データシート
温泉地名
きりしまおんせんきょう
霧島温泉郷
施設名
めのゆ・かわのゆ
目の湯・川の湯
所在地 鹿児島県姶良郡牧園町
電話番号  
入浴時間  
休日  
金額  
駐車場 あり 宿泊 不可
食事 不可 休憩施設 なし
URL  
入湯日 2009/09/22

温泉分析(詳細はこちら)
 
 
源泉名  
源泉の性質   
源泉の温度   pH値   ラドン含有量  
湧出量   湧出形態  
一般的効能  
泉質的効能  
飲泉 不可 飲用効能  
酸味 苦味 塩味
甘味 さらさら感 つるつる感
ぬるぬる感 泡つき    
硫黄臭 鉄臭 モール・油臭
泥臭 塩素臭    
水質 濃さ 暗い灰色

浴槽情報
形態 野天 浴室 混浴
流し方 掛流  
加温 なし 加水 なし
内湯風呂 なし 露天風呂 なし
水風呂 なし サウナ なし
泡風呂 なし 打たせ湯 なし
家族風呂 なし 貸切風呂 なし
洗剤 なし タオル なし
シャワー なし カラン なし

評価
開放度 川全体が温泉で、大自然で入浴できるのでとても開放感があります。ただし、普通の川なので脱衣所とかはありません。
清潔度 普通の川なので清掃とかはされていませんので、タイミングが悪いと川が汚い場合があります。
気軽度 当然ただなので、勇気さえあれば入浴可能です。ただし季節によって川の温度が異なりますので、適度な温度の場所を探す必要があります。
素朴度 これぞまさしく野天風呂です。
穴場度 有名な所ではありますが、流石に入浴する勇気がある人は少ないみたいで、そういう意味では穴場です。
景色度 場所によってはとても景色が良いところがあります。川に入るのがとても良いです。
泉質度 温泉はねずみ色で透明度が少なく、お湯に浸かれば身体が見えなくなります。臭いは泥臭いです。
人気度 やっぱり普通の川なので、入浴するには勇気が必要。脱衣所がありませんから。そういう意味で人気度は低めです。
総合評価 大自然の中で入る、本当の意味での野天風呂です。泉質は季節によって異なり、醍醐味があります。勇気がある人は絶対入った方がよいです。

国道の側(ちょうどカーブした所)に駐車できるスペースがあります。そこから遊歩道(丸尾自然探勝路)があります。    
遊歩道の看板です。遊歩道(丸尾自然探勝路)のコースと温泉に付いての説明が記載されています。
その脇に川が流れています。これが川の湯です。夏場でも湯気がもうもうと出ています。
遊歩道を入っていきます。
更に看板があります。
岩風呂についての説明が記載されています。
こちらには霧島の生物についての説明が記載されています。
右へ行けば「岩風呂」、左へ行けば「霧島温泉」と書いてありますが、どっちへ行っても良いです。とりあえず、左に行ってみます。
左へ行くと川の側へ行けます。川の水全てが温泉です。
もう一方の「岩風呂」の方に行くとやっぱり川に着きます。
「霧島最古の岩風呂」だそうです。目に良いとのことで、俗に「目の湯」とも呼ばれています。
周りを岩に囲まれ、湯底から温泉が湧いているようです。川のお湯が注がれているわけではないようです。でも大人が1人入れるかどうかの小ささです。
川全体が温泉です。
上流に行けば行くほど川の温度が高くなります。
入浴できそうな場所を探します。
川の温度、広さ、深さが丁度良い場所がありました。
ちょっと熱めでなかなか良いです。このときはお湯の温度が低めだったので川の上流で入浴しました。またお湯の色がねずみ色で、透明度がなかったので、女性でも勇気さえあれば入浴できそう?
別の日に行ったときは、お湯の量が多く、また温度が高めでした。お湯の色も異なり、少し透明度がありました。
この時は川下で入浴しました。
川下には「丸尾滝」という滝もあります。温泉の滝です。
   


最終更新日 : 2010/03/23