◆ホームに戻る  ◆Pa☆Pa☆Paメニューへ

伊東 みさとのPa☆Pa☆Pa☆り〜ぐ♪
2004/05
このページは、伊東みさとのパ☆リーグネタに関する雑記帳です(爆)
正直言って
西武ライオンズメインです・・(自爆)

2004.05.31Update

2004/05/31 悲しい時
〜!!
サイトを更新して、アップロードした筈が、翌朝起きて確認したらアップロードされて無かった時〜(爆)
昨日、ちゃんと日記を更新してたんですが、UPされてませんでした・・情けな〜(泣)

今朝のニュースでビックリしたのが
「中村ノリ、審判に暴言で退場」・・って!?
ノリってああいう風貌やけど(笑)、審判に抗議とかしてる姿見た事なかったんでビックリです
(ローズはしょっちゅうやってたけど(爆))何でも生涯初の退場とか!(凄)
「審判は神様」という大前提を踏まえつつ、あのノリが怒る位なんだから余程の判定だったんだろうなぁ・・って
(投げてた清水直も「あれは可哀相」って微妙〜(苦笑)な発言してたそうですし)
審判のストライクゾーンに合わせて野球やるのもひとつの作戦ではありますけどねぇ〜
でも、そんなに違うストライクゾーンってのはどうかと思いますよぉ(投手も野手も可哀相)

明日から6月!本拠地で仕切り直し!3連戦取りこぼしの無いよう、まずはオツに初戦を飾って貰いましょう♪
「今天的猫仔」をUPしました♪内容は5/4と賞味期限切れそうですが(自爆)
2004/05/30 豊田で
負けたら
仕方無い、とは常に思っているんですが、ホンマに負けたらどうしよう!?と思いましたよ(苦笑)>今日の試合
何かトヨりんは
「ハム打線」には相性悪いですねぇ(不思議なんですが・・)あと「北海道」も・・(爆)
チームの危機を救ったのは4番・ベンちゃんの
100号メモリアル満塁アーチ♪♪
ま、負けて帰るより、勝って所沢に帰るほうが気分的にも良いと思うんで(笑)、今日は勝って本当に良かったです☆

でも・・昨日、今日と試合に集中出来ませんでした(特に右打者の時に(苦笑))
その理由は・・ベンチの中でメガネかけて銘傑が座っている姿がちょろちょろ映るから(笑)
昨日の試合は、DVDレコーダーで早速編集しました(笑)
伊東監督と銘傑の映ってる所のみ残すという・・(爆)
3時間以上の試合が「6分」になりました(笑)しかも今までのビデオと比べて素早く出来るので調子に乗って
色んな画像を編集しまくってます(苦笑)ちょっとハマりそうです(笑)

今日、ゴハン中に何気なく
「ZONE」を観たら、巨人・上原浩治投手の事をやってて最後迄観ちゃいました(笑)
観てて・・妙にダブる投手がいましたよ・・
「松坂大輔」って名前の投手なんですけどね(苦笑)
全然違うタイプで、対極に立つ投手なんですけどねぇ・・
「栄光」と「挫折」を繰り返し味わってるという意味では似てるかな?(爆)>そんな所似てても・・(苦笑)
まぁ、冗談はともかく2人共「こんなモンやないやろう」って投手である事は確かですね

ところで・・今日、マジで暑かったですね〜もう真夏!?って感じで(汗汗)
まだ6月にもなってないんですけど・・(苦笑)着るものに困ります(笑)
2004/05/29 文明開化!
(大苦笑)
えー今日、試合は無かった事に(自爆)だって雨予報酷かったから中止と思ってたんだよぉ〜(苦笑)
スカパーの画像が乱れまくる程の中継だったし〜!(爆)
まぁ、今日の天気同様、しけった打線を明日はカラッと晴れて点火してもらいましょう!(笑)

えー今日はお買い物しまくりデー(苦笑)でも、2件はネットで(大苦笑)
BOOK OFFで買う本が無い〜!と↓で言ってましたが嘘デス(自爆)今日、買うモノが見つかったんで早速購入(笑)
それと、父が以前から欲しかった写真集のセットがネットオークションで売られていたんで代理購入☆
かなり安価で買えたようで父は喜んでました(笑)しかも明日届くようです(凄ッ(笑))

そして、もう1点。遂に
DVDビデオレコーダーを購入しましたッ!!(絶叫)
何を今更!?と言われそうですが(苦笑)、ずっとVHSでアナログ生活をしていた者にとってはもう一台事件(笑)で!
最近、ははださんや会社のN先輩も購入していて〜私自身も5月初旬に発売される機種に狙いをつけて
いざ購入!する予定が・・その機種がソフトのバグ騒ぎを起こしまして(爆)出鼻をくじかれた感じで(苦笑)
とりあえず、良品が出回るまで待っていた所・・価格がガンガン下がっていって・・(笑)私が買おうと思っていた時
よりも5000円は確実に下がりました(ある意味嬉しい(笑))そして、ネットで家の近所で安く売っている店を
知り・・朝から父の車で買いに行って来ました(笑)自転車でも行ける距離だったんですが本体壊すと怖いんで(笑)
この店での価格は・・某家電量販店のポイント分を差し引いた価格よりも15000円以上安かったです(苦笑)
余りにも安いんで、父や母は「偽者じゃないの!?」「中古?」と心配してましたが・・
本物で新品だよッ(笑)

で、買って早速、今日の試合を録画♪ついでに過去のビデオもダビング☆
使った感想はですね・・
凄いッ!の一言です(笑)もう楽しみまくってます(笑)
CMカットする機能とか・・綺麗に切れる〜(笑)画像も1番低いレベルでもそこそこ観れるし!!
デジカメで撮った画像もSDカードを差し込めば簡単に見れて・・「おお!」とビックリしまくり(単純(笑))
EPG(テレビ番組表)を勝手に取得してきて、番組をリモコンで選べば、はい予約完了!という機能もあるそうで
今からガンガン使い倒して、アテネでは使いこなせるようになろう!と思ってます(笑)

「今天的猫仔」をUPしました♪内容は5/3と1ヶ月近く前のモノですが(自爆)
2004/05/28 同じアナの
むじな?(笑)
2日間、野球が無い(野球ネタも無い)ので近況を(苦笑)

最近、会社のサポートセンターのY氏(カズオ風の容姿。あくまでも「風」なのが味噌(爆))がよく席に来るんですが
昔の漫画の話で盛り上がってしまいました(大苦笑)特に私が
「ドカベン」で野球のルールを覚えた(笑)って話すと
やたら感動してました(苦笑)いやー「ドカベン」面白かったですよねぇ(笑)でもプロ編に入って
『伊東勤のいる西武に捕手(山田太郎)を入れるなんてッ!』とマジ切れしてたのは私です(自爆)
ちなみに後輩・Kちゃんは
「王家の紋章」ネタでY氏と盛り上がったそうです(大笑)
「王家の紋章」・・今、どんな話になってるんだろう!?(笑)

そして、先日、南郷キャンプの時に御世話になった会社のSさんが発売日に読みたい本の話をしていたんで
「それってハリーポッターみたいな本?」と聞いた所、私がたまに読むジャンルの漫画でした(苦笑)
何かココでも盛り上がってしまいましたよ(大苦笑)

最近、密かにネットのBOOK OFFで買い損ねた本とか探してるんですが、なかなか送料無料(2000円以上)
にならないんで購入をためらってます(大苦笑)送料払ってでも欲しいか、と言うとそうでも無いんで(苦笑)
結構読みたい本がありそうなのに、いざ探してみると無いもんだなぁ〜とつくづく感じます(笑)
2004/05/27 眠いデス(笑) 2日間試合終了が遅かったせいか、今日は異常に眠いデス(汗)明日も朝早く行かないとダメなんで
もう寝ます〜(笑)>まだ22時前(苦笑)野球が無い時にのんびりしておかないと!(笑)

あ、マックとゴッちゃん(後藤武敏)が登録抹消だそうで(汗)2人とも、ココ!ってとこで活躍してなかっただけに・・
仕方無いと言えば仕方無いんですがねぇ〜ファームで復活してくれる事を祈ります☆
ファームの成績見てると、G.G.佐藤って最近HRの欄に名前見るんですが・・上がってくるかな?(笑)
2004/05/26 そろそろ
勝とうよ
(爆)
と何回言ったか(大苦笑)結局ドローですか(笑)お互いに点が入らない試合でしたね(苦笑)
まぁ、今日のビデオは
「小坂くんファインプレー集」と名づけて保存しておいて下さい>亀八さん(笑)

えー今日の銘傑は7回、山崎の作った1死1、2塁の大ピンチに登場♪
三塁内野フライ、三振に取るナイスピッチング☆ベンチに戻ったら山崎がお礼を言ってましたが、その山崎に頷く
銘傑が
「お兄さん」に見えました(笑)>実際お兄さんなんだけど(大苦笑)練習中は2人でふざけあってて
どっちが年上か判らないだけに(爆)、今日はお兄さんの貫禄見せてました(笑)
銘傑の後の投手も全員無失点で〜久々に豪華リレーを見た気がしました(笑)
(山崎→銘傑→小野寺→星野→豊田→森→帆足)
まぁ、総力使い果たして・・負けなかっただけマシと言いたい所ですが(苦笑)
「打線が勝負弱くなった」のも事実なんで(自爆)2日間のお休みで調子戻して欲しいと思います♪ 
2004/05/25 親子負け
(爆)
試合長いねん(苦笑)今日、西武ドームは早朝から深夜までフル稼働でしたな(大苦笑)
>今日は西武ドームでお昼にマリンとファームの試合、夜は一軍の試合でした(笑)
まぁ、
親子揃って本拠地で同じ相手に負けてたら意味無いんですが(爆)

今日は拙攻(ミス)がありまくりで・・負けても仕方無いかな・・って試合でしたねぇ〜
勝ち越すチャンスは幾らでもあったのに・・特にね、同点で豊田を出した時には、打撃陣が奮起しなきゃ!
あれは
監督からのカンフル剤なんだよ!(笑)それに応えてくれなきゃ〜(笑)

と、言う事で今日のことは今日のことで全て多摩湖に流して(何処に流すねん(笑))明日の試合勝ちに行きましょ♪
しかし、家で観てるだけなのに疲れたぁ(笑)
2004/05/24 そんなん
アリ!?

(苦笑)
今日はオツが勝利投手〜♪さぁ、Jスポーツで伊東監督の勝利インタよ〜♪と喜んで待ってたら・・
伊東監督の映像が流れたのはいいんですが、インタの内容は
5/4のオツが緊急降板した試合の時のモノ(爆)
何で今頃そんなんが流れるんだよ〜ッ!?(笑)私は最初、自分の録画したビデオが作動し始めたのかと
デッキを調べてしまいましたよ(大苦笑)結局、最後迄えんえんと流した上に、だいぶ経過してから
「先程の画像は過去のものでした。申し訳ございませんでした」・・で中継終わったんですよ〜(爆)
何それ?そんなないがしろってあり!?(笑)伊東監督インタを心待ちにしてたこっちの立場は!?(笑)
すぐにJスポーツのサイトで
「明日の放送でオンエアしてください」と要望しておきました(爆)
しかし、何で
20日も前のビデオ流すかなぁ@Jスポーツスタッフさん(笑)

気を取り直して、今日のオツはいいのか悪いのか判らないけど
9三振(笑)流石ですね♪
長いブランクを感じさせない辺りはやっぱりなぁ〜と感心しちゃいました☆

えー後を繋いだ銘傑・・今日は良く無かったですねぇ・・三振に取った以外、全部外野に飛んでましたし(汗)
赤ショーのファインプレイで助かった面もあったし・・2−3迄行った場面もあったので・・
1失点で済んでよかった
思わないとね(涙)2死から打たれたのはもったいなかったけど・・最近、登板間隔空いちゃって調整大変でしょうが
頑張ってもらいたいです☆

さあ打線も好調なんで、明日明後日も勝ってもらいましょ〜♪
あ、トヨりんの出番を作ってあげてッ!(笑)あんなに安定感あるのに登板機会無いから
セーブ少なすぎ!(爆)
>でも、トヨりんの出番を作るには、打線があんまり打ちすぎるとダメなんですよね(自爆)
2004/05/23 接戦
(手に汗)
いやー凄かったですね〜男子バレー!あともう少しだったのになぁ〜

・・え?野球ですか?あ。カブレラ帰ってきましたね〜!めっちゃスリムで男前になって!(笑)
あと1ヶ月位かかるそうですが、復帰が待たれますね!

・・まぁ、今日の試合に関しては何も無いです(爆)
やっぱり
「立ち上がりを叩かないと」ダメなんですよ〜チャンスあったのにねぇ(泣)
ずるずると最後迄もって行かれるのが最近のパターン・・コレは断ち切らないと!

大輔に関しては、明日抹消させるらしいんで、いい休養になるでしょう(多分)
でも、中5日も、ヤフスタで160球投げたのも本人の意志ですから、私は同情しませんが(爆)
自分で自分の身体を壊しに行ってるようなものです。折角の才能と恵まれた体躯を自爆させないで下さい
敢えて言うなら、先発余ってる今、
一部の投手に無理させる事は無いと思うんですが〜
>伊東監督&荒木コーチ!(笑)

すいません。ちょっと感情的な意見ですが(苦笑)、気を取り直して☆
明日はオツが久々の先発!待ってました〜(幸)西武ドームで久々に舞っていただきましょう〜♪♪

あ。昨日付けでTOP写真を貼り替えました♪あと、今日付けで
「今天的猫仔」も更新しました♪
4月の時の写真レポなんで、全然「今天」では無いんですが〜(自爆)楽しんでいただければ(汗)
2004/05/22 順番取り
(笑)
今朝早起きして行った所は・・膝の病院(自爆)
朝、9時15分からの診察開始で、30分前から受け付けるとの事なんで8時50分位に行ったら・・
既に15人近く待合に座ってました(爆)何なんだこりゃ!?(笑)
結局、リハビリの方が殆どだったんで、治療は1時間程度の待ちで済んだんですが・・
それにしても人気(?)の病院です(苦笑)まぁ本とかに載る位の先生なんだそうで(笑)

で、やってもらった治療は膝の注射と採血。膝の注射も慣れましたが・・痛いのは痛いッすね(泣)
そして採血は内視鏡検査の前の検査との事で・・なかなか血管が浮かなくて二回打たれました(汗)
しかも、1回目で貧血を起こしたようで(滝汗)、看護婦さんにベットで横になるように言われてしまいました・・
本人はぼーっとしてるけど大丈夫、と思ってたんですが、後から「唇が紫色だったよ」と言われてしまいました(爆)
元々、低血圧なんで、朝から血を取られたのが悪かったようです(苦笑)

で、待っている間に他の患者さんの話が聞こえてきたんですが・・「内視鏡検査でなかなか麻酔が効かなくて
痛かった(爆)」ってのを聞き、真っ青になってました(苦笑)まぁ、よくよく聞いてたら別の病院での話だったみたい
ですが・・もう脅さないで下さぁい!(笑)

昼からはフラワーアレンジメントに行って、途中から試合中継観ました☆
ヒロ君の好守備とトヨりんの松中との勝負が印象に残りました(笑)
豊田清デーに活躍するトヨりんは流石♪
伊東監督のインタも久々に見れて嬉しいです(ずっとロード試合だったから勝ってもインタが無くてつまんない(笑))
西武ドームの試合は今後、
全勝して欲しい位です(笑)
明日は松坂大輔vs斉藤和己だそうで〜見ごたえある試合になりそうですな♪
2004/05/21 最初が肝心(苦笑) ・・と、相手の投手が良い時にはつくづく思いますな(笑)
この間の岩隈にしろ、今日の和田にしろ、序盤につけいる隙がありそうなのに上手く打ち崩せなくて・・
結局最後迄投げられちゃうパターンで負けることが多いんですよねぇ(泣)
まぁ、打撃陣にはいつも頑張って貰ってるんで・・でも 好投手を打ち崩す「打線」になって欲しいですね

投手のほうは・・大沼は悪いながらもよく投げたほうじゃないですかね?(ヒロ君の好守備もまたまたありましたし)
後続の星野と森シンは・・「四球」が痛かったですね。
2−3迄行っての四球だけにもったいない(泣)
ただ、結構、長田くん、小野くん、銘傑もそうなんですが(苦笑)、2−3迄行く事多いですよね〜
それでも何とか抑えてきたんで目立ちませんが・・2−3迄行く事自体どうなのかなぁ?
球数が多くなっちゃう気もするんですが・・

明日の西武ドームは
豊田清デーです!お近くの方は是非行ってくださいね!(私も行きたい位です(泣))
明日はトヨりんに締めてもらって勝利だぁ♪
2004/05/20 雲隠れ
(苦笑)
すいません。いきなり更新滞っていたのは今季ワースト試合にショックを受けたから・・では無く(爆)
今日の会議の準備で毎日退社が遅かったので〜やっと終わってホッとしました(苦笑)

が、その忙しいさなか、仕事のちょっとした隙間が出来たんで・・18日いきなりヤフスタに行ってしまいました(苦笑)
フレックスで帰ったらギリギリ試合開始に間に合って〜(幸)フィールド席で試合を堪能・・する筈が・・
ブルペンの銘傑に釘付けでした(自爆)どの程度釘付けだったかは
「今天的猫仔」ページにて(苦笑)
翌日、仕事がキツい事は目に見えてたんで(苦笑)、泣く泣く試合途中で帰宅したのは残念でしたが・・
貴が勝ってホントに良かったです♪打線も祝砲打ちまくり〜でしたな(苦笑)

しかし、誰にも試合に行った事は言わなかったんですが(あ、ユキゾウさんやAさん達には言ったな(自爆))
ココの日記が更新されてないんで「ヤフスタ行ったんですか?」と亀八さんに見事言い当てられました(爆)
亀八さん、見事な推理です(苦笑)でもウチの会社のKちゃんには言わないでねぇ〜(大苦笑)

いやー久々に行ったヤフスタは寒かったけど(爆)やっぱり良かったです☆近かったら通いたい位(苦笑)
あ、試合中にアンケートされました(笑)中身は希望する試合開始時間とか、球場までの所用時間とか・・
「球場迄1時間半」と言ったらアンケート担当者の方に「遠いですね」と言われてしまいました(苦笑)
乗り継ぎ悪かったら2時間近くかかっちゃう・・とは言えませんでした(大苦笑)
ついでに
「開門時間を早くして欲しい」と言ったら「その意見多いんで書いておきます」とも言われました(笑)
開門時間が1時間前なんですよね〜コレは正直不満たらたらです(笑)
2004/05/16 今季ワースト
(爆)
と、伊東監督が言ったそうです@今日の試合(自爆)
まぁ、正直、広橋さんの婿にやられましたよ(苦笑)打てませんねぇ〜(泣)ベンちゃんだけですよ打ったの(爆)
張も立ち上がりは良かったのに(立ち上がりは張の方が良かったです。明らかに岩隈は調子悪かったデス)
同じ人に2本も本塁打打たれちゃダメです(爆)帆足クンもねぇ・・いきなり先頭打者にHRは・・(汗)
あと二死から1点取られたのももったいなかった・・登板間隔空いてたから仕方ないかも知れませんが・・

銘傑は7回に投げて無失点。次の回も投げると思ってたらあっさり変わりましたが(苦笑)
今日の銘傑については
「今天的猫仔」ページにて☆

九州から来たKちゃんの野望とは・・
「岩隈弁当」を食べて、試合でも岩隈をたいらげる!(爆)の予定だった
んですが・・「岩隈弁当」は食べれましたが、肝心の試合は綺麗にたいらげられてしまいました(自爆)
あ、「岩隈弁当」についても
「今天的猫仔」ページに解説してます(笑)
2004/05/15 大雨の予感
(苦笑)
いや〜怖いですねぇ@大沼(爆)何か憑依してますよ。絶対(オイオイ(苦笑))
初回に3失点した時は「いつもの大沼に戻ったか?(爆)」とちょっと安心したりして(爆)
まぁ、フラフラしながらも7回迄もったのは凄いです(笑)あと、好守備にも助けられましたね♪
今日は打線がホントに頑張ってくれました♪
ベンちゃん5打点って!!(笑)
ベンちゃんのお立ち台をよく大阪ドームで見ますね〜♪正直、大阪ドームで勝つと嬉しいです☆
ただ、ベンちゃんがお立ち台の間、口汚い近鉄ファンは「○ゲ」と言いまくってましたが・・
所詮
負け牛の遠吠えです(爆)人の身体的な事を野次るのは1番バカな行為だと思いますねぇ〜

今日はははださんと2人で観戦してたんですが、相変わらずははださんはボケトークかましてくれます(笑)
ピッチャーの
ロージンバックを取り替えてる時に、「あれ、何て言うんやったっけ?バージン?(爆)」
「ロージン!ロージンバックですッ(笑)」と教えてあげた後、少ししてから「あれってベンジンやったっけ?(爆)」
これね、計算してないんですよ。素でこんな事言うんですよ(苦笑)もう試合そっちのけで笑いますよ(苦笑)

明日はKちゃんが九州から来襲します(笑)Kちゃんにはとある野望があるんですけどね(苦笑)
でも心配は天気・・大雨が降るそうですよ〜しかも週明け月〜水は全部雨マーク(汗)
ヤフスタで試合があるんですが、今年のヤフスタは雨中止がやたら多いらしくって、このままで行くとオリックスは
9月にダブルヘッダーの嵐だそうです(爆)>プレーオフで後の日程が詰まってるからだそう

えー最近、銘傑の登板機会が無くって(苦笑)、成績表も更新出来ないんで、練習観に行った時などの様子を
「今天的猫仔」としてUPする事にしました♪「猫仔」は銘傑の台湾でのあだ名です☆ホントは「猫」の漢字は
難しい表記なんですが、文字化けしちゃうので日本の「猫」の文字を使ってます☆

あと、
オールスター投票が今日から始まりました!早速、大阪ドームで書いて来ました(笑)
ウチのTOPからもリンク貼りましたので清き一票(と言わず二票三票)お願いしまぁす(笑)
2004/05/14 連休(笑) よそのチームは試合やってるのに、お休みなんでちょっと気が抜けますね〜(苦笑)
その分、今日はしっかり残業して来ました(笑)来週がバタバタしそうなんで前倒しで(笑)

で、明日は大阪ドーム♪行って来ます☆膝の調子もここ数日は安定してるし♪(でも油断は禁物(笑))
しかし、折角Kちゃんが九州から来てくれるというのに・・オツの登録が延期になったようで・・(泣)
確かに、山崎のピッチング内容が良かっただけにねぇ〜次回も先発するみたいですが・・
ゴンちゃんもファームでちゃんと成績上げてるみたいなんですが、上がって来れないし(汗)
チームとしては贅沢な悩みなんですけどね(泣)でも、この時期に先発投手陣のピークが来ちゃって(苦笑)
出来たら
8月にピークを合わせていただきたいんですが!(笑)>コレも贅沢な話(大苦笑)

明日&明後日は打線に頑張って貰いたいです♪>相手の投手がなかなか点取れないタイプだけに(笑)
2004/05/13 大雨(汗) 今朝、母に「傘は?」と聞かれ「会社にある〜今日は何時位から降るの?」「遅い時間らしいよ」と会話して
家を出て、電車乗り継いで駅を降りたら・・雨降ってました(爆)
「うそ〜ッ遅くから降るって言ったや〜ん(泣)」と思いながら雨の中歩いてたら・・ちょうど後輩Kちゃんがいて、
傘に入れてくれました♪Kちゃんありがとー!Kちゃんが天使様に見えたよ〜(笑)まぁ、でもKちゃんも
「天気予報では遅くから降るって言ってましたよ」と言ってたんで・・母のせいでは無かったようです(笑)

で、会社で昼から出張する人がいたんで、出る前に「雨、大丈夫ですかね〜」「だいぶ止んだみたい」という
話をして見送った後・・正にバケツひっくり返したような大雨が(爆)
重い荷物抱えて行っただけに、駅にたどり着く前にきっとずぶ濡れになっていただろうなぁ(汗)
雨で電車が徐行運転していた場所もあったそうなんで〜飛行機も揺れてただろうなぁ(滝汗)

そうそう、今朝のスポニチの写真、山崎の頭をナデナデする伊東監督!お父さんみたい〜(笑)
山崎がちっちゃ過ぎるのかも知れませんが(爆)

今日は野球も無いのでのほほんと過ごしてます(苦笑)明日も無いんで仕事に没頭したいと思います(大苦笑)
2004/05/12 ネットラジオ 万歳♪と言いたい今日この頃です(苦笑)
実は今日はお医者さんに膝のMRI結果を見てもらうために会社を早く終わって行ったんですが・・
きっと待たされるだろうなぁ〜と思ってこっそりノートパソコン持ち込んで、待ち合わせ室でPHS繋いでみたら・・
簡単に繋がったので、待ち時間ずーっと
ネット文化放送を聞いてました(笑)
1時間半ほど待たされたんですが、ラジオ聞いてたお陰で退屈しなかったし、何よりもネット経由なんで普通の
ラジオみたいに周波数を合わせたり、電波状況によっては音声が乱れて聞こえにくくなったりする事が皆無なんで
(音声が途切れる事はありましたが)ストレス無くクリアな音で聞けるので嬉しいです♪
PHSでも音声のみならちゃんと聞こえるんですね〜>映像中継を試した時は全然ダメでしたが(苦笑)
しかし、中継ずーっと聞いてて思った事・・斉藤一美アナはツッコミ入れたくなるダイナマイトトークですな(笑)
勢いだけで行くタイプ(笑)>私は結構好きかも(自爆)

ただ、待たされて聞かされた検査結果は芳しいものではありませんでした(自爆)
内視鏡検査迄行くみたいで・・(トホホ)内視鏡検査の方法を聞いただけでブルーになりました(苦笑)
麻酔するとは言え、想像しただけで「痛いーッ」・・(泣)
でも、検査日程を決める時に、思わず西武の試合の無い日を選ぶ私も私ですな(自爆)

ま、今日の試合についてはKちゃん曰く「
鷹のバッティングピッチャーが投げてたんじゃないですか?(爆)」
って位、終盤はつまんない試合でしたから(苦笑)序盤はドキドキする投手戦だったんですけどね(苦笑)
山崎は新人離れしてますね〜インタもひょうひょうとしてて可愛げ無い〜(爆)頼もしいけど(笑)
細川はどうしました?(笑)2HRって!(しかも
サンマリンスタジアムプロ選手第一号HR!(笑))
あれ、第一号って何か貰えるんですよね!?(笑)札幌に続き
「ミスター宮崎」も就任ですかね?(笑)
まぁ、全野手使い切る位、今日は余裕の試合展開でした(笑)今晩の宮崎の酒は美味い事でしょう!(笑)
選手の皆さん、この調子で、週末大阪ドームに来て下さい(笑)前回2タテ喰らったお返しお願いしまぁす(笑)
>今年はやたら近鉄戦ばかり見てて、近鉄戦だけ勝率が悪いので嫌なんですよぉ(苦笑)

あ、今日の伊東監督は「お水(ペットボトル500ml)」をベンチで飲んでました(笑)
細川の日本目のHRにまた「敬服」してましたね〜(笑)
しかし、これだけ先発投手が活躍すると、誰を投げさせるのか悩む・・監督も嬉しい悲鳴です(苦笑)
2004/05/11 落差の激しい 登板内容ですな@大輔(苦笑)まぁ、これが本来の松坂なんでしょうが(笑)
先に点入れられた時は「またかよ(爆)」と思いましたがね(苦笑)、後半になって立ち直ってきたんで・・
しかし松坂が好投すると
「松坂が抑えてる分、俺達も抑えられちゃう病」みたく野手が打てなくなりますねぇ(爆)
そんな中、サトトモ〜小関の同点タイムリー(あわやHR)は貴重でしたね♪
小関は松坂が投げる試合は
打率4割だそう(苦笑)@文化放送・斉藤アナ情報(笑)
そして、2三振の後に狙い済ましたようにHR打っちゃう平尾クン♪流石です(笑)2三振は撒き餌!?(爆)
まぁ、松坂も無四球試合目前で四球出して、2死からピンチ迎えちゃう所はオイオイと思いましたが(苦笑)
最後は何とか抑えたんで良かったです☆(勝った瞬間、細川がマウンドに行って松坂とハイタッチした手を
ぐっと握って「勝った〜」って顔してましたから・・(苦笑)それだけヒヤヒヤ試合だったって事ですな(笑))
あ、今日は映像はEPSN、音声はネット文化放送だったんで楽しめました〜(笑)

初戦を取って明日は移動で宮崎♪サンマリンでの公式戦中継って初めて見るかも〜!?
プロ初先発の山崎・・文化放送情報で聞いた限り・・ビッグマウス的発言にドキドキです(大苦笑)
しかもツッコミようの無いボケトークしてたんで・・(爆)ある意味楽しみです(苦笑)
2004/05/10 偶然!?
(笑)
明日夕方、膝のお医者さんに行こうかな〜と診察券を見たら要予約の日でした(爆)しまったぁ〜(泣)
すきっと完治して欲しいんだけどなぁ〜なかなか治らないですな(汗)

さて、足がこんな事になってしまったのも
「運動不足」が原因(自爆)と先生に言われて、勧められたのが
「プールでのウォーキング」だったんです☆まぁ、それなら無理なく続けられるかな〜近所にあるスポーツクラブ
に行こうかなぁ!?と言ってた矢先に・・そのスポーツクラブの広告が家のポストに入ってました(苦笑)
何?!何でこんなにタイミングいいのッ?普段広告なんか入ってないのに!?(笑)
余りのタイミングの良さに、情報漏洩が起こっていないか心配になりました(自爆)
もしかして盗聴されてるのかしら・・?(大笑)まぁ、タイミング的に「夏前に痩せる(爆)」とかを狙った広告なのかも
知れませんが・・それにしてもビックリです(笑)神様の思し召し・・なんですかね!?(笑)

今日、パ2試合やってるなんて全然知りませんでした(苦笑)>さっきNHKニュースで知った(笑)
今、22時15分なんですが・・大阪ドームの試合まだやってるよぉ!(笑)
2004/05/09 再発(自爆) 今朝、朝ご飯を食べた後に眠くなったのでそのまま二度寝しちゃいました(苦笑)そしたら、9時過ぎに母から
内線があったので慌てて飛び起きて受話器を取ろうとした瞬間・・左の膝をひねってしまいました(自爆)
「いだーーーッ!」と言いながら電話に出ると、母曰く
「伊東さんの写真が見出しに出てる」との事・・
「もしかしてご意見番!?(笑)」と慌ててTBSをつけたら喝おじさん2人組(笑)が色々とトークしてたんですが・・
どうやらこのGWは審判の誤審?と思える判定が沢山あったみたいで、
監督VS審判という見出しで伊東監督
もクリップ(見出し)に写真が載ってました・・でも既にそのネタは終わってたみたいで・・残念〜(泣)
しかも、左膝をひねったせいで治りかかったとこがまた痛みだしました・・(自爆)
湿布3枚貼ってサポーターでがっちり固めましたが・・痛いなぁ・・(泣)
でも、病院に行って
「電話取ろうと飛び起きてひねりました」なんて恥ずかしくて言えないし(自爆)、まず
「伊東監督ネタの番組見るために」って理由もどうかと思うので(自爆)うう自業自得がまた返ってくる・・(大苦笑)

誤審については、西武側も質問書を出して対処したり、西武ドームも見難いラインを改善するとの事ですので・・
後は審判団の皆さんの技術向上を願うのみです☆

今日の試合は・・つくづく貴が可哀相・・と思ってしまいました(泣)
相手のミラバルにやられた〜ッ(泣)って感もありますけどねぇ・・あと一歩ってトコでしたね(汗)
貴はいいピッチングをしてるんで、早く勝ち星に繋がって欲しいですね〜頑張れぇ!

打線ではヒロくん・・調子が上がって来ないですね(涙)
守備面ではホントに任せて安心♪なんで☆(今日もナイス守備があったし・・あの辺りは流石です♪)
あとマックも・・打って欲しい〜!って時に凡退されるとガクーッってなっちゃいます(汗)
小関の足の具合も心配ですが・・若手が今はフォローしてくれてるのでベテラン陣も調子を上げて欲しいですね☆

明日は移動日☆選手もちょっと息抜き!?私も早めに病院行っておこうかな(苦笑)
2004/05/08 勘違い
(苦笑)
今日は6日付の日記に書いたんですがMRI検査に行って来ました・・が、私大きな勘違いをしてました(爆)
以前、頭を強打した事もあって頭痛が酷かった事から、脳の検査をして貰ったんですが、その時の検査も
MRIだと思い込んでたんですが・・あれは
CT(コンピュータ断層撮影法。所謂身体の輪切り写真(苦笑))
だったんだ〜と(苦笑)今日のMRI(核磁気共鳴映像法)はエックス線を使わない安全な方法だそうで〜
装置自体は似たような感じだったんですが、全然違うモノだったんですねぇ〜(目からウロコ(苦笑))

で、その検査。前回診てもらった先生の紹介で行ったんですが・・こんなショッピング街の中にこんな装置を備えた
病院があるなんて!とビックリするような所にありました(笑)>近所なのに知らなかった(笑)
検査自体は、30分位機械の中に仰向けに寝て、左の膝を固定されたままだったんですが・・
音が煩かった割には、単調な音が続くんで・・眠ってしまいそうでした(苦笑)
何か痛みを伴わない・・と言われた割にはちょっとピリピリするような痛さがあったんですが・・気のせい!?(笑)
で、検査が終わった後、どんな状況なのか説明して貰えるのかな〜と思ってたんですが、大きなフィルムみたいな
ものを渡され
「じゃあ、これを担当の先生に見せて下さい」と言われてしまいました・・
何?また前回診て貰った先生とこ行って解説(笑)して貰わないとダメなの〜!?
結局原因追求は週明けになりそうです、はぁ〜(苦笑)

今は足の痛みもずいぶんマシになったんですが、また痛くなると怖いんで湿布をしてサポーターをしてます
で、会社の人に見つかって(笑)いろいろ聞かれる訳ですが(大苦笑)、1番おかしかったのがウチの社長(笑)
私の足を見るなり「
どうしたの?サッカー?(爆)」・・いや私、女子五輪サッカー選手とちゃいますし(苦笑)
普通はバレーボールとかを想像すると思うんですがね〜(大苦笑)
でも、会社の人に
「膝の水を抜いたら癖になる」とか言われてちょっとビビッてます(汗)それは嫌だ〜(泣)

えー今日の試合については、張がよくあの内容から立ち直ったなぁ・・っていうか細川が良くなりましたね〜(笑)
去年迄はぶーぶー言ってましたが、今年はたまにポカもあるけど(苦笑)、安心して見ていられます☆
打つ方で活躍してリード面がおろそかになる捕手にはなって欲しく無いんで(誰のことだよ(大笑))
打つ方はそこそこに(苦笑)、リード面で成長していって信頼を勝ち取って欲しいです♪

打撃面ではなかじーが相変わらず凄いですねぇ♪お立ち台でも相変わらずですが(爆)
でもね、今日のインタ聞いてたら何となく声のトーンがカズオに似てきた気がしたんですけど〜(笑)
>話してる内容はともかくとして(爆)
まぁ、でも関西人としては聞きなれてる関西弁で喋られると親近感沸いて嬉しいですね(笑)
2004/05/06 まずは
訂正
(苦笑)
4日付の日記で、ボックス観戦時の松坂登板成績が0勝2敗と書きましたが嘘です(自爆)1勝2敗でした(苦笑)
でも、その1勝は2002年4月の事なんで・・そこからは全然勝利試合を見せてくれません(爆)
昨日もそうだったんでコレで1勝3敗1勝負つかず(チームは2勝3敗)・・私が松坂をイマイチ信頼出来ないのは
こんな試合を目の当たりにしているからです(爆)
まぁ、キツイ事いっぱいココでも球場でも言ってるけどね(爆)、頑張って欲しいんですよ、マジで
今のままじゃ、
中5日で廻す価値の無い投手になっちゃいますよ〜
 
閑話休題(笑)さて、昨日で観戦を終え、今日から会社よ〜!とスイッチを切り替えたかったんですが・・
まずは、連休中に傷めた膝の治療のため、朝から病院に行って参りました☆
実は昨年から左の膝が痛いなぁ・・と思いながら湿布薬貼ったりして誤魔化していたんですが、一向によくならない
んで、4月にお医者さんに行って診てもらって、電気や熱治療とかのリハビリをしていたんです・・
連休前にもリハビリに行っておこうかな〜と思いながらも結局バタバタしててサボっちゃったんですよねぇ・・

そしたら、行きの新幹線に乗るために新大阪の駅構内を歩いてたらいきなり「ガクッ」って足がなっちゃって・・
そこから、足を引きずるような形になっちゃいました(汗)階段とかも一歩一歩手すりを持って歩く感じで・・
慌てて旅行先で湿布とサポーター買って、毎日張り替えたりしてたんですが・・何せ千葉マリンや西武ドームって
歩く距離が半端じゃないんで(大苦笑)外に出てる時は皆と喋ったりして気が紛れるからいいんですが
いざホテルに帰って寝る時なんか・・寝返りうっただけで「足痛い〜!!(泣)」とかになってました(泣)
(その節は大変ご心配おかけしました☆>ユキゾウさん、Aさん、Mちゃん、Yさんとお友達の皆様)
病院にすぐ行けば良かったんですが、連休中だし、保険証を持って来てないし・・と今日迄行く機会逃してて・・
やっと今日、行ったのはいいんですが・・やはり連休明けと言う事で病院も大混雑(苦笑)
かかりつけの病院で待たされること
1時間40分(苦笑)診た先生の診断は「膝専門のクリニックに行きなさい」
と紹介して貰い、そこからそのクリニックへ直行☆そのクリニックでの待ち時間は
全部で3時間(爆)
治療時間は2つの病院合わせて1時間も無かったと思います(大苦笑)
結局、昼から出勤する筈が今日は一日お休みになってしまいました(自爆)

まぁ、長い経過説明ですが(既にココ迄誰も読んでないかも・・(自爆))
レントゲンを撮って貰い、腫れと痛みを緩和するために膝に注射を・・(滝汗)
流石に膝に注射打つのは初めてなんでかなり痛かったです(泣)水が溜まってて、しかも出てきた水の量が半端じゃ
無かったみたいで(滝汗)土曜にはMRI撮りに別の病院に行く事になりました(爆)
ホントは土曜も出勤日だったんですが・・お休み予定になっちゃいました(泣)

遊び呆けた自業自得と言えばそれ迄なんですが(自爆)、皆さんも痛い場所とかあったら放置せずにケアして
下さいね〜私のように放っておくと完治に時間かかりますよ〜!(親にも
「遊び過ぎ」と同情されないし(自爆))
2004/05/04 浮かれポンチ
(自爆)
どの程度浮かれてるかというと、旅先でレポートUPしちゃう位浮かれてます(自爆)
銘傑2勝目おめでとー!って事で今日の試合についてはレポートページにて(笑)
試合のその日にレポあげるなんて滅多に無いです(笑)だから明日雨降るんですよ(自爆)>元からそんな天気予報
だったんだよぉ!(笑)明日で怒涛の6連戦終わりです(何かさびしい・・)しかも明日は締めにふさわしい(?)
ボックス席観戦でーす♪♪しかし、過去のデータ(笑)から申しますと、私達がボックス席観戦する時の
大輔登板成績は0勝2敗(チーム自体は1勝2敗)です(自爆)
頼むから大輔勝って〜ッ!!(かなり切実(笑))
2004/05/03 雲隠れ中
(自爆)
えー、すいません。いきなり行方不明になって、ココの更新途絶えさせてました(平謝)
現在、千葉〜西武ドーム4連チャン観戦中です(自爆)明日&あさって観て帰ります(爆)
もう既に体力的限界が来てますが(大苦笑)、美味しいモノ食べに行ったりして鋭気を養ってます(大笑)

えーこの4日間、なかじーがコバマサから満塁アーチを放ったり♪(コバマサファンとしては心中複雑なんですが、
今回は
同点からコバマサを出したバレンタインが悪い(爆)と思っておりますので(苦笑))
まぁ、その後の豊田は完璧でしたね♪まだ60%の出来だそうですが(凄)
翌日の試合は大混乱でしたが(伊東監督自らマウンドに行く事もあってびっくり!)投手陣で勝ち取りましたね♪
しかも、久々のモリトヨ(笑)なのに、森さんは相変わらずの劇場っぷりで!(笑)
ストライクが全然入らなくて、やっとストライクが入った時に一緒に観ていたAさんが思わず拍手したんで
「これってスタンディングオベーションで称えるべきですか?(爆)」と聞いてしまいました(苦笑)
まぁ、ゲッツーに取る当たりは流石なんでしょうけどねぇ〜ヒヤヒヤさせられるのは勘弁です(苦笑)
その後に投げた豊田さんがバシバシストライクを入れて行くのには感動しました(笑)

で、今日の試合の見所は・・9回登板の銘傑♪←そこだけかい!(笑)
今日のブルペンの動向(笑)をご紹介しますと、4回、帆足くんのピンチに銘傑が肩を作っていたんですが、
エラー絡みで大量失点した途端、銘傑は投球をやめて小野くんがピッチングへ
6回に小野くんが登板し、
「銘傑、今日は投げないのかな?」と思っていたら7回にまた肩を作り出して
(隣には森シンも)
「これは8回銘傑、9回森さんの調整登板?」と言ってたら・・
また肩を作るのをやめて、しかも8回には小野くんがまたまたマウンドへ・・
「このまま最後まで行くのかな?」と思った矢先にまた銘傑が今日3回目の肩作り・・
何回も作ってて集中力切れて無いかなと心配しましたが、結局、9回に登板し打者3人できっちり抑えました☆
1回だけでしたがナイスピッチが見れて良かったです♪

あ、TOP画像は遠征記念(?)撮れたて5月2日の画像です☆
銘傑は外野で練習中、伊東さんは解説者のギャオス内藤(笑)と練習中に喋っている時の写真です♪