伊東
みさとのPa☆Pa☆Pa☆り〜ぐ♪ 2006/11 |
このページは、伊東みさとのパ☆リーグネタに関する雑記帳です(爆) 正直言って西武ライオンズメインです・・(自爆) |
2006.11.26Update
2006.11.26(SUN) ■11日ぶりの更新(汗) |
うわ〜ッ!1週間以上も更新してませんでした(反省&汗)スイマセン、元気にライオンズ漬けしてました(自爆) 18&19日は秋季練習打ち上げって事で今年最後(笑)の第2詣でに行って来ました♪ 18日は練習が結構早くに終わったんで、野球体育博物館(東京ドーム)に駆け込みで行きました(笑) 図書室で「職業棒球」の最新号までをチェックして、企画展「アジアの野球・世界の野球展」をダッシュで観ました(笑) 「職業棒球」の銘傑掲載号もほぼ整理出来たんで、また銘傑ページに追加したいと思います☆ 更にラクーア辺りのクリスマスイルミネーションが綺麗と聞いていたので廻ったら・・ドームシティの中も綺麗だったんでビックリ♪ 写真沢山撮ったので、またブログでご紹介したいと思います☆ 19日は朝から小雨が降ったりやんだりで、しかもいつもよりも遅く練習が始まったんですが・・ 午前中で一本締めして、あっという間に終わっちゃいました(笑)なので私もさっさと帰宅して夕方から妹一家と食事に行きました☆ そして23日はファン感謝デー♪座席確保のために朝も早くからKちゃんと並びに行ったんですが・・既に長蛇の列!(汗) 10時からはイベントだらけだったんでバタバタしてて、その上、お昼ご飯を買って食べようとしたらどの店も長蛇の列・・ しかも、妥協して並んだ店で全ての食べ物が目の前で完売!(ホントに目の前で(笑))仕方なくお菓子買って食べてました(自爆) なお、当日のスケジュールは 銘傑野球教室見学→伊東監督写真撮影見学→銘傑キャッチボール見学→伊東監督たこ焼き屋さん見学(笑)→銘傑キャッチボール見学 →伊東監督トークショー見学→エキシビジョンマッチ観戦・・と超盛りだくさん(笑)松坂サヨナラセレモニーもあったし、昨年よりも更に楽しめました♪ あと、去年のお土産(笑)は全選手カードの「ポスター」だったんですが、今年は「下敷き」になってたんで嬉しかったです。持ち運びに便利(笑) ←去年ポスターを誤って破いた(自爆)たけにありがたい(笑) イベント終了後は、銘傑ファンクラブ←勝手に結成(笑)メンバーで銘傑にご挨拶(笑) 相変わらずファンに優しい銘傑に感謝感謝です☆本当に1年間お疲れ様でした!! その後、銘傑は球団事務所に契約更改に行きました。結果は台湾サイトに掲載されてたんでブログでご紹介します☆ これで、ライオンズ関係の全日程を終えた訳なんですが〜銘傑ファンには最後の最後に大きなイベントが残っております(笑) それは毎年恒例♪12月1日お誕生日スペシャルページ作成(笑) 現在、編集作業に入っておりますが・・この作業を優先したいんで、今日以降の更新は不定期になると思います。すいません(謝) 12月1日の0:00にはスペシャルページをUPする予定ですので、宜しければ一緒にお祝いしてくださいね♪ |
2006.11.15(WED) ■凄いな〜(笑) |
松坂の入札金額(笑) いや〜もう、別にファンに分配される訳でも無いんですが(笑)ビックリ&良かったね〜♪です☆ やっぱり、折角ポスティングで行くんだからそれなりの金額は・・と思っていたんですが、桁が違いましたね(笑) 球団の赤字補填もありますが、やっぱり魅力ある球団になるためにお金を使って欲しいですね〜 選手のレベルアップ+モチベーションアップは勿論の事、ハコ(球場)自体のブラッシュアップ+アクセスとかのインフラ整備もやって欲しいです これで「松坂がいたから西武ファン」だった人はいなくなっちゃうかも知れませんが、「松坂がいなくても西武ファン」の人は残る訳だし 残ったファンで盛り上げていくしかないです(笑)だから、残ったファンが高揚するような「仕掛け」を球団には期待します(笑) |
2006.11.14(TUE) ■いつ終わるの?(笑) |
今日は久々の歯医者さん☆ 前々回・・歯の型を取る 前回・・出来上がった歯自体の高さが低かったために再度作り直し(爆) 今回・・私の歯が微妙にズレて(?)、出来上がった歯と合わず再度作り直し(連爆) しかも、今日なんか、先生がミスったせいで4回位型取りました(汗)まぁ、痛い訳ではないんですが気持ちの良いものでは無いですよね@型取り(笑) 先生も「すいませんね〜何回、型取るねんって感じですよね」と、私の心の中を見透かしているように自虐的に言ってました(苦笑) 今度は来週月曜です・・しかし、歯医者さんに行くにはダッシュで会社から帰って来ないと駄目なだけに・・早く歯が収まって欲しいです(笑) さて、明日はポスティングで売り払った(オイ)、松坂の行き先が決まるみたいで〜 何か、最初は「意外に安かった」って報道だったんですが、段々凄い金額が報道されてますね〜(驚) 何処のチームが落札したのかは明日にならないと判りませんが、行くからには頑張って欲しいですよね そして、ライオンズで頑張ってくれる選手達には、皆で松坂の抜けた分をカバーして貰って、松坂自身が抜けた事を後悔するようなチームに なって欲しいですね♪ファンも今まで以上に応援頑張らないと☆ |
2006.11.13(MON) ■人騒がせ(笑) |
今朝6時頃、いきなりセ●ムの警報システムが作動しました(汗) セ●ムをお使いの方はご存知かと思いますが、セ●ムって夜寝る前にシステムを作動させておくと、就寝中、万が一、外から侵入しようとしても センサーが感知して、警報を鳴らすのですが・・我が家の場合、過去に警報が鳴った数回はすべて 「父が警報システムを解除せずに窓を開けたから(爆)」が原因だったんで、今回も、ど〜せ、父の仕業で、慌てて警報システム解除しに 行って、すぐに音も止まるだろ〜な〜とそのまま眠り続ける予定(笑)だったんですが・・ 警報音(女性のアナウンス)が段々大きくなってきたんで「えっ!?本当に泥棒か何か入ったの!?」と慌てて部屋を出て、廊下に出ると父も 飛び出てきて「どこか窓開けたのか!?」と聞くので「えっ!?私開けてないよ!」と言うと、父が思い出したようで「あ!ゴメン!開けた!」と・・(爆) また、アンタかよ〜ッ!!(怒) 解除せずに窓を開けた後、別の部屋に行って窓を開けていたために最初の警報音が聞こえなかったらしく・・そのまま警報が鳴り続けたみたいで・・ すぐにセ●ムの担当の人から確認の電話がかかってきたので、父は平謝りしておりました(笑) まぁ、セ●ムがちゃんとお仕事してくださっているのがよくわかりましたが(爆)1年に1回くらい、父のミスでこんな騒動が起こっております(苦笑) そのうち、本当に侵入者が来ても、私も母も反応しなくなりそうで怖いです(爆) 正直、セ●ムする程の家でも無いんですが(自爆)、物騒な昨今の事を考えるとしゃあないっすね〜 しかし、ひと騒動終わって、部屋に戻った瞬間、自分の動悸が凄かったのでビックリしました(汗) 警報が最後まで鳴ったのが初めてだったせいかドキドキしてたみたいです(笑) さて、今日付けで「台湾ごはん」【関西編】を更新いたしました♪最近、台湾グルメな私です(笑) |
2006.11.12(SUN) ■アジアシリーズ終了 |
まぁ、日本のライオンズ(笑)が出てない時点で、かなり興味は薄れていたんですが(酷)、昨日、今日の試合は真剣に見てましたよ〜 勿論、LA NEWの試合を!です(笑)ビデオ録画したのもLA NEWの試合のみ(笑) ハム戦は2試合共、ホント善戦していたんですが・・やはり最後には「守備力の差」が出ちゃうんですよね(泣) これは中華台北代表チームにも言える事なんですが・・逆に「守備力」をつけたら凄く強くなると思うだけに楽しみです♪ しかし、日本国内でこんなに「LA NEWが負けて残念!」と思っている日本人は私ぐらいかも(笑) 今回、日本球界に馴染みが深いって事で呂明賜さんが結構クローズアップされてますが、洪一中さんが監督なんですよね〜 洪さんと言えば、W杯の時に銘傑とバッテリーを組んだ捕手ということで、私的に気になる方なんですが(笑) あとですね〜地上波で気になったのが選手名の呼び方・・今日の先発「許投手」は「きょ投手」だし・・何か毎回違和感感じますね(苦笑) Jスポーツは正式な選手名で呼んでいました。KONAMIの公式サイトも正式な選手名で紹介してるんだから、それに統一すりゃいいじゃん〜 ちなみに「ダルビッシュ有」って台湾ではどう表記するの?と調べたら「達比修有」でした。何となく判りますね(笑) |
2006.11.11(SAT) ■天候不順 |
昨日夜中に大雨+嵐+雷で目が覚めました(汗)久々に凄かったです(ドキドキ) 北海道で竜巻が起こったり、全国的に変な天候が続きますね(ため息) さて、木・金は出張で千葉・宇都宮に行って参りました♪ 木曜の夜は宇都宮に移動する前にAさんを無理やり(笑)誘って、台湾料理を食べに行って参りました☆ そのお店の紹介も追加して、「台湾ごはん」自体の構成を変えました。是非ご覧下さいませませ♪ |
2006.11.08(WED) ■寒い〜!! |
何か、いきなり冬モード突入なんですけど(汗) 明日はいったん寒さが緩むそうですが・・コレから段々寒くなっていくんですね〜 さて、今日はblogでもご紹介したいた通り、銘傑が交流戦(VS阪神)で好投した時の試合の再放送があったので録画(笑) 家に帰ってきて、銘傑の登板部分から見ていました(笑)何度観てもいいもんですね♪ |
2006.11.07(TUE) ■痛覚 |
・・細川には無いの?(爆) いや、細川が左手首骨折で南郷から帰京したそうなんですが・・その骨折の原因が「シーズン中に痛めた」ものらしく・・ シーズン中って・・細川手首傷めたのってPO前だったよね?9月?今、11月?・・気づくの遅いよッ!(笑) まぁ、本人は気合が入っていて、痛くても気にしなかったのかも知れませんが・・それにしても・・(汗) どの程度で治るもんなんですかね〜来年のキャンプには間に合うのかな? しかし、怪我に強いという意味では伊東監督に匹敵するかも(笑)>伊東監督は現役時代「違和感」を感じなかったそうですから(笑) あと、今日、来年の交流戦の日程が発表になりましたね(早ッ(笑)) 日程をチェックして真っ先に思ったこと「あ〜ッ!また神宮平日だよ!!(泣)」いつ神宮の試合を観にいけるんだろ・・ 来年から各チーム4試合になっちゃうんで変則日程になってますが・・移動距離に考慮していると言う割には・・西武ド→広島とかあるし(苦笑) 甲府とひたちなかもあるんですね〜巨人戦だけどっちの主催も土日になってますね☆ あ、今気づいた!表記が「インボイス」から「西武ドーム」に戻ってた(笑)←ネーミングライツ今年で終了ですからね でも、多分、西武ドームのままじゃ無い気がします・・私の予想は「7&@西武ドーム」もしくは「7&@ドーム」かと(笑) |
2006.11.06(MON) ■連休は |
ひたすら銘傑詣でしてました(苦笑)TOP写真がその証拠です(笑) お陰さまで3日共天気が良すぎて・・日焼けしました11月に(自爆) でも、銘傑をたっぷり楽しんだので悔いはありません!>ホンマか!?(爆) セ・ネタですが・・「黒田投手、広島に残留」は、ウチも狙ってた投手だけに残念は残念なんですが・・ただ、黒田投手のチームへの思いに関しては 広島ファンじゃないけどちょっと嬉しいですね☆昨今、FAやら何やらで、さっさと移籍しちゃう選手が多いだけに・・ ウチでもオツやヒロ君が「生涯西武」宣言をしてくれているだけに・・こういう選手はファンとしても応援したくなりますね(笑) あと、巨人・仁志選手の横浜トレードはビックリ!そ〜なんや〜って感じで・・チームの構想外になっちゃったのかなぁ? |
2006.11.03(FRI) ■ああ、勘違い・・(自爆) |
今日、ふと気がつきました・・ 私がライオンズで「山本投手」と思っていた選手は「田中投手」だったって事・・(自爆) 何で、田中姓と山本姓を間違えていたのかと言うと・・ 実は、田中投手の顔が・・ウチの会社の山本さんって人に似てるんです!←知らんがなそんなん(爆) で、勘違いしてた訳なんです・・キャー恥ずかしい〜(汗汗)と、言うことでフェニックスレポ直しました(自爆) つ〜か誰にも気づかれてなかったんで黙ってても良かったんですが(笑) |
2006.11.01(THU) ■今日のニュースは |
ぜ〜んぶポスティング関係ですな(笑) まぁ、以前から噂されてた事だし、めっちゃ驚きもありません(笑)本人が行きたいんだし、球団も認めたんだし・・ま、敢えて言うなら・・ 頑張って高く売れてね(爆) でしょうかね(笑) |