2010年1月の日記:[以前の日記]
   各処より接続。宇宙語は適度にスルー推奨。
ツッコミ歓迎
1月21日(木)
 
 
なんやかんやと忙しかったりいっぱいいっぱいだったりで、気分的にぐったりな今日この頃。
しかしそんな時に思いがけない友達からの連絡だったり届き物だったりアドバイスだったりで、つくづく禍福のバランスって取れているんだなぁと思います。うーん、ありがたや。

日記に書こうと思って忘れていたテレビの諸々。
地味に楽しんでいた深夜食堂が、こちらでも終わってしまった・・・。結局謎の男@オダギリは、最終回でクローズアップされたものの謎のままで終わり(マスターの傷になにやら因縁がありそうな描かれ方だったけど)、とはいえトリのシーンをもらって結構美味しい役だったのではないかと。最後の微笑んでいるような泣きそうな複雑な表情に、良い役者だなぁとしみじみ思った次第。最近TVの仕事少ないけど、またやっていただきたいです。(その後ようつべのディ○イド×本物くーが動画を見て、ギャップにびっくりしたのは別の話)
終盤になって思わぬびっくり話になってきた殿@SHT、実は殿が替え玉で皆を瞞していたというのにびっくりだったんですが、それまで一年間かけて綺麗に張られた伏線の巧妙さを友達から説明されてびっくり。さすが脚本がやすこにゃんだけある! しかしお子様たちは何がなんだか分からないのではないかとちと心配ですよ。思わぬ展開に大きいお友だちは俄然面白がっているけれど、レッドが二人って・・・(笑)
あと数回で終わるようですが、どうやって決着をつけるか楽しみです。しかしこんなに楽しい話だと思わず萌えてしまうー。これでゴールドが好みのタイプだったら絶対青赤の金赤なのになぁ。げんちゃん良い子だけど、趣味じゃないんだ・・・。そして次のクールは天使戦隊ですか。ホントなんでもありだな(笑)
えー今週のI棒はラムネだらけで面白うございました。神戸君もたくさん出番があってよかったよかった。しかしラムネに「どうして結婚しないんですか?」なんて聞いちゃ駄目だよー! と視聴者は皆思っただろうさ。そこでカミングアウトでもかまして、神戸君の表情を凍りつかせてくれたらそれはそれで面白かっただろうけど。ともあれ今回のテーマはSということなので、某BLのSシリーズをどうにも思い出してうぬぬとなっておりました。Sシリーズでやっても可笑しくない筋だったよな・・・とか思ってしまう腐れた頭もどうかと。そしてどうにも赤で同じようなネタを考えてしまうのはいかがなものかと。

line
1月18日(月)
 
 
クシエルの新シリーズを入手。
まだ読みかけなんですが、早速青認定(笑)の騎士さんが苦悩しているので、にやにやが止まりません。
赤の諜報活動を知って、青もあんな風に悩めばいいと思う・・・・・・。ふふふ・・・。
と、読みながら青赤ネタを醸成させています。騎士団長就任話と騎士団離反話と再建話ネタは書いてみたいんですよね。
しかしその前にAnnexの無料配布話の逆バージョンをUPしたい。15日に書いてUPしようとしていたんですが、すったもんだで週末はへろへろーんと力尽きていたので叶わず。
まずはそれからかなぁ。

しかし友人から本がどっさり届いたり、図書館で本を借りたり、それより前に友人から借りた本があったりで、読むものたくさんあるからそっちも読みたい・・・。
line
1月11日(月)
 
 
大阪から帰ってきました。
力一杯遊びすぎて、貧血気味なのか実家の家人から顔が青いと心配されてしまいました・・・・・・。ちょっとふわふわした感じなのは確か。普段が嘘のように歩きまくったからなぁ。(今回もまた全館制覇してしまったし)しかし楽しかったので悔いはない!
遊んでくれたお友達さん、ありがとうございました〜。今回はいつもはなかなかおしゃべりできない方ともアフターでご一緒できたりで面白かったです。

そして本館の方は昨日10周年を迎えました。よもや自分が10年選手になるとは思いもしなかったですよ。ともあれこれからもよろしくお願いします。
line
1月8日(金)
 
 
腹が減った・・・・・・。

今日は明日からの準備が大変だからさっさと仕事を切り上げようと思ったのに、帰ってきたら9時をまわってました。莫迦すぎる・・・。
ええと、日曜日のSPはお友だちさんとの合同サークルです。
5号館タ25a「盗んだベルトでsimplismoon」という頭が沸いてんのか? というサークル名であります。別館ジャンルです。
でも新刊は出ません・・・すみません・・・・・・。
頑張ったんですが、無料配布小話が精一杯でした。その間に2冊も友達さんようのコピ本を作れたことを考えると、ネタのチョイスを間違えたとしか言いようがありません・・・・・・。
とりあえず無料小話はあるんで、お立ち寄りいただければ幸いです。
若干先月叫んでいたクシエルネタの青赤本も作っていますので、先着順に欲しい方にはお渡しできるかもしれません。青赤SPじゃないんですがね・・・。

青赤オンリーのパンフは「なにがなし」さまに委託しております(感謝!)
こちらもお立ち寄りいただければ幸いです。

ささ、今から製本と準備ですよ。その前に何か食べたい・・・。
line
1月3日(日)
 
 
あけまして。
一応喪中なので年賀の挨拶は自粛させていただきますが、今年もよろしくお願いします。
親戚の集まりで酔っぱらった叔父から「今年の目標は?」と聞かれたんですが、今年の目標ねぇ・・・うーん・・・と言葉に詰まりました。新刊を出すとかサイトを真面目に更新するとか日記をまめに書くとかねぇ、そういう目標は口にできないしね(笑)
いや、真面目に社会人としての目標がちゃんと出てこないのは問題だ。
とりあえず今年の目標は、ちゃんと一般人をするということ・・・かな?(それもどうよ)
ともあれ、今年もふらふらサイトをよろしくお願いします。
line