 |
施設の玄関です。旅館の割に簡素です。 |
|
|
 |
玄関入ったところ。結構ゴージャスかも。 |
 |
左手にフロントがあります。ここで料金を払います。 |
 |
大浴場はフロント左手(玄関入って左手手前)にかなり歩きます。 |
 |
途中右手には売店が、左手には食事処があります。(食事処は14時〜16時は利用不可) |
 |
左手廊下をまっすぐ行きます。(階段は降りません) |
 |
突き当たりを左へ。 |
 |
更に歩きます。 |
 |
突き当たりのエレベータで2Fへ(ここは5Fです) |
 |
エレベータ内にある、施設全体の見取り図です。大きい施設です。夏にはプールの利用も可能です。 |
 |
2Fにつきました。更に歩きます。 |
 |
やっと浴室への暖簾が見えました。 |
 |
中央には待合い場所を兼ねたちょっとした広場があります。広場左手が殿湯、右手が姫湯になります。 |
 |
姫湯の入り口です。 |
 |
暖簾をくぐり左手には下駄箱があります。 |
 |
右手にはロッカーがあり、またタオルが置いてあります。 |
 |
脱衣所一番奥に洗面台があります。ドライヤーやコロンまであります。 |
 |
浴室入ったところ。手前ガラス張りの向う側が露天風呂、一番奥が大浴場になります。 |
 |
左手には洗い場があります。清掃直後だったのできれいに整理されています。 |
 |
大浴場です。L字型の浴槽です。 |
 |
大浴場の奥には川上峡温泉の効能が書いてあります。 |
 |
露天風呂です。5〜6人ぐらいかな。一度に入れるのは。 |
 |
露天風呂右手には打たせ湯が2つあり、丁度良く座れるようになっています。 |
|
|