日本古典文学、 言語                                          202227 30 点                                                    

状態  美=美本、 A=十分良好、 B =やや良い、 C=古本として並み程度                                                             
注文
No.
書名 著者 説明 刊年 状態 価格(円)
1001 古代歌謡の世界 土橋寛 塙書房・塙選書、初5刷、函、函が傷みヤケ、
鉛筆書込僅か有、B6・456P
昭50重 B  1000
1002 万葉集東歌解釈 新藤知義 高文堂出版社、函、A5・331P

昭49初 A 2200
1003 旅に棲む 高橋虫麻呂論 中西進 角川書店、カバ+帯、四六判・339P

昭60初 1000
1006 斎宮女御徽子女王
 歌と生涯
山中智恵子 大和書房、状態―全体に十分良好ですが、前と後ろ見返し
の紙がそれぞれ縦に一部剝がれています、また、1ページだ
け紙の折り曲げ跡あり、

カバ+帯、四六判・286P
1977
   重
A~
1000
1402 西行 長明 兼好
 草庵文学の系譜
久保田淳 明治書院・国文学研究叢書、
函欠け・紙カバ有、B6・332P
昭54初 A 1000
1403 兼好とその周辺 藤原正義 桜楓社、函、A5・300P

昭45初 A 3000
1404 徒然草の鑑賞と批評 桑原博史 明治書院、函、A5・411P

昭52初 A 2000
1601 芭蕉と俳諧史の研究 井本農一 角川書店、前著『芭蕉の文学の研究』の姉妹篇、
函+帯、A5・331P
昭59初 1500
1602 奥の細道・芭蕉・蕪村 志田義秀 修文館、本本体の背表紙などに色変わりあり、
函、A5・370P
昭16重 B 2000
1603 俳句と俳人と 志田義秀 修文館、B6・363P

昭17初 B 2000
1605 木枕の垢
 -古句再見 
安東次男 講談社、「古俳句の面白さを堪能させてくれる画期的な
評釈!」
、函+帯、四六判・358P
1981
   初
2000
1609 芭蕉七部集評釈 安東次男 集英社、(正・続の正の方だけです)、
函、菊判・521P
1973
   初
A 1500
1607  日本古典選
俳諧七部集 上・下
萩原蘿月
    校
松尾靖秋
    補訂
朝日新聞社/日本古典選、上・下二巻の二冊
状態―函も本体も良いものです、
函、四六判・上259P下307P
昭52
 新装初版
上下2冊で
1800
1606 上田秋成
 その生き方と文学 
大輪靖宏 春秋社、函、四六判・368P 昭57初 B 2000
1608 上田秋成の晩年 牛山之雄 審美社、
函+本体ビニールカバー、四六判・193P
1985
   初
1000
1201 日本詩人選8
 和泉式部
寺田透 筑摩書房、函、B6・290P 昭46重 B 1500
1607 日本詩人選18
 
与謝蕪村
安東次男 筑摩書房、函、B6・251P 昭51重 B 1500
1701 鹿持雅澄と萬葉學 鴻巣隼雄 桜楓社、函(函は少し傷み)、本の背側に水か雨
の滲み跡がありますが微量で気にはならない感じです

A5・413P
昭33初 A~
2000
1702 富士谷御杖 三宅清 三省堂、初版4000部刷、
カバ(カバーは少し破れあり)、B6・309P
昭17初 B~
C
1500
1802 国文法論纂 松尾捨治郎 文学社、一ヶ所背綴じ外れ・鉛筆書込僅か有、
函、菊判・433P
昭 3初 C 2000
1803 敬語史論考 石坂正蔵 文進堂、大八洲出版、初版2000部の1、
カバ、A5・350P
昭19初 B 2000
1901 日本方言学 東條操 吉川弘文館、高校図書館蔵印が見返しなどに
有るも状態良、函、A5・433P
昭29初 A 1000
1805 國語教學の體驗
(国語教学の体験)
松尾捨治郎 白水社、初版1500部の1、相当傷みのある本で
すが中身を読むのに支障なし、函、A5・321P
昭17初 / 1200
1809 増訂版
古典解釈のための日本文法
時枝誠記 至文堂、状態―天や小口や見開きにある程度小シミが
出ています、本文4ページ(2枚)に折り曲げ跡あり、全体
にしっかりとはしていて並みよりはやや良いと思います、
ビニールカバー、B6・246P
昭55重 B~
2200
1807 古文読解のための文法
 上・下
佐伯梅友 三省堂、上下巻2冊揃、状態―下巻の本体の小口天な
どに手の汗による小さなシミが僅か出ています、カバーは上
下巻とも背表紙にある程度ヤケあり、上巻のカバー背に7~8
mm大のヤケシミあり、全体には2冊共状態は良好なほうです、
カバ+帯、四六判・上240P下251P
1988
   初
A~
2500
1806 日本語の歴史
 改訂版
土井忠生編 至文堂、小口などにシミが出ていますが、状態はそう悪い
ものではありません、
函、B6・272P
昭35重 500
1904 詩学から言語学へ
 ―妻ポモルスカとの対話― 
ロマーン・
ヤーコブソン
伊藤晃訳
国文社/ポリロゴス叢書、
カバ、四六判・202P
1983
   初
1000
1907 構造意味論
 方法の探究
A・J・
グレマス
田島宏、
鳥居正文訳
紀伊國屋(紀伊国屋)書店、状態―まずまず良好です
が、小口に僅かに汚れが出ています。経年の自然なもののよ
うで気になるようなものではありません。

【出版定価6500円】、カバ、A5・363P
1988
   初
A~
4500
1902 情報のなわ張り理論
 言語の機能的分析
神尾昭雄 大修館書店、【出版定価2680円】、
函+帯、A5・277P
1990
   初
1500
1905 英語学習逆引辞典 郡司利男
   編著
開文社、古い刊行年の辞書ですがかなり良い状態で残ってい
ます、
カバ+帯(カバーは上部に少しほつれがあります)
B6・539P
昭43初 A~
1400