データシート
温泉地名
くろかわおんせん
黒川温泉
施設名
わふうりょかんみさと
和風旅館美里
所在地 〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町黒川温泉
電話番号 TEL 0967-44-0331 FAX 0967-44-0335
入浴時間 06:00 〜 23:00
休日  
金額  
駐車場 あり 宿泊 可能
食事 可能 休憩施設 なし
URL 黒川温泉・和風旅館 美里
入湯日 2007/01/07

温泉分析(詳細はこちら)
 
 
源泉名  
源泉の性質 含硫黄−ナトリウム−硫酸塩・塩化物泉(硫化水素型) 
源泉の温度   pH値   ラドン含有量  
湧出量   湧出形態  
一般的効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進
泉質的効能  
飲泉 不可 飲用効能  
酸味 苦味 塩味
甘味 さらさら感 つるつる感
ぬるぬる感 泡つき    
硫黄臭 鉄臭 モール・油臭
泥臭 塩素臭    
水質 濃さ

浴槽情報
形態 旅館 浴室 男女別
流し方 掛流  
加温 なし 加水 なし
内湯風呂 あり(湯船:1個) 露天風呂 あり(湯船:1個)
水風呂 なし サウナ なし
泡風呂 なし 打たせ湯 あり(湯船:1個)
家族風呂 なし 貸切風呂 なし
洗剤 石鹸 タオル なし
シャワー なし カラン なし

評価
開放度 結構広い湯船で開放感があります。
清潔度 旅館ということで清潔にされています。
気軽度 若干、旅館へ入るのに抵抗がありますが、店員さんは優しく迎えてくれます。
素朴度 露天風呂はとても素朴に創られています。
穴場度 黒川温泉は有名ですので穴場度は少ないです。
景色度 露天風呂は竹垣に囲まれていますので、景色は良くないです。
泉質度 黒川温泉唯一の硫黄漂う温泉とのことでなかなか良いです。
人気度 やっぱり白濁の湯は人気があります。
総合評価 なかなか良い温泉宿です。硫黄漂う温泉もよく乳白色も良いです。

宿の本館から露天風呂への通路。なかなか趣があり、良いです。    
露天風呂への入り口です。
男湯の暖簾をくぐったところ。脱衣所がいきなり見えます。
露天風呂です。硫黄が漂い、また乳白色の湯はグーです。
   


最終更新日 : 2010/03/23