◆ホームに戻る  ◆Pa☆Pa☆Paメニューへ

伊東 みさとのPa☆Pa☆Pa☆り〜ぐ♪
2004/08
このページは、伊東みさとのパ☆リーグネタに関する雑記帳です(爆)
正直言って
西武ライオンズメインです・・(自爆)

2004.08.31Update

2004/08/31 夏休み
終了(笑)
・・って事は学生さん達が通学・通勤ラッシュに帰って来るんですよね〜!?(汗)
うう・・今日迄毎日のように座れたし静かだったのでパラダイスだったのに〜(大苦笑)
・・と、昔自分も電車の中で騒いでたクチなのにこういう事思う訳ですよ(笑)

さて、最近、スカパーのアンテナの調子がまた悪くて・・先日の福岡3連戦は金曜は録画出来ていたものの
土曜&日曜が駄目で(爆)昨日朝、「台風来るからちゃんと直しておこう!」とアンテナ接続部分をガムテープで
補強して昨日はちゃんと録画出来ていたのに、今日は試合開始1時間後から急に録画できなくなってたようで(汗)
途中で気がついて慌てて直しました(汗)何とか勝ち越しのシーンやとよりん登板♪は見れました(笑)
今の所、銘傑の登板した試合は録画成功してるのが救いです(笑)>でも負け試合ばっか(泣)

えー今日も中盤迄2−2のイライラする展開だったので
『ライオンズナイター』を聞き始めると点が入るジンクス
に頼って(笑)ネットラジオを聞き始めたら・・反撃始まりました(笑)相変わらず凄げー!(笑)
・・というか、早く聞いとけって?(苦笑)どうせなら昨日とか金曜の試合で聞いとけ!(笑)って感じですが・・
最初から聞いてるとご利益無いみたいなんで〜苦しい時の神頼み状態で終盤に聞き始めてます(笑)
今日は斎藤一美アナじゃなく、他のアナみたいだったんですが〜
ベンちゃんのことを
「和田毅」って言い間違えるのは論外です(爆)>慌てて二度も言い直してました(笑)
ネットラジオだと〜パソコン経由でしか聞けないのが不便ですね〜PHSでネットが観れる(聞ける)機種がある
らしいんですが・・まだまだ速度が遅いとか欠点があるみたいですね☆
かといって、通勤時にパソコン起動させてネットラジオ聞くのもなぁ〜と悩んでマス(泣)
モバイル用のミニパソコン買う位なら・・部屋の98機を買い換えるほうが先だし(爆)
明日はラジオに頼らなくても楽勝〜♪な試合にしたいですよね(笑)
2004/08/30 只今台風中 えー関西直撃中です(汗)凄い雨と風が家の外で荒れ狂ってます〜夜中の間に過ぎ去ると思いますが・・
17号はとっくに去っていったというのに16号はまだまだ居座ってますから・・ホント遅い進度の台風ですねぇ〜

さて、本日の試合も無かった事に>またかよ!(大苦笑)
いや・・岡本はどうしちゃったんですか!?(汗)私が試合経過観た時には、1回に1失点したものの、2回は簡単に
2三振取ってたから「ああ、立ち直ったのね〜」と思って、その後経過観て無かったら・・何時の間にか6失点(爆)
うわーこりゃ継投だ〜ッ!と家帰って慌ててTVつけたらみっちゃんが投げてたんで・・とりあえず食事を>オイ(笑)
でも、まだまだイニング数あるし〜銘傑の出番あるかも・・と思っていたら・・案の定7回から登板☆

この時点でまたまた既に試合はぶっ壊れてたんで(自爆)「追加点は駄目だよ〜(笑)」と思いながら観てたんですが・・
いきなり李を三振に。「おっ、いいじゃん」と思った矢先に西岡に四球(爆)オイオイ〜(苦笑)
この時の銘傑、全然バランスが良く無くって、野田クンの構えた所とは全く違う所に投げまくってました(汗)
>野田くんが必死で身体を伸ばして取りまくってました。何であんなにバラバラだったんだろ?
続く初芝はあっさりと3球三振(苦笑)、今江は初球センターフライで打者4人で終了♪

8回は先頭里崎をいきなり四球に(爆)コレはイケませんな(汗)
ただ、続くサブローをシュートでショートゴロゲッツー(注文通り♪)垣内をライトフライに打ち取ったのはOK☆
2回で
三振2、四球2、ゲッツー1、フライ2、失点0というまずまずな内容でした☆
四球を除けばいい感じでしたね☆

解説の橋本さん曰く「良い変化球(スライダー、シュート)があるんだからもっとストレートを活かしなさい」との
事でした。先日、橋本さんは銘傑と直接喋ってただけに、その辺の話もしてくれたと思います(笑)
壊れてる試合の中でも、今日みたいに着実に結果を残していって欲しいですね♪
2004/08/29 バースディ
勝利
・・と行きたかったんですがねぇ(泣)
今日は伊東監督のお誕生日だっただけに是非とも勝利のプレゼントを贈ってもらいたかったんですが・・(涙)
再三のチャンスを活かせずに、結局は投手陣が打ち込まれてしまいました(ため息)残念です・・
ところで、伊東監督、
年齢のサバ読むのはやめてください(爆)>Jスカイ中継より(笑)
伊東監督はバイトの女の子達にお祝いの言葉を受けた時に
「ありがとう。40歳になったよ」と言ったとか(笑)
まぁ確かに伊東監督は若々しいですから40歳に見えない事も無いですけど!(笑)
↑って事をメールでKちゃんに送ったら厳しいツッコミいただきました(笑)ごめん、俺が悪かった(自爆)

私ですが、伊東監督の誕生日だというのに練習だけ観てさっさと大阪に帰って来ました(苦笑)
だって明日から会社だし!もう既にプレゼントは先週超フライングで渡しちゃったので(大苦笑)
心置きなく帰って来ました(笑)>試合終盤に家に着くように計算してて(笑)>約5時間で帰って来れました(笑)
家で伊東監督の勝利インタを見る!って予定だったんですがね・・(泣)

関東は大雨で超寒かったのに、家族によると関西はめっちゃ暑かった上に全然雨も降ってなかったそうで〜
旅行行く前に予想気温観て、長袖のGジャンと半そでの上着を持って行って調節しようと思ってたんですが〜
半そでの上着は結局一回も着ませんでした。ホント寒かったですよ〜(泣)風邪ひくかと思った(汗)

で、今日のメインイベント(笑)練習風景を☆
雨のため投手練習はドームだったんでFC特典見学会(笑)に参加♪
ドーム内だと写真は撮りづらいんですが、比較的近くで見れるんで嬉しいです☆
中に入ると銘傑と小野寺が何やら楽しそうにトーク(笑)この2人は、金曜の練習でも何かを言い合ってて(笑)
すっごいおかしかったです(苦笑)ダッシュの時なんか、銘傑が小野寺に蹴り入れた上にヘッドロックを(爆)
こう書くと凄い乱暴な行動に見えますが(笑)、超微笑ましい光景でした(苦笑)
キャッチボールは最初張とやっていたんですが、張がブルペンに入ったため途中からは通訳の東さんと
肘を少し気にしながらも丁寧に投げ込んでいました☆
ドームの外野なんで打球が飛んでくる度に「危ナイ〜!」と叫んだり、転がったボールを取りにいったり
(何気に赤ショーとボールの奪い合いしたり(笑))精力的に動いてました☆
あと、面白かったのが、銘傑と山崎(新旧17番コンビ)が話してたんですが、山崎が
「・・なんですよ。判ってますか?」って感じの話を一生懸命していたみたいだったんですが、銘傑の
「判ッテルヨ〜」って雰囲気の返答に「ホントに判ってるのかな?」と山崎が疑ってるようでした(大苦笑)
話し声が聞こえた訳では無いので定かでは無いんですが、観ていた感じではそんな風でした(笑)
何か本当に銘傑の表情が良かったので、見学会終了の時間には出て行くのが名残惜しかったですよ(苦笑)

そうそう、今日の練習で改めて「
モリトヨ、カッコイイ〜!!」としみじみ思っちゃいました(笑)
えー私の溺愛する(笑)森−豊田のWストッパーコンビの事なんですが(苦笑)、今日2人並んでる姿見て
ホレボレしちゃいましたよ(笑)今日は2人ともお揃いの練習着でした(笑)練習着は皆同じだろ!とツッコミ入りそう
ですが、皆その日によって青いの着たり紺を着たり白を着たりするんでバラバラなんですよね〜
ちなみに今日の銘傑は白の長袖(厚手)>寒かったから?(笑)他の人は長袖アンダーに半袖上着の組合せが
多かったです(笑)モリトヨの2人はブルーのアンダーに紺のTシャツと組合せが同じでした♪
今日、森慎が好投したみたいだし・・そろそろWストッパー復活しないかな!?と密かに期待してます(笑)
2004/08/28 リーチ!! えー今日は最後の最後までヒヤヒヤした試合でした(笑)
あれでトヨりんに自責点がついたら、柴田を恨む所でしたが(爆)いやーつかなくて良かった(笑)

で、今日ダイエーに勝った事により、ダイエー、近鉄、日本ハムにあと1勝すれば勝ち越し決定。
ロッテにはあと2勝すれば勝ち越し決定です♪(オリックスは既に勝ち越し決定済み(笑))
まぁ、今年は全チームに勝ち越したって、プレーオフで勝たなきゃ意味無いんですがね(苦笑)
やっぱり数字的にはちょっとこだわってしまいます(笑)

えー今日は朝から二軍のオツチェック♪
雨も降っていたため、11時に到着した時点では既に上がってしまってました(号泣)
高木浩くんも私が着いて少ししたら上がってしまいました(泣)あうーもっと早く行けば良かった!(後悔)
帰る時にオツに声をかけたんですが〜にっこり微笑んでくれたんで嬉しかったです(笑)
えーとですね、昨日もオツの練習見て帰りに声かけたんですが・・結構
ヒゲ生えまくりだったんですよ(笑)
その事をオツファンのKちゃんにメールしたら
「すぐに剃るように言ってください」との指令が(大苦笑)
「分かった!言っておくよ〜(笑)」と返事した矢先に・・今日は綺麗〜に剃ってありました(大笑)
私達の声聞こえました!?(大苦笑)
実は、オツのヒゲについては、二年前にオツがファームに落ちちゃった時にもヒゲボウボウ(笑)にしてて、練習観ながら
Kちゃん達と「あれは剃ってほしいよねぇ」とか散々言ってて・・Kちゃんがオツが練習から帰る時に見たら・・
ヒゲが綺麗〜に剃ってあったというエピソードがありました(大苦笑)
いやー望めば適うんですかね?(笑)>そんな訳ないやろ!(爆)

今日の銘傑は雨のためドームで練習♪(外で見たかったけどあの雨じゃ(泣))
張が帰って来たのが余程うれしかったのか、ランニング中もずーっと一緒に喋ってました(笑)
キャッチボールも勿論、張と☆何か張が物凄いボール投げたりするんで必死で捕ってました(笑)
転がって来たボールを何故かいきなりスタッフさんと奪い合ったり(笑)、山崎の首に空手チョップ食らわせたり(笑)
いや、真面目に練習してるんですけどね、ところどころで見せる小ネタのような行動がツボにはまって
しまいました(笑)やっぱ可愛いなぁ〜(笑)

あ、ダイエーの選手がちょうど入って来た時には、宮地@昨日タイムリー打たれた相手(苦笑)と話したり
元・西武バッテリーコーチの大石さん(現ダイエーコーチ)と喋ってました☆
練習上がる前には解説者の橋本さんとトークしてましたね♪

試合では今日はみっちゃんと共にブルペン入り無し。カメラマン席の所で待機していたようです
(今日は夏とは思えない寒さだったのでジャンバー着込んでました。マジ寒かっただろうなぁ)
明日も寒くなりそうなんで〜暑いの大好き銘傑にはキツイかも!?
暑いの大嫌いみっちゃんには嬉しいかも知れませんが>北国育ちと南国育ちの違い(笑)
2004/08/27 今日の日は
サヨウナラ
まぁ、てなカンジで今日の試合は無かった事に>オイ!(爆)
何か打たれすぎて何がなにやらってのが感想です(大苦笑)
ただ〜めっちゃ打たれたのは事実なんですが〜外野守備がねぇ・・打球判断悪すぎですよ〜
見えないエラーが随所にあって、結局それが全部自責点に(泣)みっちゃんも正直不運な所があったんですが・・
でも立ち直ってほしかったなぁ(泣)

えー今日の銘傑ですが、TOPページに練習の時の写真をUPしました♪
ご覧の通り、ヒゲが無くなって元通りです(笑)いや、ヒゲあってもいいんですが〜やっぱ見た目がこざっぱりしてる
ほうが銘傑らしくていいです(苦笑)すっきりしてていいですよねぇ(笑)

試合では8回から2回登板。試合が既にぶっ壊れていたんで(自爆)、これ以上壊しちゃ駄目だよ〜と思いながら
観ていたんですが・・結果は1失点。この失点も「ボーク」で走者が二塁に進んだのを返されたというちょっと
もったいないモノだったので〜この辺りの細かいミスを無くせば調子は上向くと思いますね〜
今日は比較的安心して観ていられる内容でした(笑)>他が悪かったから?(自爆)
2004/08/26 昨日の日記
こっそり修正(笑)Kyoちゃんの指摘があって初めて気づいたんですが、自分の頭の中では「こう」書いてるつもりが
実際の文章では「違う」こと書いてたみたいで・・(大苦笑)気づいた方いらっしゃったらすいません(謝)

さて、明日は無理やり休みを貰って(苦笑)、所沢に行ってきまーす(笑)
天気は良く無いみたいですが(泣)楽しんで来ますよ@首位決戦(汗)
人多いだろうな〜混んでるだろうな〜暑いかな〜寒いかな〜>どっちの可能性もあるのが西武ドーム(爆)
そろそろシーズンの残り試合も少なくなってきているだけに、ラストスパートで観戦しまくります(笑)
2004/08/25 1軍復帰も 思うような結果を出せませんでした@銘傑(泣)

今朝、二軍の練習を観に行ったKyoちゃん(毎度世話になってます(笑))から「銘傑がいない!」とのメールを
受け「え?もしや・・」と思っていたら、Kyoちゃんがわざわざ石井丈コーチに聞いてくれたそうで(笑)
一軍に上がる♪と教えてくれたそうです☆コレは急いで家に帰らないと!と仕事もそこそこに速攻退社(笑)
ユキゾウさんはたまたま会社帰りに観に行こうと思ってた日だったそうなんで現地から銘傑のブルペンの様子
なんかをメールして貰ってました♪

5回に貴が同点にされた時点で、Jスポーツ解説の松沼弟が「次の回から許が投げるかも」と言ってたんで
(その時点でブルペン2回目の肩つくり)>現地からの速報も同タイミングで(苦笑)
あー投げるんだぁ〜久々で嬉しいけどドキドキするなぁ〜というのが素直な感想(笑)

6回は簡単に1アウトを取るも詰まったような当たりのヒットとフォークを上手くすくわれたヒットで1死1、2塁に(汗)
後続を三振、サードゴロに取ってピンチ脱出☆結果オーライで良かったかな(笑)という感じでした☆
通常ならココで終わりなんでしょうが、ここ数日の試合展開からも他の投手が厳しい状況なんで、もう一回
行く事になって・・魔の7回になってしまいました(泣)

最初の打者をレフト前ヒット、次打者をセカンドゴロにしとめるもゲッツーが取れる打球では無く1死2塁に
この後、左の礒部を2ボールになった後に敬遠して、右の北川と勝負するんですが・・四球を与えてしまい・・
1死満塁にしてしまった時点で銘傑は降板してしまいました(泣)

北川への四球が運命の分かれ道だったと思うんですが、ただ今シーズンの銘傑の対戦成績は
礒部3−0、北川3−2だったそうだけに・・礒部勝負でも良かったのでは・・とも思ったんですが・・
まぁ「たられば」は言い出したらキリ無いですな(泣)

結局、代わった星野がタイムリー2本打たれこの回4失点(銘傑の自責は3)
走者貯めたほうが悪いですから、星野に罪は無いですな(ため息)

6回終わった時点で、ベンチに戻った銘傑に対して荒木コーチが
「とにかく俺が言いたいのは腕をもっと振ってくれ。それだけだ」と言ったそうで・・(通訳無しで(笑))
「もっと腕を振るべき」という指摘は松沼弟もしていました。「振れてる振れてない」は私には判らないんですが・・
投手出身者が2人も指摘するって事は振れてないんでしょうねぇ・・(泣)

バタバタした状態での登板だっただけに、もう1回チャンスがもらえればいいのですが・・
ただ、今の投手状況ではかなり難しそうですね・・アテネ組も帰って来るし・・
今一度、調整が必要なのかな?と思わされる登板内容だった事は確かです(泣)
2004/08/24 総力戦 ファンもパワー使い果たしますよ(苦笑)コレだけ長い試合続いたら(笑)
明日は出来たら22時までには終わって欲しいです(願望)
しかし、最近、先発投手が終盤迄抑えてても延長になって結局
5〜6人投手つぎ込んでる試合が多い気が(汗)
しかも、必ず山場を作って抑えるのがねぇ〜まぁ伊東監督も言うように抑えてるからいいんですけど(苦笑)
とよりん連投ですねぇ・・大丈夫ですかねぇ・・明日は休ませたいですねぇ〜

今日はいろんなスポーツをハシゴして観てたんですが、
五輪女子バレーストレート負けが・・(泣)
優勢に立ってる時もあるんですがねぇ・・いつのまにか逆転されてるんですよねぇ(涙)
世界の壁は厚かったですな(泣)
あと国内野球(笑)では
YS-C戦の9回裏のC攻撃を母と2人でドキドキしながら観てました(苦笑)
母「最近、亮太が良くないのよね〜」
私「それは亮太投げさせ過ぎなんやって!(笑)」
だって、私が何気にYS戦点けたら亮太投げてる事多いんですよ(笑)>それだけ接戦が多い(苦笑)
7−4でYSが勝ってたんですが、結局ヒット打たれたりして7−6になり、三塁への送球が剃れたんで同点の
走者が突っ込んで本塁クロスプレイでゲームセットという凄い幕切れで終わりました☆
何か岩村が怪我してたみたいだけど大丈夫かな・・?

まぁ今日の一番
「判り易ッ(笑)」
日本野球が負けた途端に女子バレー中継に切り替わったNHKでしょうか(大苦笑)
敗者には用無し!ってな位の切り替えの早さはある意味冷酷である意味視聴者ニーズを掴んでるな(爆)
2004/08/23 あ〜
カッコ良かった
♪♪
川口を三振に獲った時のとよりん♪自分の部屋でTV見ながら「素敵ッ!」とか叫んでる女がココにいるし(爆)
いやーガッツポーズも決まってましたよねぇ♪♪スカッとしましたよ(笑)
さて、試合も終わったし寝るとしますか〜

・・って現実逃避してんじゃねーよ!(笑)負けてんじゃん試合!(爆)
いや、カラスコが出てきた時に「よっしゃー!」とか思ったんですが・・結局カラスコ勝ち投手だし(爆)
今日は大雨の影響か、またスカパーアンテナの調子悪くて(泣)、途中ネット文化放送聞きながら電波の復旧を
待ってました(苦笑)東尾修氏が解説だったんですが・・相変わらずカツゼツ悪くて(爆)
ライブドア参入に関しての話の時に、エラソウにもっともらしい意見を述べてたんですが、話まとまってないから
ただの酔っ払いのおっさんが飲み屋で知ったかぶりをして話している雰囲気にしか感じませんでした(爆)
もっとトークの勉強してから語ってくれ(笑)

斎藤一美アナは相変わらず細かいネタが利いてます(苦笑)
よく聞く近鉄のチャンステーマって
「パニ牛」ってタイトルなんだ〜と初めて知りましたし(苦笑)
とよりんの事は
「東尾修の置き土産」とか言ってました(苦笑)まぁ、配置転換成功させた功績は認めるよ(笑)

今日も試合長かったなぁ〜ホンマ移動日なしであと2試合・・頑張って下さい〜!!
あ、TOP画像も更新しました♪伊東監督は先週土曜ですが銘傑は先々週の金曜の写真デス〜☆

最後に、今日、ウチの近所の高校生の女の子が事故で亡くなりました(涙)
私は面識無かったんですが、事故現場の近くをたまたま通って「誰が事故ったんだ〜?」とか思ってただけに・・
明日お通夜なんで母が行くんですが、若い方が亡くなった時のお葬式程辛いモノは無いですね(泣)
ご冥福をお祈りいたします(合掌)
2004/08/22 体調不良中
(自業自得)
昨日はヤフスタに試合を観に行って来ました〜!伊東監督詣でを兼ねて(笑)
所沢班(ユキゾウさん&Kyoちゃん)とメールのやり取りしながらだったので待ち時間も楽しかったです(笑)
所沢班からの連絡によると、blogにもUPしましたが銘傑は7回を
打者4人・2三振・1安打・無失点で
抑えたようです♪この日は投手5人投げて完封リレーだったとか♪
野田くんが骨もくっついてないのに(苦笑)、もうスタメンで出てたそうで・・すげえ!(笑)
あ、この時の模様は
ユキゾウさんのサイトに詳細が書かれてますんで、ウチのリンクから飛んでください(笑)
銘傑可愛い〜!!!です(笑)>毎度言ってますが(苦笑)

二軍が勝ったとのメールを貰ったので「じゃあ一軍も頑張らなきゃね〜」と思ってた矢先にオツが1回降板(汗)
ちょうど買い物をした帰りに階段を下りてるとブルペンが見えたんですが、帆足クンがドリンクを一口飲んで
ブルペンから出て行く姿が・・何!?何があったの!?と大パニック(苦笑)
もう周囲に電話して聞きまくりました(苦笑)その節はすいません、Yさん&ユキゾウさん☆
土曜の試合をリアルでやってたのはスカパーパーフェクトチョイスのみだったので、スカパーに加入していない
Kちゃんにも速報連絡(Kちゃん、動揺した電話してごめん!(謝))
結局、前回もやっている
右足内転筋と知りショック・・(泣)
結局バタバタしてて、試合中盤まで落ち着いて見ていられませんでした(自爆)
しかもBW先発・川越は前回もオツと投げ合って打線が捉えきれなかった相手だっただけに・・
あっという間に7回迄行ってしまい・・「このままだと
8時30分には試合終わっちゃうかも(爆)」ってな展開で・・
伊東監督じゃないですが
「同じ相手にやられてもいいのか!?」って感じでした(苦笑)
勿論、同じ相手にやられませんでした(笑)流石だねぇ〜♪7回の連打は最高でした☆
でも、点差から見てもキャーとよりんが投げる〜♪と思った9回にガンガン点入れちゃって(苦笑)
結局大沼が最後投げてました・・チッ(舌打ちするな〜!!(笑))だって久々にとよりん見れると思ったのにッ!(笑)
いや〜大変な試合でしたが逆転勝ち出来て良かったです☆
で、試合終わってダッシュで家帰って、23時からのスカパー再放送を見ようと思ったら・・
アンテナがまた受信してくれなくて(爆)・・30分程度悪戦苦闘して・・諦めて寝てしまいました(自爆)
今朝、慌てて屋根に登って直したんで今日は見れましたけどね(苦笑)

あ、オツですが今日登録抹消されちゃいましたね(泣)きちんと治してから戻ってきて欲しいという首脳陣の
意向だと思いますが・・ファームが段々豪華になっちゃいますよ(泣)

さー今から女子ソフトの試合(3位決定戦)観なきゃ〜!(笑)
野球のほうは、正直言ってJAPANには全然興味無いんで観て無いんですけど(爆)ソフトは見るよ〜(笑)
昨日の台湾戦・・北野螢さんに携帯に速報いれてもらってたんで経過がわかりましたが(北野螢さん感謝)
台湾が負けたって聞いた時は正直ショックでしたよ〜
予選敗退は残念です(涙)
しかも、NHK地上波で中継あるみたいな記載があったんでビデオしてたら・・見事に違う内容で(爆)
・・まぁ多分日本万歳な内容だったと思うんでどうでもいいですが(爆)
台湾で試合の軌跡みたいなのをまとめたDVD出ないかなぁ〜(願望)  
2004/08/20 良かった〜!
(笑)
先日から困った事がひとつ・・それはエアコンが壊れた事(爆)
いや、厳密に言いますと「
リモコンが利かない」ようで、本体のふたを開けて、スイッチを押せば点くという・・
ただ、この「応急処置」では、勿論タイマーは利かないし、何よりも温度調節が出来ない(爆)
昨晩、余りにも暑かったのでつけっばなしで寝てしまったら・・(夜中に起きて消したけど)今日早速体調を
崩しました(自爆)会社で寒くて寒くて仕方無い程悪寒がするし鼻水は止まらないし(泣)
まぁ、早めにリモコンが悪いのか、リモコンセンサー部分が悪いのかを看てもらえばいいんですが
面倒くさくて(自爆)ほったらかしにしてました>駄目じゃん(苦笑)
で、今日「もう一回チャレンジだ!」とリモコンの電池を再度取り替え、何度か取り外しをしていたら・・
作動しました!(喜)いやー生き返って良かった良かった(笑)
ここ数日また暑さが戻ってきていただけに「助かった〜!」って感じです(笑)

えーで、この体調を崩したせいもあり、明日&明後日は所沢方面行き断念(自爆)>行く気やったんか?(笑)
いや、ファームの様子が気になるんで・・行きたいなぁ〜と思ってたんですが(苦笑)
明日のヤフスタのチケも買ってた事だし・・予定通り神戸に伊東監督参りに行って来ます(笑)先発オツだし♪♪
神戸班(笑)の私に成り代わり、所沢班(笑)のユキゾウさんとKyoちゃんがファーム選手達をチェックしてくれると
思うので〜お互いに携帯でレポしあう事になると思います(笑)
明後日は流石に家でのんびりする事でしょう(笑)
2004/08/19 ヘロヘロ
(苦笑)
昨日は会議の準備で残業(でもいつもよりもマシ(笑))、今日はその会議と終わった後は定年退職される方の
送別会・・はぁ〜流石に行事多くて疲れました(苦笑)

昨日の試合は携帯で経過チェックしてたんですが・・負けてるのに何処までもみっちゃんが投げてるんで
「もしかしてみっちゃん
懲罰登板か?(爆)」と思ってしまいました(苦笑)
登板間隔が1回空くからだと思いますが・・150球近く投げるってスゲ−(苦笑)
そして、ヒロ君が怪我をしたという情報を聞いたんで大丈夫かな?と思ってたら・・今日抹消になってましたね(泣)
>代わりはGG。うう〜悲しいですな(泣)

12日付の日記で携帯を替えたという話をしたんですが、休み明けに会社に行ったら後輩Kちゃんも機種変
してました(笑)しかし、KちゃんのはTV付きでしかも可愛いピンク(笑)
私みたいに「カメラ機能」重視で色も濃いブルーとは違います(大苦笑)
でも、2人ともムービー機能が付いてるんで、今日早速、送別会の模様をガンガン撮ってました(大苦笑)
今後、上司達が無理難題を言ってきたら、このムービーを盾にするつもりです!?(笑)
2004/08/17 今日の銘傑 えー今日、西武Dでイースタン(日ハム戦)がありまして、Kyoちゃん(この日記のスタメンレギュラー3割打者(笑))
がチェックに行ってくれてました(笑)Kyoちゃんの本命ダーリン(笑)は試合に出なかったんですが(泣)
銘傑が中盤からブルペンに入っていた事と、8回から投げた事を携帯で教えてくれました(いつもありがと!)
内容的にはちょっと良く無かったんですが(泣)、今日はJスポーツで中継もあったので状況を説明しますと・・

8回表、2−1で1点ビハインドの状態で登板
打者・林。2−1からフォークで三振(5球)
打者・上田。2−3からライト前ヒット(6球)
打者・飯山。初球をセンターフライ(1球)
打者・実松。2−3からチェンジアップをレフトスタンドへ。2ランHR(7球)
打者・山田。初球をキャッチャーフライ(1球)
1回、打者5、20球、三振1、ヒット1、HR1、自責点2

という状態でした・・う〜ん・・1回2失点・・しかも余り強打者じゃない実松に打たれたってのが・・(汗)
解説の松沼兄に「変化球主体でかわす意識が強すぎる。もっと攻める意識をもたないと駄目」みたいな指摘を
受けてたんですが・・その辺のリードって銘傑が決めてるのかな?「今日は変化球主体で行く」とか・・
この辺りがよく判らないんですが・・「必死に一軍に上がりたいという気持ちが見えない」とも言ってたんですが・・
そうかなぁ?ストレートをバンバン投げる=上に上がりたいって意識では無いと思うんですが(悩)
元々、物凄くストレートが早いタイプの投手でも無いですしね 
ただ、ストレートが少なかったのは確かで・・上田への3球目はかなり首を振ってました。最初の打者を三振に
取った所とか、2死迄行った所では「まさかHR打たれるとわ・・」という雰囲気でした。
HR打たれた球が一番悪かった・・って感じデス(泣)
正直、このランクの打者に打たれているようでは、本調子にはまだまだかな、と(泣)
肘が劇的に良くなる薬とか無いかなぁ・・と真剣に思います(涙)

今日は女子ソフトも負けちゃったし・・西武もトヨりんでまさかの敗戦だし・・
こんな良く無い日はさっさと寝ますよ(苦笑)では、また明日(笑) 
2004/08/16 長いよ
(苦笑)
最近の試合(爆)今日なんか終わったの23時近くだし(大苦笑)
だいたい5回終わるのが20時30分位ってのはどうかと思うぞ!(笑)>でも勝つと嬉しいッスね(爆)

今日の試合、ジョニー先発って事で心中複雑・・
思わず序盤は五輪☆
日本−アメリカの女子ソフトの試合観てました(爆)
いや、ウチは母も私もソフト経験者なんで(ついでに言うと妹も(笑))2人で語り合っちゃいましたよ(大苦笑)
息詰まる投手戦だったんですが、延長8回1死3塁でファールボールを日差しのせいで見失い落球しちゃった
所から・・一挙に3点入れられて負けちゃいました(泣)くくぅ〜マジで悔しい〜ッ!!(泣)
で、こんなのを観てる間に西武の試合は7−7になっちゃってたんですけどね(爆)
その後、垣内に追加点を入れられまくってるのを観て「あ"〜」と諦めムード・・
9回裏の攻撃の時に「そうそう、確か
『ライオンズナイター』を聞き始めると点が入るジンクスあったよな!(笑)」
と思い出し、慌ててネットラジオを聞き始めたら・・反撃始まっちゃいましたよ!(笑)
>だったら最初から聞けよ!とツッコミ受けそうですが、最初から聞いてると駄目みたいで(大苦笑)
終盤にいきなり聞き始めるのがイイみたいです(苦笑)
まぁ、ただの偶然だと思いますが、こう続くと信じたくなるファン心理なんですよぉ(笑)

しかし、
小関の同点タイムリー!カッコ良かったですねぇ(悦悦)何かスカッとしましたよ(笑)
10回に投げたトヨりんは貫禄勝ちというか・・これこそ豊田だよ!って感じの内容でした☆
裏の攻撃、貝塚のバスターエンドランもカッコ良かった☆ハマると機動力野球はホンマ楽しいですよ♪
マヨは美味しいトコを持って行っちゃいました(笑)

結局、試合長過ぎて伊東監督インタはJスポーツでは流れなかったので文化放送聞いてて良かった♪
しかし、伊東監督の言う通り「野球好き」な選手多いですねぇ(大苦笑)
でも、観戦するファンも帰宅時間がありますんで、出来たら早めに決着して欲しいですよね(笑)

野球とは関係無いですが、今
「photos」ってタイトルのついたウイルスメール流行してますねぇ(苦笑)
今日だけで20通くらい来てますよ(苦笑)まぁ、即効消してますけど(笑)
最近英文のDMも多いし、うざった〜い!です(笑)

あ、TOP画像更新しました☆8/14の銘傑と伊東さんです♪
2004/08/15 銘傑参りU
(笑)
14日も行って参りました(苦笑)朝も早くから第二集合(笑)
今日のメンバーはユキゾウさん、Kちゃんの3名♪(kyoちゃんは飯能へイースタンの試合を観に(笑))
居残り組メンバーでの練習だったので選手は10名程度、あと石井投手コーチやスタッフさんが数名
更に何故か松沼弟さんもライオンズの練習着を着て参加されてました(笑)

この日のメニューはランニング、ストレッチの後はキャッチボール。銘傑の相手はスタッフの方☆
その後、銘傑とトリケンが遠投を始めたんですが、このやりとりが最高におかしくって!(笑)
トリケンはしょっちゅう叫びまくってました(笑)テンション高くて楽しかったです(笑)
銘傑もボールが届かなかったらわざと捕りに行かなかったり(笑)、背面キャッチ失敗したり(笑)
勿論真剣にやってるんですが・・妙に楽しそうでした(笑)
かなり長い間遠投をやっていて、お互いコースとか球の回転とかを見てました
最後に東さんとダッシュを何本かやって、室内練習場に入って行きました

ちなみにこの日ブルペンに入ってたのは森慎。受けてたのは野田くん・・っていうか野田くん回復早いよ!(笑)
いやいや、無理していないのなら本当に喜ばしい事です☆
森慎と野田くんは同じ「新日鉄君津」出身なだけに和気あいあいな感じでした♪

練習から帰る時に、銘傑にお願いして写真を撮らせてもらったものを
blog.桜来屋ベースボールパフェ
UPしておきました☆にっこり笑ってくれてホント〜に可愛いかったです(笑)

銘傑を見送った後は、一軍の投手練習チェック♪
残念ながらオツがいなかったんですが、トヨりんはいたのでチェックしまくり!(笑)
星野とお揃いのナイキのシューズ(赤にゴールドのアクセント(笑))を履いてダッシュしてました♪
やっぱりカッコいいっすね(笑)

えー試合がまた最後になってしまった(苦笑)一言で言うと長かったです(笑)5回までが特に(笑)
しかし・・いつの間にやら7連勝♪ってカンジでびっくりです(笑)打線凄いっすね〜打ちすぎな位(笑)
15日は試合見ないで帰るので、勝利を祈りつつ帰ります♪
2004/08/14 銘傑参り
(笑)
しております(苦笑)今日も今から♪(笑)
昨日(13日)は朝4時起きで東京行き(爆)合同練習の日だったんですが、この日記のスタメンレギュラー(笑)
と化しているkyoちゃんも一緒だったので心強かったです(笑)
第二球場に着くと、銘傑は元気に練習してました☆
キャッチボール中、ナベQや通訳の東さんなどを交えてフォームチェックをするシーンがありました
たまに聞こえて来る会話によるとまだ肘は少し痛むみたいですね(汗)

ランニングはフェンス際でやってくれたので(同行したkyoちゃん曰く「
銘傑アリーナ(笑)」)近くで
銘傑を見ることが出来ました♪♪ランニング中の銘傑はもうニコニコ(笑)で☆
小野寺や真山やトモキとふざけまくってました(爆)>ちゃんと練習はしてます!>念のため(笑)
練習終了後に少し声をかけた時もニコニコしてて、ちょっと安心しました♪
(相変わらず肘に湿布らしきものは貼ってましたが(泣))
本人はいたって元気&明るかったので、肘の具合が少しでも良くなる事を祈ります☆

で、昨日の銘傑の画像は
blog.桜来屋ベースボールパフェにUPしておきました☆
写真の通り、鼻の下とあごに
「ヒゲ」があります(笑)
でも、この姿を見て「可愛い〜♪♪」と思った奴がココに!(自爆)
何かね〜ヒゲあるのに可愛いんですよ(笑)いやもう、写真撮りながらずっと「可愛い」って言いまくってました(爆)

あ、昨日の一軍の試合の話してないや(自爆)
オツ1500回登板おめでとー!&2桁勝利♪でも内転筋痛めて降板した時はドキドキしましたよ(汗)
マックの2ランは勿論良かったけど、私は柴田のスクイズを押します!(笑)
伊東采配にきっちりと応えたシバタオー・・仕事してますなッ♪(笑)
あと、カブレラの
「威嚇行為による退場」はイマイチ基準が分からないです
それなら
「ノーコン投手のボールを凶器に変える威嚇行為による退場」も無いとおかしいですよ
カブレラは1球だけなら絶対にあんな事はしません。2球連続で来たから怒ったんですよ!
伊東監督と立花コーチが抗議するのも当然です。当たったら選手生命にも関わる事なんだから!
実は前にカブレラが退場した試合も観に行ってたんですが(大苦笑)今回のはホント合点がいきません
2004/08/12 あ〜
すっきりした
(笑)
今日から会社はお休み☆朝イチで行った所は「携帯電話屋さん」(笑)
今使っている携帯のカメラが壊れているのと、最近外側の液晶が映らなくなったりしてちょっと怖かったので(苦笑)
1年経過してるし、思い切って機種変更だ!と気合入れて行ったのに・・そのお店が改装工事してました(爆)
仕方無いので、近所のDOCOMO SHOPをネットで探して自転車でひとっ走り!(笑)
・・が、私の欲しい機種が無かったので、料金表だけ貰って店を出てきました(ガックリ)
更に自転車を飛ばして、別のSHOPへ!と思っていたら、行く途中にDOCOMOの専売店が・・
「そういえばココ昔からあったなぁ〜」と思いながらお店に入ると・・私の欲しい機種がありまして♪
価格がだいたい13500円と希望通りだったので(ポイントを使って10000円以下を狙ってたんで(苦笑))
「ココで買おう!」とカウンターに行ってお姉さんに相談すると・・

お姉さん    : (チラシを取り出し)お客様の機種からですと、この5000円の割引券が使えますね
私の心の中 : えっ?むちゃラッキー♪(笑)
お姉さん   : 更に、現在、先着10名様にはこの機種を8000円でご提供しております
私の心の中
え?8000円?ああ、5000円引いた価格の事ね
お姉さん   : ですので8000円から5000円を引いた価格で・・3000円ですね
私の心の中 : そこから5000円引いてくれるのかよ〜!?(笑)
お姉さん   : お客様のポイントを使われますと無料になりますね
私の心の中 : 無料〜ッ!?マジですか〜?(嬉)

いやもう、お姉さんに「それでお願いします!」って力強く言っちゃいましたよ(笑)
事務手数料(2100円)はかかるんですが、それは元々覚悟(苦笑)してただけに
まさか0円で携帯が手に入るとは思いませんでした(大苦笑)
ネットとかで調べても10000円程度が相場だった機種だけに、ちょっとビックリです(笑)
>まぁ最新の機種が出たんで、ちょうど切り替えの時期だったのかも知れませんがラッキー♪でした
ちなみにFOMAはまだまだ時期早尚と思ってるんでMOVAなんですけどね(苦笑)

早速、携帯カメラで
blog.桜来屋ベースボールパフェにUPしてみました(笑)
結構綺麗に写るもんだな〜と自己満足です(苦笑)
さーこの携帯をガンガン使いまくるぞー!と、今日は辞書鍛えてました(大苦笑)
やっぱり単語辞書ってあると無いでは全然違うんで・・今のうちに鍛えておかないと(笑)
2004/08/11 3タテと
銘傑登板☆
えーまずは福岡。何か簡単に3タテしちゃったんですけどぉ〜(苦笑)
どうしちゃったんですか!?(爆)>エライ言い草だな(大苦笑)
いやまぁ、昨日、
「明日勝たないと意味が無い」なんて伊東監督もカッコイイ事言ってましたけど(笑)
大阪でゼエゼエ言いながら勝って福岡に乗り込んだチームと神戸でホクホクで勝って福岡に帰ったチームとは
思えない、力の差、歴然という感じでした(苦笑)いやーもう、観てるほうも気合抜けてました(大苦笑)
>だって余裕ありすぎるんだもん!(笑)コレで良い感じのまま選手達もロードから帰って来ますね☆

さて、銘傑ですが、今日
西武ドームでのイースタンM戦に登板したようです☆
(本拠地だし、何となくこの辺で投げるかな〜?とも思ってましたが・・流石に観にいけないッス・・(泣))
結果は
3回3失点。ニッカン速報の記事によるとリズムが悪かったみたいで・・(汗)
3安打4四死球5奪三振・・自らのエラーもあって初回いきなり失点したみたいです
でも確かに4四死球は多過ぎですね(汗)つか5奪三振ってのも・・元々三振でアウトを取るタイプの投手じゃ
無いだけに・・まだまだ本調子じゃないのかな・・と(泣)次回登板に向けて、また頑張って欲しいです☆
2004/08/10 えーと 今日、福岡Dであった試合は西武vsダイエーですよね?ダイエーvsダイエーじゃないですよね?(爆)
だってぇ〜2桁得点毎日してるし!(笑)ピッチャーがそこそこ打たれまくってるし(爆)
ダイエーっぽく無いです?@ココ数日の西武(苦笑)まぁ敵地で勝てるって事は良い事ですね☆
ただ、先発に勝ちがつきませんなぁ〜>コレで何日目?(汗)
若獅子(笑)達が頑張ってくれている事は嬉しい限りですが・・こんなに連投させて大丈夫なのかな?(汗)
星野、大沼も年間通して一軍経験がある訳では無いんで・・登板過多にならないか心配ですね〜
勝ち☆が疲れを癒してくれてるなら、この上ないんですが(笑)
2004/08/09 今天的猫仔 えー今日もKyoちゃんが第二での2軍居残り練習を観に行って銘傑をチェックして来てくれました♪
Kyoちゃんいつもホントにありがと〜(大感謝)

今日の銘傑のキャッチボール相手は福井くん☆
投げ終わりに銘傑が福井くんの投球フォームをジェスチャーで直してて、福井くんがその通りにすると
「ん、オッケー」とご満悦だったそうです(笑)>微笑ましいなぁ〜(笑)
その後、ブルペンで捕手を座らせて投げていたそうで・・ダッシュしている姿とかを見ても元気そうだった!
とのことでした☆いやー順調に調整が進んでいるのなら嬉しい事です☆
そろそろファームでの登板もあるかな?(ワクワク)

今日の
首位攻防戦。序盤は何とも重苦しい雰囲気で・・また新垣にやられるのか〜?(汗)と思いながら
思わずファームの中継(今日は東京Dでナイター)をチェックしてたら・・ビッグイニングなってました(大苦笑)
石井義人はよぉ打ちますなぁ〜最近、私達の周辺でも義人の評判高いですよ(笑)
>ねぇ、Kyoちゃん&Aさん(笑)
私は最近、シェルドン(シェルナンデスか?(笑))こと貝塚を「凄いな〜」と感心してます(笑)
打線が繋がってるのが嬉しいです☆やっぱり大阪で2連勝したことが自信になってるのかな!?
明日もこの調子で行って欲しいです☆
2004/08/08 あー
楽しかった
〜!!
でも疲れました(自爆)>何かした訳でも無いのに!(大苦笑)
昨夜は日記更新せずに写真整理だけして寝ちゃいました・・すいません・・
で、昨日はホント劇的な勝ち方で〜♪9回は超盛り上がりました☆☆
先発・森慎が相変わらず「
三振多いけど四球も多いよ投法(爆)」で毎回ピンチに(汗)
どーしても球を見られて球数増えちゃうとキツイですね・・(泣)>特に近鉄の1&2番コンビは粘りがあるんで(汗)
その後もゲンさん、田崎と打たれ「あちゃー」な状況に(汗)9回始まる時点で5時少し前だったんですが
思わずAさんが「
このまま焼肉食べに行っちゃう?(爆)」と言う位半分諦めの境地でした(大苦笑)
ま、でも帰らないでよかったです(笑)カブ砲、フェル砲で同点にした時点でもう大はしゃぎ(笑)
Kちゃんなんか狂ったように叫んでました(大苦笑)>金曜の試合のウサ晴らし?(自爆)
小関の逆転打、更に追加点でもうボルテージ最高潮♪(笑)いやー30分位攻撃してたんじゃないですか?(笑)
しかしその裏、万全を期して出した星野が誤算で(汗)大沼@暫定守護神(苦笑)のお力を借りる事に(笑)
まーヒヤヒヤさせられましたけど、最後は何とか逃げ切りました!!(幸)
お立ち台は小関♪カッコイイ〜!!ありがとー!(笑)しかし、私が観に行く大阪ドの試合で小関とベンちゃんの
お立ち台姿見る事多いんですよ〜ホント嬉しいっすねぇ♪

結局試合終わった時点でほぼ6時(笑)そこから皆が宿泊してるホテルに一度戻って、今度こそ焼肉を!(笑)
ホテルの方に教えて貰ったお店が行列が凄かったんで別のお店に☆でもこのお店も美味しかったです☆
骨付きジャンボカルビ最高でした(笑)しかもメンバーが殆ど飲まないせいか、お値段もめちゃ安ッでした(笑)
試合も勝ったし、美味しいモノ食べれたし〜と大満足の日でした(苦笑)

で、今日の試合は・・今日の試合もドキドキしましたねぇ〜(笑)
序盤はとんとんと試合が進んで「おっ、今日はイイ感じだね〜早く終わりそうだね〜」とか言ってたんですが(笑)
勝利の女神様がコロコロと移動しまくって(笑)、最後に長田くんと大沼で何とか引き止めたって感じ(笑)
いや、やっぱ勝ち越したほうが嬉しいんでホント良かったです(笑)

あ、そうそう。試合前に
「近鉄選手会主催署名運動」に参加して参りました!
参加選手は礒部選手、大村選手、北川選手。暑い中、ボードを手に頑張ってました!
私は礒部選手の列に並んだんですが、練習後疲れているにも拘らず、汗を拭きながら活動する姿が
本当にカッコ良かったし、最後迄諦めずに戦い抜いて欲しいと思いました
この様子については後日特設ページを作ろうと思ってます☆

Aさん、Kちゃん、Nさんお疲れ様でした☆大阪を満喫していただけましたでしょうか?(笑)
次回お越しの際は例の店に行きましょうね(笑)
Aさん、Kちゃんは今週末も宜しく!(自爆)

大事なことを〜!!
銘傑ですが、ユキゾウさんが土曜に第二に行かれたそうで、そのレポを日記に掲載されてます!
個人的に写真もいただきましたが(大量にありがとうございます!>ユキゾウさん(笑))
銘傑、元気そうです〜!練習も通常メニューですし☆ホッとしました♪
ユキゾウさん暑い中ホントお疲れ様でした&ありがとうございました!週末宜しく!(自爆)

2004/08/06 1/3 今日、私がオツを観れたイニング数です(爆死)
Kちゃんは仕事をF休(文也休暇(笑))、私は仕事をFF(文也フレックス(笑))して万全の体制で大阪ドームに
乗り込んだ訳ですが〜私が球場に着いたのが、ちょうど一回の西武の攻撃、満塁でゴーヤ(中村)の打席で・・
Kちゃんにチケを買って貰ってた都合上、「
オツが投げ終わったらチケ持って来てね〜」と言ってたので・・
まさか初回にあんな大ピンチになるとわ思いませんでしたよ(号泣)
結局、大阪ドームの前で1回裏をネットラジオ聞いて過ごしてました(大苦笑)
1回裏終了後、Kちゃんが迎えに来てくれたので、やっと2人で観戦♪
2回裏、さあオツが立ち直るかな〜と思ってたら・・的山にHR・・
今日のオツは本当に調子悪いんだ・・(爆)」と思い知らされましたよ>ある意味失礼(大苦笑)

結局、オツは
1回1/3KO・・(爆)前回、銘傑が投げた時も1回1/3KOだったんですが
その時も
近鉄の先発が高木だったんですよねぇ・・
もしかして高木には
相手投手を不調にさせる呪いでもあるのか!?と思いましたよ(笑)
オツ、次回登板では頑張ってねぇ(半泣き)

という事で悪い事は全て忘れて(爆)、明日は4人で観戦です☆今日の敵討ち・・したいなぁ(笑)
2004/08/05 ネットラジオ
中継
今日は試合も無いので、残業をしっかりやって(苦笑)帰って来たらYS-GをYSファンの母が観てて・・
つか観てたのに母が信頼してない投手(笑)が出てきたので思わずT-Cに変えちゃったそうで(大苦笑)
その後、その投手が出した走者が返って同点になったんで、母がかなり怒ってました(笑)
いやー継投は難しいッスよ(笑)最近、しみじみ思うけど(自爆)

で、TV中継が終わったので慌てて他でやってないかと探すも、キッチンのCATVではフジ739が入らないので
仕方なく私のノートを持ち出し、ネットラジオ中継とYAHOO!のライブ中継を見せてました(笑)
ネットラジオは母が感動してました(笑)確かに昔はラジオの周波数をあわすのが必死で(笑)、窓際にラジオ置いたり
アンテナを長くしたり・・って事をしてただけにネットでクリアな音が聞けるのが嬉しいみたいです(笑)

ラジオ聞きながらG二岡がジャンプして好捕したら母は一言、
「飛ぶな!」と言うし(笑)
G阿部が盗塁を刺したら
「投げるな!」と言ってるし(笑)言いたい放題でした(苦笑)
球場行ったらうるさいタイプだな、多分(笑)
結局、母の熱烈応援!?のかいがあったのか無かったのか・・延長12回ドローでした(笑)

そうそう、今日トヨりんがファームで投げるっていうのを昨日Kyoちゃんに教えてもらってたんですが・・
2回パーフェクトだったそうで♪流石ですね☆早くトヨりんには戻って来てもらいたいです〜!!

明日は仕事帰りにダッシュで大阪D行きます(笑)九州から上陸する(笑)Kちゃんと合流して
オツ三昧(笑)です☆
明後日からはAさん、Nさんも合流して賑やかになります☆
こーなりゃ今週は伊東監督チェックにいそしんできます〜(笑)>選手観てやれよ(大苦笑)
来週は銘傑チェックにいそしむ事と思います(笑)>また行くんかい>行くぞ!こうなったら(笑)
2004/08/04 クレーマー
クレーマー
(笑)
今日は朝から、クレームの電話でうちの部署はあたふた(大苦笑)
「社長から電話させろ!」みたいな事を言うお客様だったんですが、問題は担当部門が全然役に立たない事(爆)
「電話に出て下さい」と言っても逃げるし、もたもたしてるしぃ〜(爆)余計お客様怒るって(苦笑)
何とか担当部署の責任者がとりなしに行くみたいですがぁ〜もう午前中は、このお客様からの電話に振り回され
ました(大苦笑)年に何度かこーいうのがあるんですが、クレームの電話ってホント大変です(苦笑)

えー銘傑に関して。今日、Kyoちゃんが
第二での2軍居残り練習を観に行ったそうで♪
銘傑は元気に♪練習していたそうです☆
キャッチボール以外は別メニューだったそうですが・・(キャッチボールの相手は山崎)
とりあえず「投げれない程酷い」といった状況ではなさそうなんでひと安心です♪
練習中は貴とよくお喋りしていたそうで〜銘傑は貴が大好き(笑)なんで仲良く喋ってたんだろうな〜(笑)
>貴が喋ってることに銘傑がよくウケてるんで、余程銘傑のツボを抑えた話をしてるんでしょう(大苦笑)
Kyoちゃん、携帯からレポートありがとね♪(感謝)

いやーー今週末は大阪ドームでウチの試合がありますが、正直、第二に練習観に行きてぇ〜ッ!!
という心境です(自爆)でも、大阪ドームには関東&九州のメンバーが遊びに来てくれるんで・・
流石に不義理な事も出来ないんで、今週末は自重します・・うう・・(泣)
2004/08/03 月が変わって
ましたな
(汗)
何か・・何をした訳でも無いんですが千葉遠征から疲れて帰って来ました(苦笑)
金曜&土曜と試合見て、日曜は選手のお見送りだけして帰ったんですけどね〜疲れたよ〜(笑)

試合の内容は・・金曜の
オツ先発試合は快勝♪で
(オツ自体はマメを潰すトラブルもあったので内容は良くなかったですが、悪いなりにも5回投げたのは流石です♪)
土曜の試合は
森慎先発っちゅーのにびっくりしました(苦笑)
数字的には6回安打2、3失点と久々にしては上出来!なんですが・・四球6は多過ぎ!(大苦笑)
何か
「森慎劇場ロングラン」って感じで毎回ドキドキしながら観てました(笑)
ただ、打線の大量援護もあって、楽勝だな〜と思ってた所に銘傑が中継ぎ登板☆
余裕のある状況だし大丈夫だろ〜と思っていたら・・あれよあれよと打たれて4失点で1点差に(汗)
HRを滅多に打たれない投手だけに3ラン打たれたのにはマジでびっくりしました(泣)
結局一死しか取れずに星野に交代。星野も急に交代させられたせいか安定せずにあっと言う間に同点に(号泣)
もう先発の森慎から星野、大沼、田崎ごめん〜ッ!!と謝り倒したい程いたたまれなかったです(涙)
結局試合もサヨナラ負けしちゃったんで・・かなり凹んでしまいました(泣)

その銘傑ですが「blog」にもupしたように8月2日に登録抹消されました。理由は「右肘痛」です
実は、この右肘について、私とユキゾウさんは以前からちょっと不安に思っていました
4/30〜5/2の千葉での試合を観戦に行った時、ランニング中の銘傑がやたらと右肘を触っていて・・しかも
いつもは持っていない「ミニダンベル」みたいな物も持ってるし
「あれ?肘の調子良くないのかな?」
その時に感じたんですよね・・
で、その日の夜、たまたま銘傑と張がご家族で買い物している姿をお見かけしたんですが
その時、右肘に「湿布」みたいなものを貼っていて・・
「やっぱり肘痛いんだ〜」と思いました(汗)
(でもご家族で買い物してる姿は超ほほえましかったです♪お子さん可愛いよ〜☆)

それから2ヶ月近く経過して、7月中旬の神戸で登板翌日の銘傑をホテルで見かけた所、また同じような
「湿布」みたいなのを貼っていて・・
「あ〜まだ痛むのか・・」
たまたま知人がエレベータで一緒になったので様子を聞いた所、明確な返事は返って来なかったそうですが・・
ただ、本当にマズいのなら、すぐ抹消される筈なのに、抹消にならない所を見ると、大丈夫なのかな?と
思うようにしてたんですが、その後、近鉄戦で先発最短降板したんで気になって気になって・・
(今から思うと7/17の神戸で7回79球2失点と好投しながらも交代したのは、その辺への首脳陣の配慮だった
 のかな、とも思うんですが)

で、7/31の土曜日の朝、ホテルで銘傑を見つけた時に、思わず本人に
「肘大丈夫ですか?」と聞いた所、小首をかしげながら少し笑って
「多分大丈夫」と答えてくれました
(私が日本語で聞いて日本語で銘傑が答えた事に周囲はびっくりしてましたが(苦笑))

本人の口からそう聞いた日にあんなに打ち込まれちゃうと・・ちょっと悲しかったです・・

この、登録抹消された8月2日というのは、銘傑にとっては「記念すべきお子さんの誕生日」であり
昨年も同じように抹消された「運命の日」でもあります

昨年は約2週間の抹消期間を経て先発に戻って来てくれました
今年はまず肘をしっかり治して、8月後半から9月、プレーオフ、そして日本シリーズに照準を合わせて
調整して欲しいと思います☆
加油!許 銘傑!