湯西川温泉の紅葉
2003年10月28,29日撮影
カメラサークルの撮影旅行で、平家落人伝説の地として有名な栃木県湯西川温泉に行って来ました。
このサークルの旅行は必ずと言ってよいほど雨に祟られます。今回も初日は雨でした。
よほど強力な雨女、雨男が居るらしい!(誰かさんと誰かさんかな!)
しかし紅葉の最盛期で、久し振りに錦織のような風景を満喫できました。
最近、家内も入会したので一緒でした。下の写真の内、5点は家内の作品です。
(全くの初心者の家内と私の写真の判別が付かないとは! トホホ・・・・・!)
帰宅した夜のテレビ(12チャンネルの旅番組)で、作家の志茂田景樹氏夫妻が、
私達の泊った同じホテルに滞在して豪華な松茸料理を食べているところを放映していたが、
私達のはトイレのない部屋で、料理もお粗末なものでした。やはり宿賃の差か!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平家落人達の生きざまや生活様式を保存継承する拠点として 復元された観光施設「平家の里」 入場料500円 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
観光用に造られた吊橋で撮影に余念がない仲間達と、吊橋からの映像 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
安らぎの森自然公園 ・・・ 「伴久ホテル」バス停から徒歩約40分 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
安らぎの森自然公園周辺の風景 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
安らぎの森自然公園周辺の風景 | 宿泊したホテル 「かめや平家の庄」の庭園 |