2006年12月の日記:[以前の日記]
   各処より接続。宇宙語は適度にスルー推奨。
ツッコミ歓迎
12月31日(日)
 
 
年の瀬でございます。

この年末はカボチャの馬車がつかまえられず、お城の舞踏会にはいけませんでした。
ぐれぐれになってここ数日は日記すら書かない低鱈苦。
しかしそのまま不貞寝と言うのも酷い話なので、とりあえずご挨拶を。

今年一年サイトもしくは日記にお立ち寄り頂きありがとうございまいた。
来年も今年と変わらずのんびり更新じゃないかな、と思いますが、お暇な時に立ち寄り構っていただければ幸いです。
ということで、来年もよろしくお願い致します。

そして、目指せ元日更新・・・!
line
12月26日(火)
 
 
年末の番組、どうにも忘れそうなのでとりあえず覚書。

12/27 23:30-25:24 小田さんの音楽番組。
12/27 25:35- 秘書の映画。
12/30 21:00- とりあえず有頂天ホテル。

最後のはともかく、前に二つは忘れないようにせねば。
line
12月25日(月)


PCを立ち上げたら、火狐さんのブックマークが総消去されていてかなりびっくり。
うぉ?!
と焦り、PC内を捜索したら初期化されておりました。私のお気に入り〜・・・!
前回PCを使ったとき電源を上手く落とせなかったのが原因の模様。
不幸中の幸いは、履歴が残っていたことと、少し落ち着いたので普段行ってないとこも行ってみるかー、と数日前にネットサーフィンしていた記録が残っていたこと。廻っててよかったー。
慌てて色々再登録です。
でも消えてしまったものもあるので、ちょっと残念。
まぁいいや、地道に再発掘していきますよ。

のだめは今夜が最終回ですね。思いの他楽しめたドラマだったので、終わるのが残念。来クールのドラマは、銀行屋次男@副長を見るか、小西嬢&ウェンツの医療物を見るかですな。
多分後者は目の保養に確実ではないかと(笑)



* コメ返信 *

この間コメントいただいたプランツ愛蔵版、雑誌の特集号と勘違いしてコメント返していました。勘違いですー。愛蔵版はまだ買ってないですー。
そしてプランツ話、本館の青赤のはあれでおしまいですが、Annexのはぽつぽつ書いていくかもです〜。あっちでもこっちでもプランツネタ書いてるので、本人も混乱しておりました。すみませんー!(←馬鹿め。)

気を取り直して。


>>「darlin'darlin'」1・2・3・+α
意地悪な1さんは5君が突付き回したせいかと思われます。自業自得とはいえ、所詮馬鹿っぷるって感じですね・・・。プランツは2冊で完全収録なんですか・・・。雑誌に集められてた未収録作品以外に未収録の話があればそれも入るのかしら? どうも雑誌の特集号には入っていなかった気がしてならないのですよ・・・うむむ。勘違いか?

>>I嵐さん
ズバリはさすがに書けません〜。理性が止めましたー(笑)
しかし本当にオヤジだよな、あんな顔して・・・と書いた後でちょっと呆れております。2さん辺りにばれたら、しみじみ呟かれそうですね。

>>鍵部屋
鍵部屋かな・・・と思ってたんですけど、たいした量もないおまけなので、もういいや〜と不精してしまいました。「夜香」に未収録作品なんですか。うーん、買うなら両方欲しいけど、お値段いいですねー。でも買っちゃいそうです・・・。

>>Yはさん
ただいまです〜(笑)
なかなか青赤の新しい話が書けなくて、悶えておりました。赤の背中にただいまもいいですが、青の背中にべったりも楽しそうだよなーと想像すると楽しいですよーv
特殊能力はそのうち書きたいな、と思っております。従騎士君は・・・またこの人たちは・・・と呆れていたに10ポッチです(笑)




ぱちぱちありがとうございました。
line
12月22日(金)


今日は冬至だそうです。
ぽかぽかと小冬日和で、気持ちよい日だったので、一番夜が長い日といわれてもぴんときません。でも柚子は好きなので柚子湯に入りたいと思っていたのにすっかり忘れて、風呂に入ってから気がつきました。悔しいです。

そういえば今日は拾い物をしてしまいました。なんと免許書です・・・。
街中で拾ったんですが微妙にご近所さんで、しかも知り合いのの知り合いということが判明。本人に届けられないこともないけれど、万が一のことも考えて交番に届けてみました。
「拾い物ですー」と入ったら4人もわらわら集まってこられたのでびっくり。暇ですか、皆さん・・・?
でも書類を書いてもらってる間に中を見渡してわくわくでした。
なかなか入る機会ないですからねー。
あー楽しかった(笑)
そして無事に落とし主さんの手に戻りますように。免許書は悪用されたら怖いですからねー・・・。(しかしなんで免許書一枚だけぺろりんと落ちてたんだろう?)

Jさんは連続日アカですね。お兄さん役のK川さんも同じ映画で助演にエントリーされているので凄く嬉しい。
でも監督&脚本が良かった映画なんでないの? と思ってみたり。。。
ま、いいんですが。とりあえずまた変な髪形&服を期待しています。この間DVDの整理で昨年、一昨年の日アカを見直して大笑いでしたから。

久しぶりに本館の更新です。うわー・・・ほぼ一ヶ月ぶり?(汗)
そしてAnnexの方も、キリ番ゲッターさんにだけ納品してたおまけの公開許可が出たので、こちらも公開。微妙な英語にはツッこまないで下さい・・・。


* コメ返信 *

>>寝室の頑張り
いや、さすがに書けませんでした(笑)
そこはかとなく変な1さんの発言に、色々妄想して楽しんでいただけると幸いですv


>>3条さん
発送乙彼様でした!
黒く画策してた1さんを楽しんでいただけたようで嬉しいですv
なんだかとってもお忙しそうですが、お体ご自愛くださいませ〜。

>>プランツ
愛蔵版、注文して買いましたよ!!
未収録のも入っていたんですが、立ち読みして記憶に残っていた話が入っていないので、これで全部なのかな? と首を傾げております。未収録話は完全収録なんですかねぇ・・・?
でもカラーが美しかったので嬉しいです!
プランツはー・・・オフの再録の続きは考えてなかったんですが、とりあえず青の隠し子話の続きを書かねばと思っています。


ぱちぱちありがとうございました。
line
12月19日(火)


今クールのドラマは、のだめとI棒を見ています。
のだめは最初微妙か? と思った役者さんにも慣れてきて、普通に楽しめるようになりました。基本的にクラッシックは曲と題が一致しない人なので、こうやってドラマで見ると、ああこれがこの曲なのか・・・と面白いです。
進行の都合上のせいか、切ったり貼ったりなエピソードもありましたが、それなりに楽しめたなぁと満足。来週が最終回らしいので、楽しみですよ。
I棒は、次は元日SPなのかー。明日はI棒の日♪ と鼻歌を歌っているとふと気がつきました。ちぇー。
しかし・・・撮ってるシーズンXどうするかなぁ・・・DVDに落とすべきか否か。たまに見直しているので落とすべきなのかもしれません。
そろそろ年末年始に向けてHDDの整理をしなくては!

* コメ返信 *

>>秋さん
終わってからご連絡のつもりが先を越されてしまい、失礼いたしました!
楽しんでいただければ何よりです〜v
楽しい御題をありがとうございました。また改めてメールさせていただきますねー。

>>哀れ5くん
続きはー・・・鍵部屋は自主規制です(多分/笑)
だって、これを書いたら芸風変わりますんで!<今更・・・?


ぱちぱちありがとうございました。
line
12月18日(月)


週末は引きこもりで過ごしておりました。
寒いのでPCカタカタも最低限に自粛。ひたすらお犬さんとごろごろぐーたらしていました。
来客も途中でほったらかして、寝てしまった低鱈苦・・・。
お陰で今日はすっきり元気です。
このまま治ればいいなー・・・。

* コメ返信 *

>>Yはさん
オンリー楽しみですよね〜。
私も冬コミが怪しくなってきたので、ぜひともオンリーで! と楽しみにしていますv

line
12月15日(金)


風邪がぶり返したっぽくて、夕方からずっと吐きそうで吐けなくて物が食べられません・・・。
調子に乗ってめっさ久しぶりに朝の散歩をしたのがいけなかったのか。(←馬鹿め。)
PCをカタカタしながらその話をすると、友人にPCなんかほっといて寝ろと怒られたので今日は寝ることにします。
更新は明日・・・で・・・。あうう・・・15の日なのに・・・。
ちなみに明日は朝から客、夜も客・・・。更新できるようガンバリマス。

で、寝ます。
line
12月13日(水)


今日は雨降りです。

昨日の「僕の歩く〜」も見逃してしまいました。
ものごっついダメダメなKさんを見たかったのにー。ドラマをうっかり見てしまった5君が腹立ちのあまりクッションをガジガジして、1さんに八つ当たりしちゃうような獣医さんが見たかったのにー。

「きぃぃー! このK原って男ムカツクー!!」
「何を見てるんだ?」
「ドラマですよ、ドラマ! この男ものすごーく、最低なんです! もう、1さんと同じ顔でなんてこと言うんだよっ!」(怒)
「・・・・・・そんなに似てるか?」
「いえ、全っ然、似てないですけどね、1さんのほうが断然イイ男なんですけど・・・あー! 信じられないっ! なんてことをっ!!」
ドスッ バフッ 
(飛び散る羽毛)
「・・・え・・・あれ・・・?」
「(深く溜息)・・・・・・駆け足、掃除機!」
「ご、ご、ごめんなさいー!」
(←実物を知らないのでフィクション入ってます)

しかし聞くだにダメダメ男らしいので、本当に見てみたいー。
もう最終回で終わってしまう〜!
とりあえず今日のI棒は見逃さないんだっ。
I棒といえば、ピルイーターをやっと見ましたー・・・。教授ー!
line
12月11日(月)


祝 青赤オンリー開催!

ということで、本館からリンクを貼ってみました。
来年かー・・・鬼が笑いそうですけど、もちろん参加するんだっ! と決意を固めております。
絶対各種イベントよりも新刊が多く出る筈だし(笑)
お祭り事には乗りたいタイプです。ええ。
しかし楽しみですな。

風邪はちょっとづついい感じに治ってきています。ここで油断しちゃダメだけど。

* コメ返信 *

>12/5の気になる方。
すみません、続いています(笑)
でも次回で終わりの予定です〜。

>>たろママさん
わーい、お隣ですねv よろしくお願いします!
そして原稿頑張ってください。どんなにマニアックになってもついていきますので!

>>観艦式の方
ストリーミングでご覧になったんですか?!
うぉぉぉ! 私も見ねばッ!
次回は私もはがき&WEB申し込みを企んでいますv


line
12月8日(金)


大阪インテの参加証がきたのでAnnexのインフォメーションを更新しました。
今回の申し込みジャンルは数字カプです。
騎士さん達はそのうち。

ついでに新刊予定と委託の情報も更新。
新刊の予約は15日からの予定です。

風邪ひきが一進一退でなかなか治りません。食欲はあるのでかつかつ食べていたら気持ち悪くなりました。普段の半分くらいなのになぁ。
己を知れってやつですね。
line
12月7日(木)


なんだかとっても風邪っぴきの様相を呈してきました、今日この頃。
数週間前から様子がおかしかったんですが、ここの所の寒さが身に染みたようです。
一昨日仕事から帰るといきなり喉が痛くなって声が出なくなりました。うわやばー・・・と慌ててうがいをしまくるも、熱が出てダウン。間抜けすぎる・・・。
今日は熱がひいたので出勤したものの、でかいマスク着用の怪しい人です。
皆さまもお気をつけ下さい。

今週のボウケンさんたち、やっぱり公式は赤銀だか銀赤を推奨なんでしょうか・・・。
チーフ、君は何のためについてきたの? と途中まで首を傾げていましたが、まぁあれは大魔神使いのためだということで。
しかし桜姉ぇが命令無視とは珍しい。とか思ってると、銀ちゃんが石にされちゃいましたね。続くなのかー・・・
そしてプレシャス、いいのー?
そろそろクライマックス序盤か? と思ったんですが、話数的にはもう一声のような気も。どうなるのかな?

年末の飛行機・・・ちょっと怪しくなってきました。諸事情で特定便しか選択の余地がないんですが、これは厳しい・・・かな・・・。
もうちょっと様子を窺ってみます。
line
12月4日(月)


ううう・・・寒いです。
布団から出るのが嫌になる季節です。
職場でも暖房が解禁です。
でもうちの部屋のエアコンが電源を入れても付かないので焦った〜。修理に見てもらったらブレーカーが落ちてだけのオチでした。
エアコン専用のブレーカーが落ちていたから、ほかの機器は使えてたんだとか。
壊れてないなら良かったですよ。

最近はひたすらヤフーのサウンドステーションでマイラバ特集を流しています。久しぶりに再活動とかで、古い曲も新しい曲も流してくれて楽しい。今日はプレミアムライブらしいけど、行けるわけがないだろうと応募しなかったのでした。今頃やってるんだろうなー。
ライブといえば、のだめのオーケストラLIVEのCDが面白いです。
弾き間違えバージョンとか入ってて芸が細かいなぁと感心。
ドラマも当初の予想より頑張っていて面白いし。ミッチーも出てるしね。
line
12月2日(土)


この週末は寒いようです。
というか、今日は寒かったです。
明日は雪が降るそうです。
もし本当なら、ここ数年のうちで一番早い初雪です。だいたい15〜20日くらいの間に降るものなので。
皆さまも十分お気をつけください。

ベルガリアードから始まって、マロリオンにベルガラス、ポルガラシリーズを全て読み終わってちょっと達成感。
楽しかったです。
やっぱりシルクとポルガラが好きかなぁ。
次はエレニアシリーズですよ。
line
12月1日(金)


12月です。
はやっ。

今週のからふるな冒険家さん達は、素敵に総集編でしたね。
そういえばこんなこともあったなぁ、と懐かしくしみじみ。
しかし女の子達のメイド服、どうせならクラッシック系でお願いしたかったです。男の子達は・・・なんかみんな頑張りましたっ、て感じでおかしかったですよ。
I棒は、予想以上に今回の話自体が面白かったので嬉しい誤算でした。最後は泣かされそうになってました。こういう刑事さん達の働きで救われる人もたくさんいるんだよな、きっと。イタミンと娘さんがくっついたりとかいうオチはないんじゃろうか。

さて年末はもし行けたら、お友達さんとこにお邪魔させていただく予定です。
29日は半自動ピカレスク(自家中毒テクスト)さんのところでふらふら。30日はMoonStoneさんのとこで売り子を。新刊は今のところ30日に一冊ほど予定しています。
詳細はそのうち。
帰りの飛行機が押さえられたら間違いなく行くんですが、さてはて。てか、なんでこの時期にあるかなぁ・・・。
line