番フロッピーにパッチを当てればインストール可能なのである。 ここまで露骨にパクられたらNECもたまったもんじゃないですね。 画面は高解像度モードもあり、24ドットフォントで起動できる。 切り替えは前面のスイッチでおこなう。 |