 |
施設の玄関です。 |
|
|
 |
玄関入ったところ。目の前には”背振にぎわい市場”という地元の食材を販売しています。 |
 |
玄関入ったところで上を見上げたら、すっごく天井が吹き抜けになっていてなかなか良いです。 |
 |
ちなみに玄関は地下1階だそうで、玄関入って左手に階段があるので、それを上がります。 |
 |
1階に上がると右手に受付があります。券売機で券を買います。 |
 |
左手には下駄箱があります。 |
 |
受付を左手に曲がると家族風呂と休憩室へ行ける廊下が見えます。 |
 |
受付左手奥に進むと浴室に行けます。 |
 |
廊下奥に暖簾が見えていきます。 |
 |
暖簾をくぐると左側に岩盤浴への入り口が2つあります。 |
 |
やっと脱衣所にたどり着きます。 |
 |
脱衣所の左手には洗面台があります。 |
 |
脱衣所を左手に行くと浴室に行けます。 |
 |
浴室入ったところ。 |
 |
天井高いですね〜。 |
 |
右手にはサウナがあります。 |
 |
その手前には水風呂があります。 |
 |
浴室の右側を見たところ。浴槽が3つ見えます。 |
 |
左手には洗い場があります。結構たくさんの人が一度に洗えます。 |
 |
浴室の一番奥には源泉掛け流しの浴槽があります。手前からお湯が出て、向こう側の浴槽に流れるようになっています。向こう側の浴槽からはお湯があふれ出ています。 |
 |
浴槽からの眺めです。内湯風呂からも景色がよく見えます。 |
 |
外に出たところ。すごい景色です。 |
 |
外に出た直ぐの所には茶湯があり、お茶の湯が楽しめます。お茶の臭いとかはしませんでした。 |
 |
左手奥には瞑想の湯とかがあって一人づつ入れるような造りになっています。 |
 |
真ん中の露天風呂です。かなり大きく、また景色が最高です。 |
 |
露天風呂からの景色です。何も遮るものがなく、ここまで景色がよい露天風呂はそうありません。 |
 |
一番右手には”うたた寝の間”があり、ここでうたた寝ができるようになっています。 |
|
|