ホームへ 結果発表 会員名簿 掲示板 写真館 連句の趣旨 連句投句 連句目次 リンク集
 
2009/2月
 
【清 記 一 覧
(兼題:立春)
 





































 
 1 立春を過ぎて農園事始め
 2 春立ちてポンポン弾むタイヤかな
 3 具沢山妻とあぐねる寿司2本
 4 春立つや梢色づく雑木林 

 5 流行風祓ふ願いの春一番 
 6 ジャガイモを四つ切にして雨水かな
 7 摘みし子が得意気に喰ふ蓬餅
 8 起こし田の荒々しさや春息吹

 9 ヒヨドリの目白を追いて春浅し
10 てっせんとばらと新芽を競い合う
11 夜半の音春一番と知る朝   
12 野菜場に流る会話の立春や

13 幕上がる前に落とせし咳ひとつ
14 草の芽の息吹たしかに土香り
15 池の面にきらめく日差し春隣
16 通学路辿る児童に木の芽ふく

17 立春やひよどり樹間をくぐりぬけ
18 朝霜の枯れ田に鴉もの想い
19 いぬふぐり蒼き星空夜もなし
20 空に鳶田に耕運機行きもどり

21 池の面に陽光鱗に似せて映ゆ
22 河川沿いクリーン作戦水温む
23 豆まきの声遠くから近くから  
24 初音聴き妻のご機嫌直りけり 

25 菜園の色緑色雨の色   
26 古事記手に旧跡歩む建国日
27 雪解けの水歌いだし山覚める
28 在りし日を偲びて手向く白椿

29 鬼は外園児の声は蒼天へ
30 枯れ蔓や剪ろうと見れば新芽あり
 
南圃
如水
伸平


花風
鵜雪

伸平

南圃
鵜雪
如水
花風

如水
南圃

花風

鵜雪
伸平
南圃


伸平
花風
鵜雪
如水

伸平
花風

南圃

如水
鵜雪
 
 
【選 句 内 訳】
 









































 
如水 選
 8 起こし田の荒々しさや春息吹
15 池の面にきらめく日差し春隣
22 河川沿いクリーン作戦水温む
27 雪解けの水歌いだし山覚める
28 在りし日を偲びて手向く白椿

伸平 選
10 てっせんとばらと新芽を競い合う
14 草の芽の息吹たしかに土香り
17 立春やひよどり樹間をくぐりぬけ
24 初音聴き妻のご機嫌直りけり 
29 鬼は外園児の声は蒼天へ

風 選
14 草の芽の息吹たしかに土香り
22 河川沿いクリーン作戦水温む
23 豆まきの声遠くから近くから  
26 古事記手に旧跡歩む建国日
28 在りし日を偲びて手向く白椿

南圃 選
 6 ジャガイモを四つ切にして雨水かな
 7 摘みし子が得意気に喰ふ蓬餅
 8 起こし田の荒々しさや春息吹
15 池の面にきらめく日差し春隣
25 菜園の色緑色雨の色   

鵜雪 選
 7 摘みし子が得意気に喰ふ蓬餅
13 幕上がる前に落とせし咳ひとつ
21 池の面に陽光鱗に似せて映ゆ
24 初音聴き妻のご機嫌直りけり 
28 在りし日を偲びて手向く白椿

花風 選
 7 摘みし子が得意気に喰ふ蓬餅
 8 起こし田の荒々しさや春息吹
13 幕上がる前に落とせし咳ひとつ
27 雪解けの水歌いだし山覚める
28 在りし日を偲びて手向く白椿
 

伸平

花風

南圃


鵜雪
南圃
鵜雪
如水
如水


南圃
花風
鵜雪
花風
南圃


鵜雪

伸平

伸平



如水
伸平
如水
南圃



伸平
如水

南圃
 
 
【高 得 点 句】
 

 
・選句有権者数が5〜7名のときは4点以上
・選句有権者数=投句者が選句してもらえる人の数
 
 
4点 28 在りし日を偲びて手向く白椿
南圃
 
 
【高 得 点 者】
 




 
・高得点者=6点以上
(従来基準の「得点が選句有権者数以上」だと出席者6人中、4人が高得
  点者になり相応しくないと考えました)

 
7点    風
6点  南圃
 
 
ホームへ 結果発表 会員名簿 掲示板 写真館 連句の趣旨 連句投句 連句目次 リンク集
 
              ご感想・ご意見をこちらまでお寄せください