2007年7月の日記:[以前の日記]
   各処より接続。宇宙語は適度にスルー推奨。
ツッコミ歓迎
7月28日(土)
 
 
明日の朝9:30から29時間TVだっけ? で、新●組!メンツが集うそうです。
一ちゃんいないけど・・・。
しかし、何年経っても仲良しさんだなぁと感心してしまいます。
ちょっと楽しみだ。

line
7月26日(木)
 
 
頭が悪いのでそろそろ真面目に原稿に取り掛からなければ痛い目にあうということは分かっているんですが、目先の色々がたくさんで、なかなか原稿に辿り着けない・・・。
とりあえずこの夏の予定としては、夏コミでお友達さんのところにAnnexの既刊を置かせて頂くことが決定しております。
本館の方もありがたいことにお声を掛けていただいたので、お願いすることになると思います。
それからAnnexの方で、企画本にも声を掛けていただいたので、ゲストで寄稿させて頂いております。
詳細は『Moon Stone』さまにて・・・でいいのかな?
とりあえず珍しく本編軸の小話を書いてみました。

サイトのほうではやっとこさAnnexに更新をかけたので、次は本館の7の日・・・と思っていたんですが、ちょっと色々いじりたいので、明日は微妙な感じ。
その代わり来月には楽しい企画も予定していたり・・・(←まだやるのか)
そんな感じで突っ走っている毎日です。
ああ、暑い。
line
7月25日(水)


最近映画を見に行っていません。
とりあえず見たいのは「夕凪の街 桜の国」。
原作は何気なく買って読んで以来、本棚の絶対保存段に入っている本なので、どういう風に映像化されているのかちょっと心配しております。でも皆実役が麻生さんだし、公式を見る限り、キャスティングはよさそうなので期待してるんですが、この辺りでは公開されないんだよなー・・・。
また旅に出るしかないのか、とがっくりしております。
去年はこの時期に確か「ゆれる」を流離い求めていたんでしたな。懐かしい。
この辺りで公開しているもので見たいものだと、「ピアノの森」。レ・フレールが宣伝役なのでちょっと応援してみたかったりするのです。ていうか、レフのライブに行きたい! ピアノブレーカー!

新しいマシンちゃんは箱から出したものの、部屋の片づけが遅々として進まないので、いまだただの筐のままです。早く繋げたいですよ・・・せめてクーリングオフが切れる前にはな。(←違)

とかいいながら、昨日はお友達さんたちとえらく久しぶりに遊んだので、萌を補充できました。
床屋の1さん話、秀逸でした。一つの言葉からどんどん話が膨らんでいくので、皆萌話に飢えていたのかもです。
やはり語らないとなぁ・・・。
青赤でも語りたい。ちなみに昨日覚えた良い言葉は「万年青」!
はい、気になる方は調べてみましょう(笑)


>>拍手返し


>>10×10プロジェクト
おお! 早速のご参加ありがとうございます〜(というのも変ですが/苦笑)
私も牧場を作ってますよ。ログハウスと川ばかりできて、動物が増えません。大ピンチ!
よかったら北極のくまさんにも仲間をv

>>更新
うひゃ〜! 発破がけありがとうございます! 
本館の方はちまちま7の日に。
Annexは梅雨が終わる前にと思っております〜。もう3ヶ月近く放置なので、さすがにどうかという感じですよね・・・。
頑張りますっ。

line
7月23日(月)


気がつけば週記ですよ・・・なぜだ?

昨日はいきなり一気に色々やってきました。
自室用のニューマシンが夜更けにやってきたり、KI●INのJ氏キャンペーンで当たった賞品がやってきたり。マシンの方は7年も昔に買ったものを、拡張したりいろいろ入れ替えたりでだましだまし使ってたんですが、これを逃すとXPがなくなりそうだったので思い切ってぽちっと。
PCは3年使えば買い換えろと言われる消耗品なので、もういいよねと自分に言い聞かせてみたりしております(苦笑)
今度の子はまっしろで、かなり大柄な子です。部屋を片付けないと、置く場所が無い・・・。
とりあえずセットアップで暫くは遊べそうなので、かなりわくわくしています。何を入れようかな〜。
地味にちまちま遊び歩いたり、PCを買ったり、バーゲンに参戦したりで夏の予算を使い果たした気分です。暫くおとなしくしておかねば。

今週の電O。
がっつり映画絡みでしたね。
気合の入った映画宣伝だ〜。ここまでやっていただくといっそすがすがしい。
映画は面白そうだけど、地元で見るのは羞恥プレイなので絶対に見に行けません。上映のみだとかいうモモのなつやすみは気になるんだけど、地元では・・・!
とりあえず今週の見所は、じぇんとるまんなモモとキン。
ダンスまではじめてまぁ、楽しそうに! 声の人もすごく楽しかったんだろうな、というのがウラとモモの会話の辺りで感じました。
そしてデネたん。彼の中ではキンちゃんは「くまごろう」なんですな。対するクマちゃんのツッコミも素敵でした。ボケキャラと思っていたのに、ナイスつっこみ!
みるくでぃっぱーでは、きゃるん(死語)なメイドさんたちも良かったんですが、微妙にやさぐれりょうちゃんのツッコミやら、星を飾るゆーとのすごく楽しそうな笑顔がかわいかった。
そいえば昔主人公の中の人が男子高校生が女装する漫画(『プリプリ@WI●GS』)のドラマ版に出てて、それをちらっと見せてもらったことがあるんですが、主人公の中の人よりもゆーとの中の人が出たほうが絶対に似合ってたと思うんだよなー。どうしてゆーとの中の人を使わなかったのだ、T●朝さん?! とあの笑顔を見て思ってみたり。


さてこちらはそろそろ梅雨明けのようです。
いい加減布団が干したいので、晴れて欲しいような、もう少し涼しいままでいて欲しいような。
地震の被災地では雨が降って大変のようですが、その雨がこっちにいてくれるのなら暫く雨が続いてもいいよなと思ってみたり。今年は猛暑らしいですし・・・。
そういえばリンク先のマスターさんの日記で、こんなプロジェクトを知り参加してみたりしております。

10×10PROJECT


ボタンをクリックすることで、防災ガラスが避難所にプレゼントされるんだそうです。
報道のヘリが飛ぶと、ガラスが振動して地震を思い出して怖いという話など聞くと、切実に必要だと思います。
好きな県を指定できるそうなので、自分の住む所を指定するのも一つの手かもしれません。なにせ日本は地震大国。起震断層がない県なんてないですから、明日の我が身ですよ・・・(ガクブル)
ちなみに活断層データベースはこちらから。
地図に走る赤線だらけにびくびくしてしまいます。

活断層データベース


>>拍手返し


>>7/18の方
お粗末さまでした〜。

>>梢さん
やっぱり青を嫁に欲しいですよね。赤はあまり欲しくないと思っちゃうのは・・・愛が足りないせいでしょうか(笑)
夜食べると太るので危険ですよ〜。

line
7月16日(月)


大きな地震があったそうですね。
リンク先のマスターさん達のご無事は日記で確認できたのでほっとしていますが、被害の大きさにドキドキしております。
被災された方々にはお見舞い申し上げます。酷い余震もこれ以上起りませんように。
それから台風の被害に遭った地域も、早く復旧しますように。

幸いこちらは全くと言っていいほど台風被害らしきものはなかったんですが、今日は昼から集中豪雨で道が冠水しててちょっとびっくりでした。落雷でたまたま居合わせた空港も停電になって、システムブラックアウトという珍しい現象も見てしまったですよ・・・。発券も終わって、最終の搭乗案内中だったから良かったみたいですが、あの飛行機飛んだんだろうか・・・(苦笑)
帰りしなの信号機も止まってたし。
うちは市内でも高台のさらに高台なので雨はいくら降ろうと怖くないんですが、雷は怖い。PCをつけてる最中だとさらに怖いです。早く雷のシーズンが終わって欲しいです。

今週の電O。
王子様、頑張ったなー。契約者を慕って大事にしてるとこが、泣かせましたよ。
うーん、映画版が見たいかも。
モモウラキンの刑事さん達の追及の逃れ方も、実にナイスな連携プレイで、久々に詭弁士なカメちゃんが見れたので、すごく嬉しかったです。速記してた警察官、ナイスリアクションでした(笑)
ナイスといえば、ちっこくなったデネたんもよかった〜。ちっこい身体で飴をもちあげてみたり、ゆーとの手のひらにちょこんと乗ったり。あれでいきなり大きくなったら大変ですがね。
ワクワクもハラハラもうるるもあった良い回でした。
うーん、来週も楽しみです。
line
7月13日(金)


今日は13日の金曜日。ジェイソンの日ですね。
見たことないけど。
どんな話なんだっけ? と思わずwikiを見たんですが、ネタにはしやすそうな分かりやすいキャラの立った話のようでした。(どんな暇人だ、己は)
多分一生見ないで終わる映画だと思います・・・。

そういえば台風がやってきておりますが、うちの地方は暴風域に入るのかどうなのか。いまいち気象庁を見ても分かりません。とりあえず停電になっても大丈夫なように、締め切り原稿は上げておきました。これで台風がきても大丈夫ですよ。(何かが違う・・・)
南の方では被害が出はじめているようですが、こちらをご覧の皆様に被害がありませんように。


>>拍手返し


>>「安寿と厨子王」ネタの方
随分とご無沙汰なんで、申し訳ないです〜。
とりあえず締め切りものは15なので、またこちらは近々詳細をUPします。
え? それよりはサイトを・・・?(笑)
善処します・・・!

line
7月11日(水)


今クールのドラマは、まだ何も見ておりません。面白いものないかなーと思いつつ、どれも初回を見逃しているので、どうしたものかと。
個人的にミッチー目当てに山女壁女を見たいのですが、番組が何曜日の何時からかすら知りません・・・。
調べる手間を掛けるくらいなら、今は本を読んでいたい・・・。
ここの所あっちこちからなかなかツボをつく良質な本がやってきて、読むものにはこと欠きません。とっても楽しい毎日なんですか、しかし締め切り間近なものもあったりするので、いつまでも本にうつつを抜かしているわけにも・・・!
とりあえず本は一日二冊に留めておこうと思います・・・・・・。

そういえば今週の電O。
りょーちゃんの中の人、本当に演技上手いなぁ・・・と感心する回でした。
イマジンズもこれで5体目。りょーちゃんも含めて6通りの演技ですからねぇ・・・。
とりあえず今回のポイントはちまっちゃくされたモモウラキンですね。コーヒーカップに入れられて、リュウに突かれて可愛かった・・・! あの状態で欲しいよ、セット売り!
デネたんはとっても主婦で素敵でした。でもあんなとこに買い物籠を置いていったら取られてしまうと思うのです。もったいないよ、ゆーと!
来週で早くも王子様とはお別れのようですが、個人的に好きなキャラだったので消えないで欲しかったりします。
ま、無理だろうけど。
line
7月8日(日)


折角の7のつく日なのに、7日に間に合いませんでした・・・。
Annexはずーっと止まっているので、今日こそはと思っていたんですが力及ばず。
明日は一日出ずっぱりなので無理ですが、来週辺り何かできないものかと思ってみたり。

そういえば本日はめっちゃ久しぶりにお友達さんとぷちオフでした。
濃い話を色々して、気力を充電。
やっぱり同行の士はイイ!
とりあえず目の前のことから頑張ります・・・。
line
7月3日(火)


そろそろ夏旅の計画を立てる時期。
旅といえばお供はこのところ「坂の上の雲」です。旅先でしか読まない本ということで、ここ二年くらいずーーっと読んでるんですが、意外と旅先でも忙しかったりなんだりでまだ半分も読み終えていません。
今年は最後まで読めるといいなぁ・・・と思うのですが、全部読むためにはどれだけ長く旅に出る必要が・・・!
基本、ちゃんと読んでるのか? とつっこまれる速読人ですが、「坂の上〜」はやけに時間が掛かるのです。ま、数ヶ月のブランクを経て読むのでしょうがないのかも。
気合を入れるために大昔の坂の上&日露戦争特集文春増刊を買ってきたので、頑張る予定ですが、しかし写真がたくさんで面白い。うきうき眺めていたら、逆に読書が進まないかも・・・。個人的には広瀬さんの写真が見たかったんですがさすがにないようです。残念だ。
line
7月2日(月)


やはりやっておりました…!

もしかしてメール届いてませんか?
のメールをいただき、行方不明というか不着に気がつきました。かなり気をつけているのですが、勝手に削除されているものもあるようです。
というか、転送かけているのにプロバメールに届かないものもあるので、もしかするとブラックホールが存在しているのかも…(キャー!)
金曜くらいまでにメールくださって、まだ返事きてねぇ! の方は、ご一報くだされば幸いです。
ついでにメールはこっちに送ってくだされば助かります。
offbook15☆☆gmail.com(☆☆=@)
週末に頂いて返してないのは、たんに怠けてるだけッス。
line
7月1日(日)


7月です。
もう一年の半分を消化してしまったということか・・・!

昨日はJoさんの新CMを目撃して踊っていました。しかしコンビニキャンペーンはこちらでは始まっていないのか、シールが入手できません・・・切ない・・・。
とりあえずコンビニ勤めの知り合い達に聞いてみようと思います。

少し余裕が出てきたので、蔵書の読み返しを始めております。特に同人誌。
友人達の本が殆どなんですが、やっぱり面白いよなー・・・完成度高いよなー・・・と尊敬ですよ。ちょっとした時に再読したくなる本を己でも書いてみたいです。難しいなぁ・・・。

そういえば今年はもうオフはあまり頑張らないつもりだったんですが、楽しい企画に声を掛けて頂けたのでちょっと頑張るつもり。いや、まぁだらだらまったりなんですがね。
来月辺り、高飛びの計画も持ちかけられているのでイベントは参加しない可能性濃厚ですが、なにかしら遊べたらなと思っております。遊ぶ気だけはつねに満々ですよ(笑)
line