2007年3月の日記:[以前の日記]
   各処より接続。宇宙語は適度にスルー推奨。
ツッコミ歓迎
3月31日(土)
 
 
ここの所見たい映画を逃してばかりなので、早めに「蟲師」を観に行ってきました。
マイナーな感じな映画でしたが、個人的にはとっても好みでした。
まったりゆっくりで色彩の感覚が眼に美しかったです。
山の風景や、田舎の風景だらけだったので、見ていて安心できた田舎人。
ちょっと山に入ると、あんな風景あるあるある、ってな感じでした。
原作は読んでないし、アニメも見ていない人なので、事前情報はあまりなく。だから所々分かり辛い所や、上手く文字に変換できない会話などありましたが、それはそれで興味深かったです。
これを仏や英で字幕をつけた時はどんな翻訳になったのか、気になるところでした。
まぁ、映画自体は舞台がシノワズリ受けしそうな昔の日本。しかもクールで少々難解な世界観というので、マニア受けはするのかも。監督が監督ですしね。
とりあえずギンコさんが素敵だったので、満点でした。
もう一度見たいですな。
でも次はバッテリーと東京タワーが控えていますよ。
line
3月25日(日)
 
 
能登方面で大きな地震があったようです。幸いお友達さんには被害が無かったようでほっとしたのですが、地域にお住まいの皆さまに、大きな被害がありませんように。余震も続いているようですから、お気をつけ下さい。

さて、長らく開いてしまいました。
その間、原稿をやってみたり、本を読んでみたり、色々忙しくしてました。
「泣き虫弱虫諸葛孔明」を読み始めました。いや、これ面白いわ〜と読みながらニヤニヤ。
この作者の処女作は読んだんですが、えらくイメージが違うんでびっくりです。2巻も手元にあるんでさくさく読まねば。
それから資料にとうっかり海軍ものエッセイを借りてきてしまったら、これが面白くてちょっとどうしようかと・・・。えーこんなに面白い組織だったのか〜。結構身の回りの人で海軍だった人がいたらしいので、もう少し早く知っていればいろいろ聞けたのに、と残念でしたよ。(殆どがもう鬼籍ですよ)
line
3月19日(月)
 
 
色々ご無沙汰しておりました。
三月に入ってから怒涛の忙しさで、眼が回る状態でした。
来客も多く、予定もずれ込み、何がなんだかという感じ。
原稿も進んでおりませんよ、ええ!(爽笑)

忙しくても電車らいだーはマジメに見ております。
ていうかマジメに見ていかないとそろそろHDDの容量が危ないので。
りょうちゃんの運の悪さはいっそおかしくなるのを通り越して、哀れを誘うのですが、モモもウラも飼い主のピンチには駆けつける忠犬っぷりを発揮しているので可愛らしい。
砂体で駆けつけて守る辺り愛されてるな、りょうちゃんって感じです。
まぁ、あんな良い子だからそりゃ放っておけないよな、と。
噂のプリきゅあ、初めてまともに見たのが親友登場の回でした。
横で「大きいお姉さんなお友達も獲得ですね」と呟かれましたが、よりによって今週から見始めた己の萌レーダーにびっくりでしたよ。
そうか美少年君たちで同居か…。
でも私はあのミニマムな生き物体の方が好きかもしれないよ…。
萌には後一歩なにかが! と葉月さんと唸ってしまいました。
何が足りないんだろう?


そういえば週末は15に突き落としてくれた騎士な友人でもある葉月ちゃんが遊びに来てくれたので、とりあえず色々なネタを強請り倒してみました。
あんな話とかこんな話とかを授けてもらったので、暫くは楽しくかけそうです。
お互いに意見が合致したのは「刑事はあくまでもマイペース!」
そんでもって結構自己中なので、プレゼントなんかは自分が好きなものを買ってきそうだという話で落ち着きました。冒険家はそんな刑事さんのマイペースっぷりが好きだから問題なく、周囲は馬鹿っぷるめ…と溜息をついてるんだろうな、と。
ありうるありうる、と頷きあったものの、さすがにギャグはどうかと思い、ちょっとマジメな? 話にしてみました。

そういえば昨日はオンリーもあったそうですね。
まったりしてて楽しかったですよ、と伺いました。
拙本をお手に取ってくださった方々、ありがとうございました。
次回があれば遊びに行きたいものです。

そんなわけで7の日更新はちょっとお休み。
次回はきっと。
でもそろそろ原稿優先せねばな時期なので、もしかすると暫くお休みかもしれません。
line
3月17日(土)
 
 
今からお出かけなんですが、言い忘れていたので一言。

明日のAnnexのオンリー、私は欠席なのですが「Moon Stone」さまに既刊を預かっていただくことになりました。
えっらい古い個人誌や、合同誌もでてきたので、極々僅少あったりします。

では行ってきます。
line
3月13日(火)


この週末は相変わらず怒涛のように過ぎていきました・・・。
おかしい・・・私は3月中に1本原稿を上げる予定だったのに・・・・・・・。
全くもって予定がずれこんでおります。
来週末も再来週末も予定が入ってるのに、私は大丈夫なんでしょうか・・・。

さて、青赤本譲りますの件ですが、お譲りする方にはご連絡させていただきました。残念ながらお譲りできなかった方にはこれから連絡させていただきます。
外れた方は本当にスミマセンでした。


* コメ返信 *


>>Kさん
そうなのです。ちょっとびっくりなネーミングでした。てか、中国で売ってるのかー・・・。
非エリートな青は個人的に萌です。書いてて楽しかったです〜。




line
3月8日(木)


えー・・・と・・・。
なんだか随分日記に間があいてしまいました。
別にその間遊んでいたわけではなく、むしろ色々忙しくしていたんですが、でも私の中ではまだ三月は初めだったのに・・・!
いつの間に一週間も経ってしまったんでしょう・・・。

というわけで色々建て込んでおりまして、諸々の返信が遅れております。
今暫しお待ちいただければ幸いです。


そういえば今日は雪が降りました。
かなりびっくりです。
気分は春だったので、今ごろ降ってもねぇ・・・(笑)
line