2010年4月の日記:[以前の日記]
   各処より接続。宇宙語は適度にスルー推奨。
ツッコミ歓迎
4月26日(月)
 
 
GWのイベントの宣伝。
東京SCCのAnnexジャンルで、既刊と新刊の委託をお願いしております。
今回は10周年ということで、色んなサークルさんの本を集めて委託販売してくださるそうで、便乗で甘えさせて頂きました。
それから豪華ペーパー企画に趣味な本の番外のような小話を提供させて頂いております。
1さんが観艦式に行くこれでもか!というくらい趣味全開な掌編です。他にも色んな作家さんの作品が収録されたペーパー企画、こちらは購入者には無料配布とのことですので、ぜひスペースにお立ち寄りください。詳しくはAnnexのオフラインからリンクしている委託先のサイト様でご確認頂ければ幸いです。

ようやっとこちらでもおお振り放映。一回目を堪能しました。
いやー、相変わらず爽やかで可愛くてわくわくします。しかしロカ&りおう兄弟が出張ってる初回でした。のっけからりおうか! 
この辺り原作に忠実だからだと思うんですが、それはそれで好印象です。天才田島さまオンパレードな回でそれも実に楽しく。落ち込む梓とか可愛かった〜。
そういえば今更ながらハチクロアニメを見ました。こちらも結構原作に忠実で可愛いー! 原作のモノローグとかもちゃんと入っていてああ、そうだったこういう台詞だったと・・・と懐かしい感じ。原作でうわーときた台詞と、音声でおお、と思った台詞が違うのは、やはり感覚の違いなのか。
面白いですね。
line
4月22日(木)
 
 
激しくアニメ不毛地帯なので、当然のことながらおお振り第二期が始まったというのにこちらで放映されず歯噛みしておりました。
が。
最近は BSチャンネルなる素敵なものがあるので、遅ればせながらも今週から見られるようです。ばんざーい!
BSに限らず最近ではオンラインでもアニメを見られちゃったりなんかするので、ヘタとか薄桜鬼とかちまちま視聴しています。しかしヘタは・・・・・・どれも狙った筈はないなんですが、先週はヘラの金融危機のニュースの後だったり、今週はポーさんちの大統領の事故の後だったりで毎回微妙に時事にリンクしててドキドキしてしまいます。いいんだろうか・・・?
ともあれ地中海組が好きなので、先週のヘラとサディクの話にはニヨニヨしてしまいました。ニコの地中海下克上動画とか大好きでヘビロテです。あれは素敵な出来だった・・・・・・(うっとり)
ニコでのヘタ動画の神は時かけ学ヘタVerなんですが、そういえばPSPで学ヘタが出るんですよね。Wikiだかで、発売される見込みというのを読んだ直後にニュースになってて、おおこれか! と思ったんですが、PSPかー。本体を持っていませんがな。そもからしてゲーマーじゃないんで、友人にゲームを借りても借りただけになって返したり、自分で買ったゲームでクリアしたのも両手がいるかいらないか程度なんで多分買ったところでやらないんだろうなぁ。
学生枢軸の仲良しさんっぷりは見たいし、生徒会長アーサーは見たいような気もするけど・・・その為だけにPSP本体までは買わない気が(苦笑)
せめてDSだったらハードは家人が持っているので買ったかもしれないんだけどなぁと思っている今日この頃。
line
4月18日(日)
 
 
気がつけば一ヶ月近く放置でした・・・・・・。大丈夫か自分?!

えーとりあえず1の人おめでとうの日なので愛を叫んでみます。
何歳になっても刑事さんは格好良くて美人だと思うので、今年も5の人と仲良く暮らして欲しいと思います。
頑張って誕生日な話も・・・と思ったんですが、今日一日で当サイト比3ヶ月分くらいの他の原稿を書いてしまったので、さすがにもう無理だ・・・・・・。
えー今日頑張った原稿はそのうち何かしらの形でお目にかかれるかと。とりあえず可愛い5君と1さんの話です。
ああでもサイトの方の話も・・・頑張りたい・・・頑張りたい・・・。
line