|| December 2002 || New Year's Eve
カウントダウンのシフト上、火曜日だけどキュートさんチーム。
ぽかぽか陽気で汗ばむくらい(*^^*)。
久しぶりに待機のビバにご挨拶。
「あけましておめでとう」とビバ。「まだ、明けてないよぉ・・・」と日本語で私。
ショーの最後にも言ってたから、ちゃんと教えた方が良かったかしら?
日本語って難しい。英語ではHappy New Yearって年末にも言うんだよね・・・。
ジェイクはショーで「良いお年を」と。ジェイク・・・判ってるなら教えてあげてください(笑)。
merry Jimmy

今回はジミーネタが多かった(笑)。
ビバのハープのネジが外れちゃって直すまで時間稼ぎをジェイクに頼むジミー。
珍しくサックスを間違えちゃったジミー。グーグーといびきをかいていたジミー。
Thinkで下りてきたときにBモービルに座るジミー。いつもこんなにネタの宝庫なの?
風邪は治ったみたいで元気いっぱいのジミーでした(*^^*)。
brothers

< I Can't Turn You Loose
>
ビミョーに足が切れてるところに下手さ加減が・・・。ピント合わせに必死だった(^^ゞ。
久しぶりに最前列。やっぱり苦手だ。
B-Elwood

< Everybody
Needs Somebody to Love >
眉間にしわを寄せてがんばってます。やっぱり目をつむってるんだろうな(爆)。
コレを撮影するのに勇気が要るのは私だけでしょうか?
cool ?

< Respect >
だからぁ・・・ビバのサングラスは光を反射しすぎるのよぉ。
ジェイクは口が開いてるし(^^ゞ。かっこいい写真になるはずが・・・。
Is Cute Mabel
smiling ?

< Respect >
ちょっと珍しい表情かな?
「あんたたちがブルースブラザーズねぇ」と、言われたときだと思うんだけど・・・
兄弟が二人して手刀を切ってた回があったんです。もう爆笑!!
どこで覚えたんだろう???ちなみに「心」と書いてるわけではないらしいです(^^ゞ
調べましたところ、中・左・右の順に切って3種の神様への忠義を表しているそうです。
dancing !

< Sweet Home
Chicago >
ショーを知っている人はこのシーンの撮影の難しさが判っていただけるかと(^^ゞ。
苦労した割には・・・かっこいいのか、どうなのか、びみょーな写真(爆)
Elwood who blow a
kiss to Mabel

< Love Man >
Elwoodファン待望のLove
Manが帰ってきたわぁぁぁぁ(*^^*)。
で、タイミングが難しいぃぃぃぃぃぃ(笑)。ビバの投げキッス。でも、かっこいいぃぃぃぃ(*^^*)。
投げキッスって人それぞれなのよねぇ。でも、ビバのがいちばんスマートでスキです(爆)。
Shake !!

< Shake >
なんか・・・かっこいいんだかなんだか(^^ゞ。
今回はそんな写真ばっかり・・・。っていうかビバの写真ばっかり・・・。
Jake

きれーなおねーちゃん、いないかなぁ・・・。
えーえー。どうせ真っ正面・真下にはいませんよ。ふん!
ちなみに最後のメンバー紹介のところ・・・。
習慣ってこわいのね(^^ゞ。マイクスタンドをクリスマスバージョンの位置に持っていくジェイク。
ビバとジミーにツッこまれてました(笑)。
lovely B-Elwood

ときどきね・・・・お口がこんな風になっちゃうのよね(*^^*)。
||
Hollywood Premiere Party 2003 ||
思ったほど寒くなかったカウントダウン。
今年はプリジェチームでした(*^^*)。しかも特設ステージ!!
ショーはなんと4回。ずぅぅぅぅとステージ前にいた方々、お疲れさまでした(*^^*)。
え?私は・・・・カウントダウン後の3回目とラスト4回目・・・・・だけ前で見ました(^^ゞ。
写真はカウントダウン後のショーです。
「ますますパワーアップ」とスケジュール表にはありましたが・・・いつもと同じ(爆)。
でも、歌はパワーアップしてましたよぉぉぉぉ(*^^*)。
ただねぇ・・・カウントダウン後の花火が去年の10分の1レベル。しょぼっ。
去年みたいに花火直後のテンションでショーが始まれば良かったのに
ゲストの移動を考えたのか10分の間。ちょっとトラブルがあったみたいなんだけど・・・。
この辺が残念だったなぁ(^^ゞ。
dancing............

< I Can't Turn
You Loose >
この写真を見てどこのダンスか判る人・・・とても通ですね・・・(^^ゞ。
上の方に同じダンスの写真があるなんて・・・言えません(爆)。
P-Jake

え〜〜〜。どこのシーンか聞かれると困るのですが・・・Everybodyを歌う前あたりではないかと。
1回目から見てた人の話では・・・プリジェは飛ばしすぎてこの回辺りからバテ気味らしくて・・・。
4回目のFlipをすっごく熱唱してたのが印象的ぃ(*^^*)。プリジェのFlipスキです。
Elwood

< Everybody
Needs Somebody to Love >
どのシーンの写真なのかわかんないショットでごめんなさい。
Mabel

< Respect >
メイベルさんが一番落ち着いていたようです(笑)。さっすがぁぁ。
いえ、他のみんなが緊張してたように見えたわけでは・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
Elwood

< Sweet Home
Chicago >
ずっと気になってたんですけど・・・前髪ですか?それ??
特設ステージ・・・スポットライトがあるから測光モードの設定が難しいのなんのって(^^ゞ。
いつもとは勝手が違って撮影しにくかったです。
HOLLYWOOD

< Love Man >
いつもとは違うポップな壁です(*^^*)。
ハリウッドハイトーンズはサンフランシスコエリアに行っちゃってました(^^ゞ。
Jimmy-chan

いちおう・・・三者会談の前(^^ゞ。
メイベルに「上手いこと言ってきてよ」みたいに言われてるところ(爆)。
ジミーちゃん・・・・・意外とおでこが広いのね・・・。
the finish pose
スピーカーが邪魔よ!!
いつものショーと違うところは音量かなぁ(^^ゞ。すっごい迫力でした!!
|| December
2002 ||
|